近藤しづかレシピSecond Season「モデルのごはん」vol.8

2013.12.24 18:38

得意の料理を生かしてフードコーディネーターの資格を取得した「AneCan」専属モデル・近藤しづか。同誌で“自炊モデル近藤しづか”として親しまれる彼女が送る、料理連載第二弾 「モデルのごはん」Vol.8。

皆さんこんにちは。気が付けばもう12月半ば、今年も残すところあと少しですね!

毎月見てくれている皆さん、ありがとうございます。

さて、今回ご紹介するのは、毎日バタバタ忙しいこの時期、ササっと簡単にできるお肉料理です。

お腹を空かせてお家に帰り早く食事をとりたい時、突然お友達がお家に遊びにくることになった時等、少ない材料でパパっと簡単に作れる、私もよく作っているレシピ☆

お肉を食べる時はできるだけ一緒に野菜も食べられるようにしています^^!

さあ、来年も美味しいものを作って食べるぞ~!

Happy Christmas and Happy New Year!!!  *Shizuka*

【毎日バタバタ忙しいこの時期、ササっと簡単にできるお肉メニュー】

【レモン風味のスカロッピーネ】:1人分356kcal

■材料:2人分
豚ロース肉 200g(4~5枚)
小麦粉 大さじ1 1/2
レモン 1/2~1個
バター 20g
塩 少々
イタリアンパセリ 4枝
スープ 200cc(野菜のブロード、コンソメ、なければお湯等)

■作り方
1.豚肉の赤身と脂身の境目に切れ込みを入れる。小麦粉を全体にまぶし、余分な粉は取り除いておく。
2.フライパンを温め10gのバターを溶かし、豚肉を重ならないようにおく。焦がさないよう両面焼いたら、塩をふる。
3.温めておいたスープと、小麦粉をまぶした10gのバターを、2に加える。レモン汁、塩を加えて味を整え、ソースが煮詰まるまで火にかける。粗みじんにしたイタリアンパセリを散らす。

■POINT
時間がない!時間をかけたくない!そんな時にパパっと作れるイタリアの定番レシピです。
本来は子牛肉の肉を薄く叩いて使用するのですが、今回はお手軽に豚ロースを使用。もし材料があったら、子牛肉、豚フィレ肉もオススメです。
レモンの酸味がお肉を爽やかに仕上げてくれます♪

【じゃがいものピューレ】:1人分92kcal

■材料
じゃがいも 200g
豆乳 50cc
水・塩・こしょう 各適宜

■作り方
1.鍋に皮をむいたじゃがいもと水をかぶるくらい入れ、火にかける。じゃがいもがやわらかくなるまで火にかける(約15分)。
2.じゃがいもを取り出し、豆乳を加えブレンダーにかける。(豆乳で濃度を整える)とろとろになったら塩・こしょうをし、味を整える。

■POINT
常備しているじゃがいもでパパっと作れる一品。ブレンダーの代わりに裏漉してもOK。
私はまろやかな豆乳の味が好きなので、豆乳を使用しましたが牛乳でもOK!スカロッピーネと一緒に食べると、とっても相性が良いんです。

【サラダごはん】:1人分487kcal

■材料:2人分
ステーキ用牛肉 200g
塩・黒こしょう 各少々
オリーブ油 大さじ1/2
(野菜)
まいたけ 1パック
ベビーコーン 6本
紫たまねぎ 1/4個
水菜 2束
(ドレッシング)
紫たまねぎ 3/4個
酢・しょうゆ 各大さじ2
砂糖 小さじ1
オリーブ油 大さじ1

■作り方
1.<野菜>まいたけは一口大にする。紫たまねぎ(1/4)は薄切りにし、水菜は根元を切り食べやすい大きさに切ったら冷水につけてパリっとさせる。
2.<ドレッシング>紫たまねぎ(3/4)はすりおろし(又はみじんぎり)、ドレッシングの材料と合わせる。
3.肉に塩・黒こしょうをする。フライパンをで油を熱し、お好みの焼き加減で肉を焼き、一口大に切る。
4.水気を切った野菜を皿に盛り、肉をのせたらドレッシングをかける。

■POINT
ステーキが入るとボリュームが出て、立派な一品料理の完成♪
サラダはなんでも大丈夫!でも私は、たまねぎやクレソンなど、辛味や苦味、少しクセがあるものを合わせるのがお肉との相性が良いので好き。
紫たまねぎは薄切りにするととっても色がキレイ。冷水につけて辛味を少しぬいてあげてね。水菜も冷水につけてパリっとさせるのがコツ。

【シナモンシュガー パイスティック】:385kcal(分量全体)

