世界が支持する日本のロリータ・ファッション 「KERA」プロデューサーが語る「絶対に売れないと言われた」
2014.07.07 07:47
views
人気モデルの青木美沙子とファッション誌「KERA(ケラ)」の元編集長で現プロデューサーの松村直樹氏が、パリ・ノール・ヴィルパント展示会会場で現地時間5日に開催された「JAPAN EXPO(ジャパンエキスポ)」でトークショーを行った。
2日~6日の5日間にわたって開催された「JAPAN EXPO」は日本のポップカルチャーを紹介するヨーロッパ最大規模のイベントで、15回目を迎える今年は過去最高の26万人を動員。日本の“KAWAII”コンテンツに特化した「KAWAii!!AREA」には「KERA」のブースが設けられ、ゴシック&ロリータファッションに身を包んだ現地の女の子が多く集まった。
同誌で活躍する青木は、ロリータ界を代表するファッションアイコンとして世界各国で認知され、昨年2月「日本ロリータ協会」を発足。「日本国内のロリータの活性化、および全世界への普及」を目的に全世界・各都市でイベントを開催している。現地ファンから歓声を浴びると、「(現地ファンの着こなしは)みんなすごく可愛くデコレーションしていて完璧。今日本ではクラシカルなロリータがブームなので、三つ編みで可愛くアレンジしてほしい」とアドバイス。「ロリータは大人になってもお姫様になれるファッション」とその魅力を語った。
トークショー終了後、青木が「KERA」ブースに登場すると現地ファンが殺到。写真撮影を待つ列ができ、海外での人気ぶりがうかがえた。(モデルプレス)
「こんな本絶対に売れない」と言われた
松村氏は1998年に創刊された「KERA」の歴史を「原宿でファッションを楽しんでいる女の子を色んな人に知ってほしくて創刊しました。世界中の人が面白いと言ってくれて、とても驚いたのを覚えています」と振り返る。その後、同誌でゴシック&ロリータファッションが流行し、2000年に「ゴシック&ロリータバイブル」を創刊。「その頃、他の人は『こんな本絶対に売れない』と言ったんです。けれども日本や世界の人みんなが気に入ってくれました。英語版を出したこともあります」と話した。同誌で活躍する青木は、ロリータ界を代表するファッションアイコンとして世界各国で認知され、昨年2月「日本ロリータ協会」を発足。「日本国内のロリータの活性化、および全世界への普及」を目的に全世界・各都市でイベントを開催している。現地ファンから歓声を浴びると、「(現地ファンの着こなしは)みんなすごく可愛くデコレーションしていて完璧。今日本ではクラシカルなロリータがブームなので、三つ編みで可愛くアレンジしてほしい」とアドバイス。「ロリータは大人になってもお姫様になれるファッション」とその魅力を語った。
トークショー終了後、青木が「KERA」ブースに登場すると現地ファンが殺到。写真撮影を待つ列ができ、海外での人気ぶりがうかがえた。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ファッション」カテゴリーの最新記事
-
ユニクロのカーディガン控えめにいって優秀すぎる…♡夏の日差し対策にも!推しカーデ5選michill (ミチル)
-
SNSで話題のGUデニムが本気で推せる♡大人女子におすすめ!おしゃれな人の着まわしコーデmichill (ミチル)
-
しまむらの新作コラボサンダル可愛くて履き心地も最高♡争奪戦の予感大だから急いで確保しよ~!michill (ミチル)
-
SG、THE SUPER FRUIT、SWEET STEADYが3rdステージに出演決定! 伊達花彩(いぎなり東北産)、桑山隆太(WATWING)、八村倫太郎(WATWING)モデル出演。 「シンデレラフェス2025」ステージ予約が5月19日(月)から開始WWS channel
-
新作キターッ!【ユニクロ × ANYA HINDMARCH】デザイン優勝「注目トップス」fashion trend news
-
GYDA、名古屋PARCO店で人気モデルかとみか・あんの来店イベント開催WWS channel
-
WATWING、いぎなり東北産、めるぷちらが2ndステージに出演決定! 「シンデレラフェス2025」ステージ予約が5月19日(月)から開始WWS channel
-
WOLF HOWL HARMONY、あみか、Kirari、豊田ルナらが1stステージに出演決定! 「シンデレラフェス2025」ステージ予約が5月19日(月)から開始WWS channel
-
【動画】スーパーハイスクール&スペシャルアカデミーが思いを語る!<TOKYO CROSSROADS 2025>WWS channel