ジョニー・デップ(左)とミア・ワシコウスカ/『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』ワールドプレミアより(C)2016 Disney Enterprises,Inc.All Rights Reserved./Disney.jp/Alice-Time

ジョニー・デップの神対応にファン涙 「アリス・イン・ワンダーランド」“生誕の地”でワールドプレミア開催

2016.05.12 13:29

製作ティム・バートン×主演ジョニー・デップが贈る待望のシリーズ最新作『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』(7月1日日本公開)。現地時間5月10日には、「不思議の国のアリス」生誕の地、英国・ロンドンでワールドプレミアが行われ、ジョニー・デップをはじめ、ティム・バートンら豪華キャスト・制作陣が集結した。

直前まで降り続いていた雨は止み、会場となるレスタースクエアに敷かれたブルーカーペットはまるで恵まれた晴天を映し出している鏡のごとく輝いていた。会場内は、今作のキーワードである<時間>をイメージし、50個以上の時計オーナメントが至る所で宙を舞い、ティーパーティーを模した美しい桜の花が飾られるなど、大胆かつ華やかな演出のもとワンダーランドがロンドンの真ん中に出現。世界各国から多数メディアが取材に駆けつけ、会場は熱気に包まれた。

イベント前日からの寝袋待機組や、遥々オランダから8時間かけてやってきたファンまで、レスタースクエアには周辺のヨーロッパ各国を中心に世界中からキャラクター風の衣裳を身に纏った熱狂的なファンが集まり、“ワンダーランド”へ向かう準備はすでに万端。ビックベンの針が“6”を指し示すころ、待ちに待った“ワンダーランド”の扉が開かれ、イベントはスタートした。

ジョニー・デップの神対応にファン涙

『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』ワールドプレミアより(C)2016 Disney Enterprises,Inc.All Rights Reserved./Disney.jp/Alice-Time
『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』ワールドプレミアより(C)2016 Disney Enterprises,Inc.All Rights Reserved./Disney.jp/Alice-Time
まずレッドカーペットに姿を現したのは、今作から登場した新キャラクター、時間の番人<タイム>を演じるサシャ・バロン・コーエン。英国・ロンドン出身の彼はブルーカーペットに並ぶ多くのファンから歓迎を受けた。

続いて登場したのは、マッドハッター役のジョニー・デップ。前作からのハマリ役と称された奇天烈な“帽子屋”として6年ぶりに帰ってきたジョニー・デップ。この日もレッドカーペットを颯爽と歩きながら、ファンサービスも欠かさない。熱狂的な仮装ファンも彼の神対応ぶりには、興奮を抑えきれず涙する光景も多く見られた。

ジョニー・デップは、「たくさんの作品の撮影をしているので、イギリスはある意味2つ目の故郷のようだよ」とイベントの開催を喜び、「マッドハッターは(自身の)子どもの家庭教師の真似をしたんだ。彼女にはいっていないから、これを見て知るだろうけど。だけどまたミアと共演できたこと、ティムとジェームズ・ボビンの素晴らしいコラボ作品に出演できることがラッキーだと思うんだ。多くの俳優陣とは何度も一緒に仕事していることもあり、家族と再会するような気持ちだよ。こんなに大勢のファンに囲まれて、死にそうなくらいにドキドキしている。不安で何をしたらよいかわからないよ。混乱していて、家に帰りたいくらいだ(笑)」と興奮を語った。

アリス役ミア・ワシコウスカも

ジョニー・デップ(左)とミア・ワシコウスカ/『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』ワールドプレミアより(C)2016 Disney Enterprises,Inc.All Rights Reserved./Disney.jp/Alice-Time
ジョニー・デップ(左)とミア・ワシコウスカ/『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』ワールドプレミアより(C)2016 Disney Enterprises,Inc.All Rights Reserved./Disney.jp/Alice-Time
そのあとも続々と出演キャストが続き、今作の監督ジェームズ・ボビンが登場。天気にも恵まれ、今作を応援してくれるファンに囲まれ終始笑顔の監督。

ファンたちの歓声が続く中現れたのは、“ワンダーランド”の世界観の生みの親、今作では製作として共に作品を作り上げたティム・バートン。雨の続くロンドンの湿気にも負けず、おなじみの個性的な縮れヘアーに、ブルーカーペットにちなんだブルーシャツを纏い登場。今回は監督から製作へと代わったが、映画の世界観は今作の監督ジェームズ・ボビンがしっかりと後を受け継ぎ、また新たなアツい思いを持ってカーペットを進んでいく。

