離婚後のストレスにも差がある!円満離婚できる夫婦の特徴4つ

「円満離婚」できる夫婦の特徴4つ 離婚後のストレスにも差がある!

2022.07.06 06:43
提供:恋学

「結婚しない人が増えている」と言われる反面、離婚は珍しいものではなくなってきています。しかし一般化してきたとはいえ、離婚が大きなエネルギーを消費し、自分だけではなく周りにも大きな影響を及ぼす一大事であることには変わりません。そこで目指したいのが、その影響を少なくする「円満離婚」です。「円満離婚」とはどのようなもので、どんなメリットがあるのか、まとめてみました。

円満離婚とは?

円満離婚とは?
恋学[Koi-Gaku]

「円満離婚」とは、夫婦が著しくもめることなく、お互いの話し合いのみで納得し、離婚を成立させることです。

一般的に離婚には「協議離婚」「調停離婚」「裁判離婚」がありますが、このうち夫婦間の話し合いのみで完結するものが「協議離婚」。一方「調停離婚」や「裁判離婚」は裁判所を介入させる方法なので、「協議離婚」とは離婚の進め方が大きく異なります。

「円満離婚」というと、ほとんどが「協議離婚」となるでしょう。


円満離婚できる夫婦の特徴

円満離婚できる夫婦の特徴
恋学[Koi-Gaku]

せっかく結婚して夫婦になったのに、離婚という結末を選ぶ。その過程にはさまざまな問題や葛藤がありますが、最後くらいはなるべく綺麗に「円満に」お別れしたいものですよね。

ここでは、円満離婚できる夫婦の特徴を紹介します。


冷静に話し合いができる

喧嘩のはずみでカッとなって「離婚よ!」なんて言い出したが最後、夫もすっかりその気になって、夫婦関係に絶対的な亀裂が生じてしまった…… こんなケースでは円満離婚は難しいです。

円満離婚を成立させるには、お互い冷静に話し合い、着地点を探していく必要があります。この際、相手への不満や文句を延々と訴えるのはNG。相手も言い返してくる可能性がありますし、そこから話し合いがこじれてしまうかもしれません。

日頃から日常会話ができている夫婦なら、離婚に向けての話し合いもしやすいでしょう。しかしもう会話がない、口を開けば喧嘩ばかり…… という夫婦だと、少しハードルが上がります。


離婚条件を一方的に押しつけない

離婚にあたり、相手に条件を求める場合があります。

子どものいる夫婦であれば、養育費が筆頭にあげられますし、もしパートナーに不倫などの有責行為があれば、慰謝料請求もあるでしょう。

離婚後の生活のことを思えば、つい「もらえるものはもらいたい」という気持ちになります。しかしあまりに無理な条件を突きつけた結果、話し合いがこじれて先に進まないなんてことも少なくありません。

円満離婚を目指す話し合いでは、パートナーの主張にもしっかり耳を傾けましょう。そのうえで、お互いが納得できる結論を出すことが重要です。


養育費や財産分与を諦めない

条件を一方的に押しつけるのはNGですが、早く離婚したいからと焦って、養育費や慰謝料、財産分与などの権利をすべて放棄してしまうのも考えものです。

例えば、養育費については子どもがいれば当然の権利です。しかし離婚を決める時にきちんと話し合っておかないと、離婚後年数が経ってからではもらえなくなる可能性もあります。

あまりに現実味のない要求をするのはいただけませんが、離婚後の生活をすこやかに保つためにも、「もらうべきものはもらう」精神も必要です。


子どもとの面会を認める

子どもがいる夫婦が離婚する場合、子どもの親権をどちらが持つかという問題が生じます。

この際、よほどパートナーに問題がないのであれば、面会を認める方が円満離婚はしやすくなります。

子どもにとってはあくまで大好きなパパとママですから、親が離婚したからといってそこで関わりを断ってしまうのは酷なこと。離婚後にまで元パートナーに会いたくない、連絡を取りたくないという気持ちがあるかもしれませんが、そこは子どものためにもぐっと堪えましょう。

また「会えない側の親」としては、定期的に子どもと面会をしている方が、養育費を払い続けるモチベーションに繋がるようです。毎月きちんと養育費を払ってもらうためにも、面会を認め良い親子関係をキープしてもらう方が良いでしょう。


円満離婚のメリット

円満離婚のメリット
恋学[Koi-Gaku]

