ミスド新メニュー“のびるポン・デ・リング”を食べてみた!餅のような弾力と柔らかさに驚き(C)モデルプレス

ミスド新メニュー“のびるポン・デ・リング”がどれだけ伸びるか実験!餅のような弾力と柔らかい美味しさに感動

2016.02.01 11:30

ミスタードーナツは、ミスタードーナツ史上、最ものびる新しいポン・デ・リング「のびのびポン・デ・リング」3種を2月10日(水)から、期間限定発売。モデルプレスでは、発売に先駆けて行われた先行試食会に参加し、新商品3種を食べてみました。


味ははちみつ風味のグレーズ、チョコアーモンド、黒みつきなこの3種

この度登場する「のびのびポン・デ・リング」は、2003年の発売以来、ミスタードーナツの人気No.1ドーナツ「ポン・デ・リング(税込140円)」のおいしさのひとつである、もちもちとした食感の生地の“のびの良さ”をさらに追求した商品。

新登場の「のびのびポン・デ・リング」3種(C)モデルプレス
新登場の「のびのびポン・デ・リング」3種(C)モデルプレス
定番商品のポン・デ・リングと同様に、生地をはちみつ風味のグレーズでコーティングし、のびの良さをシンプルに味わえる「のびのびポン・デ・リング」のほか、“もちもち”とした生地と“パリパリ”としたコーティングチョコの2つの食感が楽しめる「のびのびポン・デ・リング チョコアーモンド」、もちもちとした生地によく合う和素材“黒蜜”と“きなこ”を使用した「のびのびポン・デ・リング 黒みつきなこ」の3種を取り揃えています。

新ポン・デ・リングは30cmものびる?

左が新ポン・デ・リングの生地で、右が従来のポン・デ・リングの生地(C)モデルプレス
左が新ポン・デ・リングの生地で、右が従来のポン・デ・リングの生地(C)モデルプレス
早速試食会では新ポン・デ・リングがどれほど伸びるのか、実証してくださいました。

まず最初に従来のポン・デ・リングから、のびのびチャレンジ!

従来のポン・デ・リングは全然のびずにすぐちぎれてしまう(C)モデルプレス
従来のポン・デ・リングは全然のびずにすぐちぎれてしまう(C)モデルプレス
こちらは手で両端を引っ張るだけで、すぐにちぎれてしまいました。

モチモチ感を買っていたので、個人的にはもっと健闘してくれるのかと思っていたのですが…。

のびのびポン・デ・リング(C)モデルプレス
のびのびポン・デ・リング(C)モデルプレス
続いて新しい「のびのびポン・デ・リング」が、のびのびチャレンジ!

のびのびポン・デ・リングはドーナツとは思えないほどのびる!(C)モデルプレス
のびのびポン・デ・リングはドーナツとは思えないほどのびる!(C)モデルプレス
するとこちらは、「まだまだ!」「これでもか!」なんて合いの手を入れたくなるほどのびるではありませんか。

大体私が仕事で使っているノートPCの横幅くらい伸びていたように思います。

実際に並べて比べてみると、その差は歴然。

比較するとその差は歴然!(C)モデルプレス
比較するとその差は歴然!(C)モデルプレス
「のびのびポン・デ・リング」は全長にして30cmほどまで伸びたようです。

はちみつ風味のグレーズ味

のびのびチャレンジの後は、実際に試食。

のびのびポン・デ・リング140円(東京都・神奈川県のみ151円)※税込(C)モデルプレス
のびのびポン・デ・リング140円(東京都・神奈川県のみ151円)※税込(C)モデルプレス
定番の「のびのびポン・デ・リング」は、のびの良いもちもちとした食感の生地をはちみつ風味のグレーズでコーティングしています。

実際に食べてみると、はちみつの豊かで芳醇な甘みと香りが、お餅のような弾力と柔らかさの生地と絶妙にマッチ!グレーズが生地のモチモチ感を邪魔しないのも高ポイント。

シンプルに新ポン・デ・リングの、のびのび感を味わいたいなら、こちらがおすすめです。

パリッとチョコアーモンドともっちり生地のハーモニー

のびのびポン・デ・リング チョコアーモンド151円(東京都・神奈川県のみ各162円)※税込(C)モデルプレス
のびのびポン・デ・リング チョコアーモンド151円(東京都・神奈川県のみ各162円)※税込(C)モデルプレス
続いて「のびのびポン・デ・リング チョコアーモンド」をパクリ。こちらはチョコのパリッと感、アーモンドのカリッと感と、生地のモチっと感のハーモニーを楽しめます。

口の中がパリッとカリッと、モチっとで面白い食感でした。もちろんチョコは濃厚でバレンタインシーズンにぴったりな印象です。

黒みつきなこ味はまるで和菓子!

