モデルプレスのインタビューに応じた後藤真希【モデルプレス】

妊娠中の後藤真希、母の面影を追う…出産直前の心境を明かす「この中にちゃんといて、生きている」 モデルプレスインタビュー

2015.11.12 18:00

アーティスト・タレントの後藤真希(30)が、モデルプレスのインタビューに応じた。1999年8月、当時13歳にしてモーニング娘。第2回追加オーディションに合格した彼女は、第3期メンバーとして加入し一時代を築き上げた。2002年、自身17歳の誕生日にグループから卒業し、ソロ活動を開始。2014年7月に3歳年下の会社員男性と結婚、今年6月に第1子妊娠を発表。まもなく出産を控えている。

出産直前に想うこと…母の面影を追う「理想は自分の母」

ふっくらとしたお腹を見ていると、そこにはもうアイドル時代の面影はないように感じた。妊娠に伴って体重は9kg程度増えたそうだが、顔の印象は変わらない。そのことを本人に伝えると、「そう言われます(笑)。顔も少しは、ボリュームアップしてるんですけどね」と愛おしそうにお腹を撫でた。

インタビューは産休入り直前に実施。「いよいよですね。どうなっちゃうんだろうって。いつ陣痛がくるかも分からないし、陣痛を陣痛と気付くのかっていう不安もあるし。初めてだから、何もかも分からない状態です」と出産を控えた心境を明かし、「胎動も感じるし、この中にちゃんといて『生きているんだ』『頑張っているんだ』って思います。でも、産んでないから母親になるっていう実感はないんですよ」と、初めての経験に本音をもらした。

理想の母親像を聞くと、「自分のおかんみたいな感じが理想かな」と答えた後藤。小さな命を宿した今だからこそ、「いろんな意味で、子どもをしっかり育ててたなって思います。教育っていうよりも、背中で見せてくれていました。自分が妊娠してからは余計感じていますね」と母の面影を追っている。

また、現在の夢を「子どもが2人くらい欲しいなって思っています。あと、将来素敵なお家も。一軒家なのかなんなのか…もう、現実的です(笑)」と語り、幸せそうに笑う。「ちょこちょこ、叶っていけばなって思っています」――。

幼い頃から“当たり前”だった料理

後藤真希の満足おうちごはん(宝島社、2015年11月26日発売)/(画像提供:所属事務所)
後藤真希の満足おうちごはん(宝島社、2015年11月26日発売)/(画像提供:所属事務所)
「もしも今日卵が170円で売っていても、明日100円って言われたら、明日もう一度スーパーに寄って買いに行きます」。

スーパーアイドルとして活躍した彼女も、ステージを降りれば「普通の生活」を送っている。特に料理に関しては、4人兄弟の3女として生まれ祖母も同居する大家族で育った彼女にとっては、当たり前のことだった。

「子どもの頃はお小遣いを貯めて食材を買って、料理を作るっていうのが習慣になっていました。週に2回はご飯の当番があったので、カレーとかおでんとかそういう大家族向けのものは作っていたし、近所のおじいちゃんやおばあちゃんに食べてもらうこともありました。モーニング娘。やソロで活動していたときは、なかなか料理を作る機会もなかったんですけど、今の事務所に移籍した後や休業してからは少しずつ増えていきました」。

その経験を活かし、11月26日には初のレシピ本「後藤真希の満足おうちごはん」を発表。簡単、おいしい、ヘルシーな後藤家流の味を詰め込んだ本作には、「結婚してからバリエーションが増えた」という新作レシピも盛り込まれている。

「前は大家族だったし、みんなの好き嫌いも考えなきゃいけないから、作るものが限られていたんですけど、2人だと色々できるので種類豊富に作るようになりました」と環境とともに生活も変化しているようで、ヘルシーな料理が多い点については「昔から体重とかは気にしていたので、自然とそういう食材を選んでいたのかもしれません。必然的なんです」とスタイルをキープの秘訣を覗くことができた。

産後に仕事復帰に言及―広がる可能性に期待も

今はお腹にいる我が子のために、栄養たっぷりの食事で過ごしている。「体脂肪や水分を溜めやすくなってるので、散歩で燃焼しているんです」と多方面に気を配っているようで、「適度に体を動かさないと、どんどんどんどん溜まっていってしまう一方なので、代謝を高めることを意識して過ごしています」と健康的な毎日。

今後については、「子どもが生まれてから考えていくつもりです」とまだ未定。「子育てがどんな感じか分からないし、夫婦2人なので、仕事より先に私生活が大丈夫かな?って(笑)。ただ、料理のように常にできることは続けていきたいです。子どもが育っていけば、離乳食とか新しいことにチャレンジできると思うので」。母となった彼女には、また違う可能性が待っている。(modelpress編集部)

