「Seventeen」江野沢愛美らサプライズゲストも登場 宮脇詩音主催の“斬新なイベント”が盛況
2016.05.30 13:12
views
アーティストの宮脇詩音が主催を務め、共催者として東京女子流が参加しているイベント「☆GIRLY PARTY(ほしがりパーティー)」が5月28日に渋谷のdining&bar KITSUNEで開催。ゲストとして雑誌「Seventeen」専属モデルの江野沢愛美や、サプライズゲストとしてTRFのDJ KOOが出演した。
様々なエンタメを音楽と複合させている同イベント。過去にはお笑いライブとの複合開催や、イベント中に占いコーナーを設ける日もあり、そして先月は「まぐろの解体ショー」をイベント中に披露するなど、その斬新なコンセプトが話題に。ファンも占いに参加でき、解体されたマグロを使った握り寿司が食べられるにも関わらず、グッズ付きで¥3,000という低価格なチケットで、その何倍もの満足度を感じていた。
次に登場したのは、関西を中心に活動しているアーティスト・JamFlavor。彼らにとってこの日が東京での初ライブという記念すべき日ということでイベント前は緊張を隠せないようだったが、来場したファンからの大きな拍手に「今日来てくださっている方が本当に温かくて、東京への恐怖心が消えました!」と安堵の声を漏らした。
その後に登場したのは、イベントの共催者も務めている東京女子流。約30分間の出演時間をフルに使った圧巻のパフォーマンスで会場を盛り上げた。
来場者がスイーツを食べている間にステージ上では、出演者の女性陣がチョコソースやフルーツソースを使って絵を描く「スイーツアート」に挑戦。そしてこの「スイーツアート」のコーナーには、江野沢がゲスト出演し、イベントに華を添えた。
そして何よりこのイベントのボルテージが最高潮に達するきっかけとなったのが、トリを飾ったサプライズゲスト・DJ KOO。まさかのビッグアーティストの登場に会場はこの日一番の拍手と歓声に包まれた。FM FUJIで放送中のラジオ番組「~DJ KOO PRESENTS~『BEAT GOES ON』」に宮脇がアシスタントMCとして出演したことをきっかけ、DJ KOOの後輩を想う人柄と、宮脇のこのイベントにかける熱い想いが見事に合致して生まれた奇跡の出演。
宮脇と東京女子流それぞれのオリジナル曲のリミックスや、TRFの代表曲「BOY MEETS GIRL」「CRAZY GONNA CRAZY」「survival dAnce ~no no cry more~」などをDJプレイし、最後は来場者と出演者、そして関係スタッフを含めた全員が一同に盛り上がり、イベントは大盛況のうちに幕を閉じた。(modelpress編集部)
お笑いライブで幕開け
第4回目となった今回、恒例となったお笑いライブで幕を開け、芸人の大西ライオンがまさに彼の鉄板のギャグの通り、全く“心配なく”会場の温度を一気に上げた。次に登場したのは、関西を中心に活動しているアーティスト・JamFlavor。彼らにとってこの日が東京での初ライブという記念すべき日ということでイベント前は緊張を隠せないようだったが、来場したファンからの大きな拍手に「今日来てくださっている方が本当に温かくて、東京への恐怖心が消えました!」と安堵の声を漏らした。
その後に登場したのは、イベントの共催者も務めている東京女子流。約30分間の出演時間をフルに使った圧巻のパフォーマンスで会場を盛り上げた。
江野沢愛美がゲスト出演
そしてこの日のイベントテーマが「音楽」+「スイーツ」ということで、会場のdining&bar KITSUNEからこの日のために作った全6種のオリジナルスイーツが振る舞われ、男性ファンはもちろんのこと、いつもに増して多く集まった女性ファンには嬉しいサービスに。来場者がスイーツを食べている間にステージ上では、出演者の女性陣がチョコソースやフルーツソースを使って絵を描く「スイーツアート」に挑戦。そしてこの「スイーツアート」のコーナーには、江野沢がゲスト出演し、イベントに華を添えた。
DJ KOOがサプライズ登場
その後、宮脇が先日リリースしたばかりのミニアルバム「ソラ」から新曲3曲を歌唱。イベント主催者のためステージ裏でも慌ただしく動きまわる中、自らのステージではアーティストとしてしっかりと落ち着いたパフォーマンスを披露する様は、さすが今年でデビュー10年目に迎える貫禄を感じさせた。そして何よりこのイベントのボルテージが最高潮に達するきっかけとなったのが、トリを飾ったサプライズゲスト・DJ KOO。まさかのビッグアーティストの登場に会場はこの日一番の拍手と歓声に包まれた。FM FUJIで放送中のラジオ番組「~DJ KOO PRESENTS~『BEAT GOES ON』」に宮脇がアシスタントMCとして出演したことをきっかけ、DJ KOOの後輩を想う人柄と、宮脇のこのイベントにかける熱い想いが見事に合致して生まれた奇跡の出演。
宮脇と東京女子流それぞれのオリジナル曲のリミックスや、TRFの代表曲「BOY MEETS GIRL」「CRAZY GONNA CRAZY」「survival dAnce ~no no cry more~」などをDJプレイし、最後は来場者と出演者、そして関係スタッフを含めた全員が一同に盛り上がり、イベントは大盛況のうちに幕を閉じた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
超特急、M!LK、超ときめき♡宣伝部ら出演決定!『CDTVライブ!ライブ!』10月27日(月)生放送WWS channel -
Number_i・HANAら出演「MUSIC EXPO LIVE 2025」NHK総合テレビで放送決定モデルプレス -
キンプリ、“映画”テーマの7枚目アルバム決定 4大ドームツアー・POP-UP STOREなども開催【STARRING】モデルプレス -
稲垣吾郎司会「東急ジルベスターコンサート 2025-2026」放送決定「クラシック好きとして本当に光栄」モデルプレス -
【10月24日放送「Mステ」】Snow Man、ドラマ主題歌&話題のMV楽曲パフォーマンス 霜降り明星・せいや(石川晟也)もデビュー曲テレビ初披露モデルプレス -
「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025」前夜祭「MJFJ - JAPAN ARTISTS EVE SHOW -」12/6開催決定WWS channel -
ORANGE RANGE、話題の「イケナイ太陽令和ver.」MVの舞台裏を公開!「致死量の平成」、撮影秘話が満載のメイキング映像が解禁!WWS channel -
ATEEZ、1年7ヵ月ぶり日本単独公演完走 濃密なセクションから個性溢れるソロステージまで…ATINYに叫んだ愛【たまアリ公演レポ】モデルプレス -
Sakurashimeji 4th Full Albumリード曲「ガラクタ」MUSIC VIDEO公開!WWS channel



