そして最後に登場したのは本作のアリス役で、女優としてのさらなる成長を遂げたミア・ワシコウスカ。アリスのトレードマークである金髪ロングから、ボーイッシュなベリーショートになったミアが、背中と胸元のざっくり開いたシャンパングリーンのセクシーなドレスを着こなし、映画の中の自立した女性アリスをイメージさせ、またひとつ素敵な大人の女性としての輝きを放っていた。

“はじまり”の物語

最新作では『アリス・イン・ワンダーランド』の“はじまり”を描いた物語を展開。チェシャ猫や“赤”と“白”の女王といった人気キャラクター達の謎に満ちた幼年期の驚くべき“秘密”も初めて語られる。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 「アリス・イン・ワンダーランド」シリーズ最新作 謎のキャラクター、強敵との戦い…新映像解禁
    「アリス・イン・ワンダーランド」シリーズ最新作 謎のキャラクター、強敵との戦い…新映像解禁
    モデルプレス
  2. 「アリス・イン・ワンダーランド」続編、ジョニー・デップ新ビジュアル解禁「不可能にも近い作業」
    「アリス・イン・ワンダーランド」続編、ジョニー・デップ新ビジュアル解禁「不可能にも近い作業」
    モデルプレス
  3. ジョニー・デップ「グラミー賞」出演 ハリウッド・ヴァンパイアーズがテレビ初パフォーマンス
    ジョニー・デップ「グラミー賞」出演 ハリウッド・ヴァンパイアーズがテレビ初パフォーマンス
    モデルプレス
  4. ディズニー「アリス・イン・ワンダーランド」続編、映像初解禁
    ディズニー「アリス・イン・ワンダーランド」続編、映像初解禁
    モデルプレス
  5. ディズニー「アリス・イン・ワンダーランド」続編、新情報解禁
    ディズニー「アリス・イン・ワンダーランド」続編、新情報解禁
    モデルプレス
  6. ジョニー・デップ、娘リリー・ローズのカミングアウトについて語る
    ジョニー・デップ、娘リリー・ローズのカミングアウトについて語る
    モデルプレス

「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事

  1. ここでしか見られない貴重な写真も! 東京ディズニーセレブレーションホテルに写真家・濱田英明さんが撮り下ろした写真作品がデザインされた客室が登場
    ここでしか見られない貴重な写真も! 東京ディズニーセレブレーションホテルに写真家・濱田英明さんが撮り下ろした写真作品がデザインされた客室が登場
    マイナビウーマン
  2. 東京ディズニーランド&シー、“ミニーマウス”モチーフの新作グッズ 3月2日より登場
    東京ディズニーランド&シー、“ミニーマウス”モチーフの新作グッズ 3月2日より登場
    モデルプレス
  3. 【春の東京ディズニーリゾート】でするべき5つのコト!「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」で仲間と楽しもう♡
    【春の東京ディズニーリゾート】でするべき5つのコト!「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」で仲間と楽しもう♡
    Ray
  4. かわいすぎる空間にうっとり。「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」に浸れるスペシャルルームとAR体験が登場!
    かわいすぎる空間にうっとり。「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」に浸れるスペシャルルームとAR体験が登場!
    マイナビウーマン
  5. 「ズートピア2」2025年冬に日本公開決定 新キャラ初お披露目の日本オリジナルビジュアル解禁
    「ズートピア2」2025年冬に日本公開決定 新キャラ初お披露目の日本オリジナルビジュアル解禁
    モデルプレス
  6. 新作ミュージカル「ディズニー くまのプーさん」ジャパンツアー決定 全国6都市で開催
    新作ミュージカル「ディズニー くまのプーさん」ジャパンツアー決定 全国6都市で開催
    モデルプレス
  7. 「ライオン・キング:ムファサ」公開!松田元太×尾上右近の兄弟愛に渡辺謙も感動のコメント
    「ライオン・キング:ムファサ」公開!松田元太×尾上右近の兄弟愛に渡辺謙も感動のコメント
    anna
  8. 東京ディズニーシー®、スペシャルイベント『ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン』開催!パンケーキモチーフのショルダーバッグや、ジェラトーニがデザインされたふわふわマフラーなど
    東京ディズニーシー®、スペシャルイベント『ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン』開催!パンケーキモチーフのショルダーバッグや、ジェラトーニがデザインされたふわふわマフラーなど
    Emo! miu
  9. ディズニー「塔の上のラプンツェル」実写映画化へ 「グレイテスト・ショーマン」監督と交渉段階
    ディズニー「塔の上のラプンツェル」実写映画化へ 「グレイテスト・ショーマン」監督と交渉段階
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事