ディズニー×ジブリのコラボ実現 「アベンジャーズ」最新作で“絆”を証明
2015.06.11 18:00
views
「アベンジャーズ」の最新作「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」(日本公開は7月4日)の作品中に、日本人にとってゆかりのあるジブリにちなんだ演出が盛り込まれていることが明らかになった。
同作は、人類滅亡の危機を前に、アイアンマンこと“戦う実業家のトニー・スターク”を始めとする“最強チーム”アベンジャーズの愛のための闘いを描いた、魂を揺さぶる感動のアクション巨編をジョス・ウェドン監督が製作。
ジブリに敬意を表して遊び心溢れる演出を加えたというジョス監督。劇中には、宮崎駿監督の「天空の城ラピュタ」に登場するロボット兵のレプリカが、アイアンマンことトニー・スタークの部屋の棚に置かれているという。
このコラボレーションは、ジブリ作品の大ファンであるジョス監督が、ディズニー・アニメーションの責任者で宮崎監督と親交の厚いジョン・ラセターに相談をし、ラセター氏を通じてジブリから承認を得て実現した。
「天空の城ラピュタ」は、宮崎作品のなかでジョス監督が一番好きな作品で、映画監督としても大きな影響を受けているのだという。本編のエンドクレジットには「ラピュタのロボット兵はスタジオのご厚意により、本映画に登場しています」というメッセージも入れられており、最高のエンターテイメントを提供し続ける、スタジオジブリとディズニーの絆が伝わってくる。さらにクライマックスでは、「天空の城ラピュタ」を彷彿させる場面で、スタジオジブリへの熱いオマージュを感じ取ることができる。(modelpress編集部)
ジブリに敬意を表して遊び心溢れる演出を加えたというジョス監督。劇中には、宮崎駿監督の「天空の城ラピュタ」に登場するロボット兵のレプリカが、アイアンマンことトニー・スタークの部屋の棚に置かれているという。
このコラボレーションは、ジブリ作品の大ファンであるジョス監督が、ディズニー・アニメーションの責任者で宮崎監督と親交の厚いジョン・ラセターに相談をし、ラセター氏を通じてジブリから承認を得て実現した。
ジョス・ウェドン監督のコメント
ジョス監督は、「『天空の城ラピュタ』のロボット兵の小さなレプリカをトニーのアパートの部屋に置けないかと自分から提案したんだ」と、自身のアイディアであったことを明かした。クローズアップはされていないものの「ロボット兵の片腕ぐらいは見えるかも…」と語った。「天空の城ラピュタ」は、宮崎作品のなかでジョス監督が一番好きな作品で、映画監督としても大きな影響を受けているのだという。本編のエンドクレジットには「ラピュタのロボット兵はスタジオのご厚意により、本映画に登場しています」というメッセージも入れられており、最高のエンターテイメントを提供し続ける、スタジオジブリとディズニーの絆が伝わってくる。さらにクライマックスでは、「天空の城ラピュタ」を彷彿させる場面で、スタジオジブリへの熱いオマージュを感じ取ることができる。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
東京ディズニーランド&シー、レオパード柄とナチュラルカラーの新グッズ ふわふわ素材で可愛くあったかモデルプレス
-
【PR】ディズニー新作グッズ「パワーワード・ヴィランズ」が9月23日登場 おすすめ9選ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
東京ディズニーランド&シー「ミッキー、ドナルド、グーフィーの三銃士」の新グッズ登場 10月9日からモデルプレス
-
東京ディズニーリゾート、クリスマスイベント概要公開 ランドは10年ぶりにパレード刷新モデルプレス
-
【PR】梶原叶渚、ディズニー映画『シャッフル・フライデー』が描く“家族愛”に涙 家族への想いもウォルト・ディズニー・ジャパン
-
東京ディズニーシー、“ダッフィー&フレンズ”×ジェラピケの限定グッズが登場 ふわふわウェアでおうち時間が快適にモデルプレス
-
東京ディズニーシー、25周年記念イベント「スパークリング・ジュビリー」一部プログラム公開モデルプレス
-
TDS『リメンバー・ミー』テーマの新プログラム、特別メニューが9月16日登場モデルプレス
-
【PR】「アマンダ ねじれた真実」不穏な雰囲気まとったキービジュアル&予告編解禁ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社