【夕飯のプラス1品にも◎】レンジで温めるだけ!無印で見つけた”ヘルシー”なハンバーグって何か知ってる?

無印の冷凍ハンバーグをレビュー お弁当のおかずにもぴったり!

2022.08.08 16:30
提供:liBae

無印良品は食品の品ぞろえも豊富。

中でも冷凍食品は、温めるだけで食べられる手軽さが魅力です。
今回は無印良品の冷凍食品から『鶏肉とほうれん草のハンバーグ』の味や内容についてご紹介します♪

(1)無印良品の冷凍食品!

冷凍食品を取り扱っている店舗は少ないようで、今回購入のため3店舗ほど回りました。
もし気になる方はオンラインストアの活用も便利です!

価格は390円(税込)。

(2)小ぶりなハンバーグが4つ!

中には直径5センチほどのやや小ぶりな1口サイズのハンバーグが4つ入っていました!
1つあたり40グラム。

食べたい分だけ取り出せるのも嬉しいポイントです♪

(3)レンジで温めるだけ!

1個~2個ほどであれば、500ワットの電子レンジで1分50秒が温める目安です。
国産の鶏むね肉にほうれん草・豆腐を加えたやわらかい食感のハンバーグ。

公式サイトによると、化学調味料を使わずに作られたと書かれており、食材にもこだわって作られたハンバーグなことが分かります。

(4)あと1品の救世主

柔らかく噛むとじゅわっと肉汁が口の中に広がります。
鶏むね肉のさっぱり感もありとても食べやすいハンバーグ。

旨味が詰まっていて、ほうれん草と豆腐でヘルシー感もありました!
夕食のおかずにもう1品というときなどに活躍する商品です!

朝食・昼食・夕食、どんなシーンにも合う『鶏肉とほうれん草のハンバーグ』。

お弁当のおかずにもぴったりで、お子さんにも喜ばれると思います♪
無印良品の『鶏肉とほうれん草のハンバーグ』、ぜひチェックしてみてくださいね!

※記事内の情報は執筆時のものになります。
価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。

(mio/liBae編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 無印の”食べるスープ”で簡単プラス1品!牛肉の旨味がぎゅっと詰まったコムタンスープ
    無印の”食べるスープ”で簡単プラス1品!牛肉の旨味がぎゅっと詰まったコムタンスープ
    liBae
  2. 【無印】無限に食べたい「おせんべいシリーズ」4つ
    【無印】無限に食べたい「おせんべいシリーズ」4つ
    fashion trend news
  3. 【無印】99円の「激安スナック」4選 バラエティ豊かな品揃え
    【無印】99円の「激安スナック」4選 バラエティ豊かな品揃え
    fashion trend news
  4. 無印良品の時短で便利な冷凍食品 「あまりの大きさに思わず驚愕」
    無印良品の時短で便利な冷凍食品 「あまりの大きさに思わず驚愕」
    liBae
  5. 【無印良品】ダイエット中も罪悪感ない「おすすめお菓子」4つ
    【無印良品】ダイエット中も罪悪感ない「おすすめお菓子」4つ
    fashion trend news
  6. 【無印】大人でも着やすい「ピンクカーデ」の着こなし
    【無印】大人でも着やすい「ピンクカーデ」の着こなし
    fashion trend news

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 激レア氷点下ドリンク「アイスコールド コカ・コーラ®」を入手!ファンタもあったので2種類試してみた
    激レア氷点下ドリンク「アイスコールド コカ・コーラ®」を入手!ファンタもあったので2種類試してみた
    macaroni[グルメニュース]
  2. 祝!定番化「ほうじ茶&クラシックティー ラテ」の神カスタムが+55円で激うま。「おいしすぎる」と話題に
    祝!定番化「ほうじ茶&クラシックティー ラテ」の神カスタムが+55円で激うま。「おいしすぎる」と話題に
    macaroni[グルメニュース]
  3. 今日も呑んだらええやん!新しいのにちょっとサビれたバーが大阪にオープン
    今日も呑んだらええやん!新しいのにちょっとサビれたバーが大阪にオープン
    anna
  4. わざわざ取り寄せたい「とっておきの朝ごはん」で、休日の朝が特別な時間に
    わざわざ取り寄せたい「とっておきの朝ごはん」で、休日の朝が特別な時間に
    anna
  5. 【大阪・難波】コーヒーを楽しむアフタヌーンティー!“スイスホテル南海大阪×ネスプレッソ”が初コラボ
    【大阪・難波】コーヒーを楽しむアフタヌーンティー!“スイスホテル南海大阪×ネスプレッソ”が初コラボ
    anna
  6. 一番好きな駄菓子ランキング!3位「ブラックサンダー」2位「キャベツ太郎」、1位は…
    一番好きな駄菓子ランキング!3位「ブラックサンダー」2位「キャベツ太郎」、1位は…
    gooランキング
  7. 午後の紅茶の“味”がリニューアル! より香り豊かに、上品な甘さへ
    午後の紅茶の“味”がリニューアル! より香り豊かに、上品な甘さへ
    マイナビウーマン
  8. 型がなくても大丈夫!ボウルで作れる!チョコバナナドームケーキのレシピ
    型がなくても大丈夫!ボウルで作れる!チョコバナナドームケーキのレシピ
    michill (ミチル)
  9. 紅茶をしっかり感じて後味すっきり。ファミマにAfternoon Tea監修のティーラテが登場
    紅茶をしっかり感じて後味すっきり。ファミマにAfternoon Tea監修のティーラテが登場
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事