■材料:
冷凍パイシート 1枚
シナモンパウダー 適宜
グラニュー糖 小さじ1~2
溶き卵(又は牛乳) 適宜

■作り方
1.冷凍パイシートは常温に戻し、めんぼうで伸ばし、フォークで全体にかるく穴跡をつける。約1.5cm幅に切る。
2.全体にシナモンパウダーとグラニュー糖をふり、1本ずつねじったら、ハケで溶き卵をサッと塗る。
3.180℃のオーブンで約20分、焼き色がつくまで焼く。

■POINT
私が大好きで、よく作って食べているパイスティックです。
焼きたて、本当に美味しいんです!とっても早く、簡単にできちゃいます。
プレーン、ベーコン×ペッパー、はちみつなど、アレンジを色々楽しんでみて下さいね♪

(モデルプレス)

<Facebook> http://www.facebook.com/kondoshizuka1010
<Blog> http://ameblo.jp/shizukakondo/

近藤しづか
近藤しづか
近藤しづか(こんどうしづか)プロフィール

1984年10月10日生まれ。千葉県出身。

CanCam読者モデルを経て、2007年からCanCam専属モデル、2013年9月よりAneCan専属モデルを務める。

8年間のイタリア在住経験もあり、語学堪能。

現在は得意の料理を生かし、フードコーディネーターの資格を取得。

CanCamでは「自炊モデル近藤しづか」として親しまれており、2011年12月から、モデルプレスで初の料理連載「Weeklyレシピ」を掲載し、2013年5月よりリニューアル。「近藤しづかレシピSecond Season『モデルのごはん』」がスタートした。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 近藤しづかレシピSecond Season「モデルのごはん」vol.7
    近藤しづかレシピSecond Season「モデルのごはん」vol.7
    モデルプレス
  2. 近藤しづかレシピSecond Season「モデルのごはん」vol.6
    近藤しづかレシピSecond Season「モデルのごはん」vol.6
    モデルプレス
  3. 近藤しづかレシピSecond Season「モデルのごはん」vol.5
    近藤しづかレシピSecond Season「モデルのごはん」vol.5
    モデルプレス
  4. 「AneCan」に新・美容専属モデルが加入 透き通る美肌に注目
    「AneCan」に新・美容専属モデルが加入 透き通る美肌に注目
    モデルプレス
  5. 近藤しづかレシピSecond Season「モデルのごはん」vol.4
    近藤しづかレシピSecond Season「モデルのごはん」vol.4
    モデルプレス
  6. 「CanCam」モデルが卒業発表 約6年間の活動を振り返る
    「CanCam」モデルが卒業発表 約6年間の活動を振り返る
    モデルプレス

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. ファミマルPREMIUMって知ってる?初登場のアイスクリームはこだわりの贅沢「あずき最中」♡
    ファミマルPREMIUMって知ってる?初登場のアイスクリームはこだわりの贅沢「あずき最中」♡
    anna
  2. 美味しくて野菜がたっぷり摂れる!簡単手間なし!3種の夏野菜レシピ
    美味しくて野菜がたっぷり摂れる!簡単手間なし!3種の夏野菜レシピ
    michill (ミチル)
  3. 生ハムとメロンクリームのパンケーキが好相性?「Eggs 'n Things」の期間限定メニュー、意外なおいしさにハマりそう!
    生ハムとメロンクリームのパンケーキが好相性?「Eggs 'n Things」の期間限定メニュー、意外なおいしさにハマりそう!
    anna
  4. ヤマザキ公式「コッペパンの天才的な食べ方」がウマすぎ もっと早く知りたかった…
    ヤマザキ公式「コッペパンの天才的な食べ方」がウマすぎ もっと早く知りたかった…
    fumumu
  5. 毎年買うファン多数!コストコ「チェリー」が今年も期間限定で登場。特徴や味わいは?
    毎年買うファン多数!コストコ「チェリー」が今年も期間限定で登場。特徴や味わいは?
    macaroni[グルメニュース]
  6. セブン、「豆腐ガトーショコラ」冷凍したら高級チョコアイスに激変 食感と味に二度驚く…
    セブン、「豆腐ガトーショコラ」冷凍したら高級チョコアイスに激変 食感と味に二度驚く…
    Sirabee
  7. セブンイレブンの「冷しごま豆乳坦々麺」が最高 何度も食べたくなるおいしさ
    セブンイレブンの「冷しごま豆乳坦々麺」が最高 何度も食べたくなるおいしさ
    Sirabee
  8. はま寿司『九州うまかネタ祭り』美味しい順ランキング
    はま寿司『九州うまかネタ祭り』美味しい順ランキング
    Sirabee
  9. 味噌汁に卵を入れるのはあり?なし?「やったことない」「実家の定番だった」と賛否両論
    味噌汁に卵を入れるのはあり?なし?「やったことない」「実家の定番だった」と賛否両論
    macaroni[グルメニュース]

あなたにおすすめの記事