第1子妊娠の上戸彩、EXILE・HIROとの出会い・結婚・夫婦共演を振り返る<略歴>【モデルプレス】

第1子妊娠の上戸彩、EXILE・HIROとの出会い・結婚・夫婦共演を振り返る

2015.04.12 10:48

EXILEのHIRO(45)の妻で女優の上戸彩(29)が、第1子を妊娠。彼女のこれまでを振り返る。

上戸は1985年9月14日生まれ、東京都出身。1997年の第7回全日本国民的美少女コンテストで審査員特別賞を受賞。1999年、4人組「Z-1」のメンバーとして歌手デビューを果たした。

2000年、テレビドラマ「涙をふいて」(フジテレビ系)で女優としての活動を開始。2001年、「3年B組金八先生」(TBS系)第6シリーズで影のある中学生「鶴本直」を演じ、知名度を上げた。ドラマ「ひと夏のパパへ」(TBSP系)で初主演。その後、数々の作品に出演、主演をつとめ、「日本アカデミー賞」の新人賞や優秀主演女優賞などの賞も受賞していた。

さらに、2002年8月にはシングル「Pureness」でソロデビューし、2004年には「第55回NHK紅白歌合戦」にトップバッターで初出場。また、「輝く!日本レコード大賞」などのMCをつとめていた。

HIROとの出会いから結婚、夫婦初共演

上戸彩
上戸彩
HIRO
HIRO
HIROとの出会いは、上戸が14歳のとき。当時「Z-1」のメンバーとして、ダンスのレッスンを受けていたときのダンス指導をしていたのがHIRO。交際は2010年に発覚した。

出会いから約13年、交際発覚から約2年後の2012年9月14日、上戸の27歳の誕生日に入籍。「私の家族や友人だけでなく、私の事務所に対しての優しさのある配慮、そしておかれている状況を考えながら、ありのままの私を支えてくださるHIROさんの男らしさ、責任感の強さに惹かれました」と振り返り、「普通に経験するであろう生活、青春がなかった私に、HIROさんの今までの歴史は、私に沢山の青春とまっすぐな笑顔を与えてくれました。そしてこの先もずっとずっとHIROさんと共に歩んでいきたいと真摯に思い、入籍させていただきました」と幸せいっぱいに報告した。

2013年の年末恒例の音楽賞「第55回 輝く!日本レコード大賞」の最終選考会では、結婚後初共演。EXILEが4度目の大賞を受賞、史上初の快挙を成し遂げ、有終の美を飾ったHIROをこの日司会をつとめていた上戸が「一言お願いします」といい、「5年ぶりにマイクフォローしていいですか?」とHIROに求める場面も。会場から大きな歓声が上がる中、HIROは上戸にマイクフォローされ、照れながら「僕らが選ばれて本当に光栄です」と受賞の喜びを語った。

現在妊娠3ヶ月

妊娠がわかったのは、16日にスタートするドラマ「アイムホーム」(テレビ朝日系、毎週木曜よる9時~)の撮影が始まった3月中旬頃で、現在は安定期に入る前の妊娠3ヶ月。同作でヒロインを演じている上戸だが、撮影が終了する6月以降、体調と相談しながら産休に入ると見られる。

元々、「30歳までには子供が欲しい」と母親願望を明かしていた上戸。入籍してから約2年半、念願の第1子妊娠となった。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 上戸彩、第1子を妊娠
    上戸彩、第1子を妊娠
    モデルプレス
  2. 上戸彩、木村拓哉は「想像の100倍素敵な方」現場の雰囲気を紹介
    上戸彩、木村拓哉は「想像の100倍素敵な方」現場の雰囲気を紹介
    モデルプレス
  3. 木村拓哉“指輪”を披露「あまり経験がない」初挑戦に気合十分
    木村拓哉“指輪”を披露「あまり経験がない」初挑戦に気合十分
    モデルプレス
  4. 2014年度CM女王は?「テレビCM量」ランキングTOP20発表
    2014年度CM女王は?「テレビCM量」ランキングTOP20発表
    モデルプレス
  5. 木村拓哉、上戸彩と夫婦役で初共演 コメント到着
    木村拓哉、上戸彩と夫婦役で初共演 コメント到着
    モデルプレス
  6. 上戸彩、24時間の“賜物”に感謝
    上戸彩、24時間の“賜物”に感謝
    モデルプレス

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <図々しい?>義弟夫婦にお下がりを要求したら、やんわり苦言。嫌なら断ってくれればいいだけなのに
    <図々しい?>義弟夫婦にお下がりを要求したら、やんわり苦言。嫌なら断ってくれればいいだけなのに
    ママスタ☆セレクト
  2. <同居嫁の仕事デスカ?>謝罪するも義姉「…スン」ゼッタイ怒ってる!【第4話まんが:義妹の気持ち】
    <同居嫁の仕事デスカ?>謝罪するも義姉「…スン」ゼッタイ怒ってる!【第4話まんが:義妹の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  3. <一番良かったことは>幼少期の読み聞かせで国語力はあがる?効果を期待した結果…
    <一番良かったことは>幼少期の読み聞かせで国語力はあがる?効果を期待した結果…
    ママスタ☆セレクト
  4. <30万円、夫が独り占め!?>ひとりで勝手に浮かれて反省。夫が決めた使い道とは!?【後編まんが】
    <30万円、夫が独り占め!?>ひとりで勝手に浮かれて反省。夫が決めた使い道とは!?【後編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  5. <30万円、夫が独り占め!?>ひとりで勝手に浮かれて反省。夫が決めた使い道とは!?【後編まんが】
    <30万円、夫が独り占め!?>ひとりで勝手に浮かれて反省。夫が決めた使い道とは!?【後編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  6. 【同居義妹、義母を丸投げ!?】薄情じゃないからッ!「自分の親は自分で」<第15話>#4コマ母道場
    【同居義妹、義母を丸投げ!?】薄情じゃないからッ!「自分の親は自分で」<第15話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  7. 【義母に言われて嬉しかった言葉】孫へのお祝い?「ミルク代にします」「違う」#ママスタショート
    【義母に言われて嬉しかった言葉】孫へのお祝い?「ミルク代にします」「違う」#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  8. <義姉「実家を返して!」>実家へ自由に出入りしたい義姉「歩み寄る方法は?」悩む【第10話まんが】
    <義姉「実家を返して!」>実家へ自由に出入りしたい義姉「歩み寄る方法は?」悩む【第10話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. <宿題のサインは>ネーム印鑑、可愛いスタンプ、手書き……音読カードの保護者確認のしるしは何がいい?
    <宿題のサインは>ネーム印鑑、可愛いスタンプ、手書き……音読カードの保護者確認のしるしは何がいい?
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事