嫌われたとは限らない…?男性のLINEが急に少なくなる4つの理由

嫌われたとは限らない…?男性のLINEが急に少なくなる4つの理由

2023.03.10 17:00
提供:愛カツ

気になる男性や彼氏からのLINEがグッと減ったら、不安になる女性も多いと思います。

その原因が分かれば、改善してよりよい関係が築ける可能性は高いですよね。

そこで今回は、男性のLINEが急にそっけなくなる理由を4つ紹介します。

嫌われたとは限らない?男性のLINEが急に少なくなる4つの理由

1人の時間がほしい

恋人ができても、自分だけの時間がほしいと思う男性は少なくありません。

1人の時間が失われていると感じると、LINEの頻度を落とすケースもあるのです。

つねに相手とつながっていたいというのは、強い好意からくる思いですが、それがエゴとなってしまうのは、お互いにとってマイナスなこと。

相手の興味や休息を尊重できるようにしましょう。

仕事が忙しい

会社で大きな仕事を任されたり、大事な資格試験に向けて勉強したりと、忙しい状況が重なることは珍しくありません。

そんな余裕がないときに「なんでLINE返してくれないの?」と責め立てても、相手の機嫌を損ねるだけ。

「できることがあったら言ってね」と気遣う言葉をかけ、辛抱強く待つことも愛情表現の1つの形と言えます。

話題が切れた

毎日顔を合わせて話し、さらにLINEでもこまめにやり取りをしていたら、話題がなくなる可能性は十分にあります。

そうなると、男性が「わざわざLINEしなくてもいいかな」「ちょっと控えよう」と思っても不思議はないはず。

会えない時間や何をしているか分からない時間は、確かに寂しさを感じるもの。

しかし、その時間があるおかげで、2人で過ごす時間がより刺激的で魅力的なものになるかもしれませんよ。

長話を避けたい

毎回どうでもいい長話をしてくる女性とのLINEには「きっとまた長引くんだろうな…」とマイナスなイメージが芽生えることも。

好きな人と少しでも長く話したいという気持ちは分かりますが、そのためにスルーされるのは避けたいですよね。

相手の負担を考えて、次の機会を自分でつぶさないように調整してみましょう。

お互いに盛り上がっているときは続けながら、一方的に話すことは避ける意識が大切です。

2人が楽しめるコミュニケーションを

「もっとLINEしたい」「話していたい」という気持ちを示すことは、ときに愛情表現のひとつの形として機能するはず。

しかし、それが押し付けになれば、相手の男性に取って苦痛になることも考えられます。

相手の状況に合わせて、楽しいやり取りを続けられる工夫をしていきましょう。

(山田周平/ライター)

(愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 避けられる可能性あり…男性が「未読スルーしがちなLINE」の4つの特徴
    避けられる可能性あり…男性が「未読スルーしがちなLINE」の4つの特徴
    愛カツ
  2. 気軽なコミュニケーションを目指して!男性がつい”即レスしちゃう”LINEの4つの特徴
    気軽なコミュニケーションを目指して!男性がつい”即レスしちゃう”LINEの4つの特徴
    愛カツ
  3. 会えない時間を有効活用!モテる女性の「簡単LINEテク」3選
    会えない時間を有効活用!モテる女性の「簡単LINEテク」3選
    愛カツ
  4. 非モテあるある!即ブロックされるLINEに共通すること5つ
    非モテあるある!即ブロックされるLINEに共通すること5つ
    恋学
  5. 片思いのLINEを恋に繋げるテクニック12選 ベストな頻度やあるあるを紹介!
    片思いのLINEを恋に繋げるテクニック12選 ベストな頻度やあるあるを紹介!
    恋学
  6. 恋が冷めたわけじゃない!彼氏から連絡がこない理由とは?
    恋が冷めたわけじゃない!彼氏から連絡がこない理由とは?
    Ray

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 同居中の義父が嫁に【セクハラ】!?『や、やめてください!』勇気を出して義父に伝えた結果…⇒最低!周りが嫌がる「NG行動」
    同居中の義父が嫁に【セクハラ】!?『や、やめてください!』勇気を出して義父に伝えた結果…⇒最低!周りが嫌がる「NG行動」
    愛カツ
  2. 深夜1時になっても帰ってこない彼…“怪しいにおい”を感じて電話をすると⇒「…はい?」思いもよらない回答が!【遊び目的の男の見分け方】
    深夜1時になっても帰ってこない彼…“怪しいにおい”を感じて電話をすると⇒「…はい?」思いもよらない回答が!【遊び目的の男の見分け方】
    愛カツ
  3. 夫の“通帳を管理”する義母だが…預金を渡す気は一切ナシ!?直後、1本の電話で…⇒「これは無理!」相手が距離を置く瞬間とは
    夫の“通帳を管理”する義母だが…預金を渡す気は一切ナシ!?直後、1本の電話で…⇒「これは無理!」相手が距離を置く瞬間とは
    Grapps
  4. 「嘘よね…?」運転中、一途な夫の“浮気現場”を目撃!?帰宅後、問い詰めた結果…⇒信じられない…浮気の可能性を示すサイン
    「嘘よね…?」運転中、一途な夫の“浮気現場”を目撃!?帰宅後、問い詰めた結果…⇒信じられない…浮気の可能性を示すサイン
    愛カツ
  5. 彼『友達って誰?どこのカフェ行くの?』束縛されて…しまいにはスマホを取り上げられ“驚きの行動”に!?⇒関係を見直すべき男性の特徴
    彼『友達って誰?どこのカフェ行くの?』束縛されて…しまいにはスマホを取り上げられ“驚きの行動”に!?⇒関係を見直すべき男性の特徴
    愛カツ
  6. 長男だけをかわいがる義父母。ある日…「長男がいない…?」下の娘たちに話を聞くと…⇒勘弁して…他人から敬遠される行動
    長男だけをかわいがる義父母。ある日…「長男がいない…?」下の娘たちに話を聞くと…⇒勘弁して…他人から敬遠される行動
    愛カツ
  7. 妻「この2万円ってなに…?」深夜に帰宅する夫が捨てた“怪しい明細書”。問い詰めてみるも…⇒浮気を見破る!遊び慣れた男性が見せがちな行動
    妻「この2万円ってなに…?」深夜に帰宅する夫が捨てた“怪しい明細書”。問い詰めてみるも…⇒浮気を見破る!遊び慣れた男性が見せがちな行動
    愛カツ
  8. 「食べていいよ」貰いものの“高級クッキー”を彼に差し出すと…中身に“異変”が!?⇒円満に!【理想的な同棲生活のポイント】
    「食べていいよ」貰いものの“高級クッキー”を彼に差し出すと…中身に“異変”が!?⇒円満に!【理想的な同棲生活のポイント】
    Grapps
  9. 単身赴任中の夫にサプライズ訪問♡しかし…玄関に見知らぬ”ハイヒール”が!?⇒パートナーの行動に隠された【警戒サイン】
    単身赴任中の夫にサプライズ訪問♡しかし…玄関に見知らぬ”ハイヒール”が!?⇒パートナーの行動に隠された【警戒サイン】
    Grapps

あなたにおすすめの記事