後藤真希 プロフィール

1985年9月23日生まれ、東京都出身のアーティスト・タレント。13歳のときにモーニング娘。に加入し、17歳で卒業。その後、ソロ活動を開始。2014年結婚をし、まもなく第一子を出産予定。現在は、11月26日には初のレシピ本「後藤真希の満足おうちごはん」を発売するなど、多方面で活躍中。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 妊娠中の後藤真希「ハラハラさせるべびちゃん」陣痛にドキドキ
    妊娠中の後藤真希「ハラハラさせるべびちゃん」陣痛にドキドキ
    モデルプレス
  2. 後藤真希、木下優樹菜の第2子出産を祝福「すっごく気になっていた」
    後藤真希、木下優樹菜の第2子出産を祝福「すっごく気になっていた」
    モデルプレス
  3. 後藤真希、ふっくらお腹のマタニティフォト公開 結婚までの道のりを語る
    後藤真希、ふっくらお腹のマタニティフォト公開 結婚までの道のりを語る
    モデルプレス
  4. 後藤真希、話題の“イケメン”甥と2ショット公開で「そっくり」「美男美女」の声
    後藤真希、話題の“イケメン”甥と2ショット公開で「そっくり」「美男美女」の声
    モデルプレス
  5. 後藤真希、夫からのサプライズに涙
    後藤真希、夫からのサプライズに涙
    モデルプレス
  6. 妊娠中の後藤真希「7~8キロ増えてる」体重増加で危機感
    妊娠中の後藤真希「7~8キロ増えてる」体重増加で危機感
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. SKY-HI「THE LAST PIECE」BE:FIRST・MAZZELと“全く違う”新グループのキーワード告白 最終審査の基準は?「一つ決めた事はある」【最終回直前インタビューVol.1】
    SKY-HI「THE LAST PIECE」BE:FIRST・MAZZELと“全く違う”新グループのキーワード告白 最終審査の基準は?「一つ決めた事はある」【最終回直前インタビューVol.1】
    モデルプレス
  2. ドラマ「40までに」庄司浩平、“神回”おでこキスシーン秘話 男性スタッフの意見で仕草をプラス「台本にはなかったのですがやってみました」【インタビューVol.2】
    ドラマ「40までに」庄司浩平、“神回”おでこキスシーン秘話 男性スタッフの意見で仕草をプラス「台本にはなかったのですがやってみました」【インタビューVol.2】
    モデルプレス
  3. ドラマ「40までに」話題の庄司浩平にインタビュー 撮影中に突然の雨「1番試行錯誤した」雀&慶司と田中の遭遇シーンが誕生するまで【インタビューVol.1】
    ドラマ「40までに」話題の庄司浩平にインタビュー 撮影中に突然の雨「1番試行錯誤した」雀&慶司と田中の遭遇シーンが誕生するまで【インタビューVol.1】
    モデルプレス
  4. “仮面ライダーヴァレン”日野友輔「変身」の2文字に感じた重み「1年間に何人しかいない」
    “仮面ライダーヴァレン”日野友輔「変身」の2文字に感じた重み「1年間に何人しかいない」
    モデルプレス
  5. 「今日好き」瀬川陽菜乃、2人からのアプローチに涙した夜  4回継続参加で一番印象的だった旅とは「自分でも泣きました」【インタビュー後編】
    「今日好き」瀬川陽菜乃、2人からのアプローチに涙した夜 4回継続参加で一番印象的だった旅とは「自分でも泣きました」【インタビュー後編】
    モデルプレス
  6. 「今日好き」瀬川陽菜乃、夢はViViモデル “163cm42kg”キープ法明かす【インタビュー前編】
    「今日好き」瀬川陽菜乃、夢はViViモデル “163cm42kg”キープ法明かす【インタビュー前編】
    モデルプレス
  7. 「あんぱん」北村匠海、“健ちゃん”高橋文哉と初共演で築いた関係性「一つの指標を彼が示してくれました」【インタビュー後編】
    「あんぱん」北村匠海、“健ちゃん”高橋文哉と初共演で築いた関係性「一つの指標を彼が示してくれました」【インタビュー後編】
    モデルプレス
  8. 北村匠海「あんぱん」最終回撮影で感じた思い ミセス大森元貴の才能に嫉妬も「初めて仲間を見つけた感覚」【インタビュー前編】
    北村匠海「あんぱん」最終回撮影で感じた思い ミセス大森元貴の才能に嫉妬も「初めて仲間を見つけた感覚」【インタビュー前編】
    モデルプレス
  9. 踊り手グループ・アナタシア「ダンスだけでお客様を楽しませてきた自信がある」武道館目標に新スタート【「STARRZ TOKYO 2025」インタビュー】
    踊り手グループ・アナタシア「ダンスだけでお客様を楽しませてきた自信がある」武道館目標に新スタート【「STARRZ TOKYO 2025」インタビュー】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事