のびのびポン・デ・リング 黒みつきなこ各151円(東京都・神奈川県のみ各162円)※税込(C)モデルプレス
のびのびポン・デ・リング 黒みつきなこ各151円(東京都・神奈川県のみ各162円)※税込(C)モデルプレス
最後に開発者の方も一番おすすめだという「のびのびポン・デ・リング 黒みつきなこ」を。

こちらは「これはわらび餅?和菓子ではないか!」というほど、和の印象の強いドーナツに仕上がっていました。

ドーナツ本来の小麦の美味しさがありながらも、餅にも引けをとらないモチモチ感が、黒蜜ときなこが絡まることによって、贅沢な味わいに仕上がっています。

確かにこれは勧めたくなる…。

おかわり自由のホットドリンク「ロイヤルミルクティ」も同時登場

また、今回2月10日(水)からおかわり自由のホットドリンクとして「ロイヤルミルクティ」が全国のミスタードーナツで期間限定登場することもあり、こちらも試飲。

ウバ茶葉で抽出した紅茶にまろやかなミルクを合わせることで、ドーナツとの相性もよく、飲み飽きず何杯でもおかわりできるすっきりとした後味でした。

従来のポン・デ・リングとの食べ比べメニューも

ミスタードーナツでは、2月10日(水)~14日(日)までの期間限定(北海道・東北地域では2月9日~14日)で、のびの良さを体感できる、定番の「ポン・デ・リングシリーズ」1個と「のびのびポン・デ・リングシリーズ」1個がセットになった「のびのびポン・デ・リング 食べ比べセット」(税込200円)を販売するそう。

新ポン・デ・リングがどれだけのびるのか気になる人は、これでのびのびチャレンジするのも良さそうですね!(modelpress編集部)

のびのびポン・デ・リング

価格:のびのびポン・デ・リング140円(東京都・神奈川県のみ151円)
のびのびポン・デ・リング チョコアーモンド、黒みつきなこ各151円(東京都・神奈川県のみ各162円)
販売期間:2月10日(水)~5月中旬(順次販売終了予定)
対象ショップ:ミスタードーナツ全店(一部ショップを除く)
※価格は全て税込

ロイヤルミルクティ

価格:302円(税込) ※標準価格
販売期間:2月10日(水)~4月下旬(順次販売終了予定)
対象ショップ:ミスタードーナツ全店(一部ショップを除く)
※北海道、東北地域は2月9日(火)から発売開始
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. ミスド、史上最ものびる新ポン・デ・リングが3種登場
    ミスド、史上最ものびる新ポン・デ・リングが3種登場
    モデルプレス
  2. チョコの甘い誘惑!ローソンのバレンタインスイーツを食べてみた
    チョコの甘い誘惑!ローソンのバレンタインスイーツを食べてみた
    モデルプレス
  3. ミスド、チョコ尽くしのポン・デ・リングが新登場 冬限定の濃厚な口どけ
    ミスド、チョコ尽くしのポン・デ・リングが新登場 冬限定の濃厚な口どけ
    モデルプレス
  4. マックチョコポテトを食べてみた!出来立てはまるでパンケーキのよう?
    マックチョコポテトを食べてみた!出来立てはまるでパンケーキのよう?
    モデルプレス
  5. 新セブンカフェドーナツを食べてみた!ふわもち食感&なめらかな口どけに感動
    新セブンカフェドーナツを食べてみた!ふわもち食感&なめらかな口どけに感動
    モデルプレス
  6. ミスタードーナツ新作「クレームブリュレドーナツ」を先取りで食べてみた!製造工程も徹底取材
    ミスタードーナツ新作「クレームブリュレドーナツ」を先取りで食べてみた!製造工程も徹底取材
    モデルプレス

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. サーティワン×日本橋三越がGWに初タッグ!コラボフレーバーやサンデー、グッズも充実<サーティワン三越>
    サーティワン×日本橋三越がGWに初タッグ!コラボフレーバーやサンデー、グッズも充実<サーティワン三越>
    モデルプレス
  2. えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!
    えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!
    anna
  3. 包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピ
    包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピ
    michill (ミチル)
  4. シャトレーゼ行ったらこれだけは買わなきゃ!限定だから急いで~!満足感が高い和スイーツ5選
    シャトレーゼ行ったらこれだけは買わなきゃ!限定だから急いで~!満足感が高い和スイーツ5選
    michill (ミチル)
  5. 待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボ
    待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボ
    anna
  6. セブンの新作…普通に見えるんだけどウマいのよ!専門店レベルのやみつきグルメ
    セブンの新作…普通に見えるんだけどウマいのよ!専門店レベルのやみつきグルメ
    michill (ミチル)
  7. 「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題
    「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題
    All About
  8. 北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田で
    北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田で
    anna
  9. 【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもう
    【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもう
    anna

あなたにおすすめの記事