離婚をするなら、できるだけ目指したい円満離婚。具体的にどのようなメリットがあるでしょうか。


離婚後のストレスが減る

離婚は大きなストレスになります。よく結婚するときの何倍もエネルギーが必要だ、なんて言われますね。

ただでさえ大変な状況なのですから、なるべくストレスを減らすように準備したり立ち回ったりすることが大切です。

円満離婚であれば、毎回いがみ合うように言い合いをし、裁判所に足を運び、離婚のために余計なお金を払い、離婚前の別居でまたお金を使い…… なんて必要がありません。これらのことにかかるストレスを軽減できます。

そして晴れて離婚後は、すっきり晴れやかな気持ちで新しい人生をスタートできるでしょう。


子どもへの影響が少ない

夫婦間にどんな問題があり、どんなに仲が悪くても、子どもにとって親は親。離婚の際はできるだけ子どもへの悪影響を減らしてあげたいですよね。

円満離婚であれば、まず離婚を進めている段階での家庭内のピリピリ度合いが違うはずです。裁判所が介入するような離婚であれば、それはそれは居たたまれない空気が漂っているでしょう。

子どもはこうした空気を敏感に察しますから、心に大きな傷を負ってしまいます。

また円満離婚の場合は、比較的離婚後も子どもの親として良い関係を築けるケースが多いです。「定期的に面会をさせる」「運動会や卒業式などのイベントには父母で参加する」こうした良い関係が築けると、子どもも安心するでしょう。


まとめ

まとめ
恋学[Koi-Gaku]

離婚は、避けられるなら絶対に避けたいもの。が、さまざまな理由からそうもいかない場合もあるでしょう。であればせめて、円満離婚ができるよう努力することをおすすめします。

それでなくとも大きなストレスのかかる離婚ですから、少しでも自分、そして周りの人への影響が少ない、より良い離婚を目指したいものですね。


関連リンク

関連記事

  1. いい夫になる男性の特徴8選 幸せな結婚生活間違いなし!?
    いい夫になる男性の特徴8選 幸せな結婚生活間違いなし!?
    恋学
  2. 夫から愛される妻の特徴3つ 一生溺愛される!?
    夫から愛される妻の特徴3つ 一生溺愛される!?
    恋学
  3. 無意識にしているかも…モラハラ妻の特徴4つ
    無意識にしているかも…モラハラ妻の特徴4つ
    恋学
  4. 家庭を大事にする男性の特徴3つ
    家庭を大事にする男性の特徴3つ
    Grapps
  5. ずっと仲よし夫婦でいられるコツ3つ 3年経っても新婚気分!
    ずっと仲よし夫婦でいられるコツ3つ 3年経っても新婚気分!
    愛カツ
  6. 妻が夫に冷めた瞬間4選 改善策も紹介
    妻が夫に冷めた瞬間4選 改善策も紹介
    恋学

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 授業中…先生が突然床に倒れ込んだ!?「えっ…!?」「早く救急車…!」教室中がざわめく中…→1人の生徒がとった“咄嗟の行動”に衝撃…!!
    授業中…先生が突然床に倒れ込んだ!?「えっ…!?」「早く救急車…!」教室中がざわめく中…→1人の生徒がとった“咄嗟の行動”に衝撃…!!
    愛カツ
  2. “自動販売機で”購入した『缶コーヒー』…ひと口飲んで違和感。私「なんか変じゃない?」友人「そんなことないけど?」→後日…“違和感の正体”が判明!?
    “自動販売機で”購入した『缶コーヒー』…ひと口飲んで違和感。私「なんか変じゃない?」友人「そんなことないけど?」→後日…“違和感の正体”が判明!?
    愛カツ
  3. バレてないと思った?彼氏が“店のアルバイト従業員”と浮気。そのとき強メンタル彼女は…⇒憧れの的になりやすい女性の特徴
    バレてないと思った?彼氏が“店のアルバイト従業員”と浮気。そのとき強メンタル彼女は…⇒憧れの的になりやすい女性の特徴
    愛カツ
  4. レストランで…客にのスーツに”ワインをかけた”店員。客「クリーニング代を払ったら許してあげてもいい」⇒直後、客から【請求額】を聞き…衝撃!?
    レストランで…客にのスーツに”ワインをかけた”店員。客「クリーニング代を払ったら許してあげてもいい」⇒直後、客から【請求額】を聞き…衝撃!?
    愛カツ
  5. 家事を頼んでも…夫『俺が一番疲れてる』『簡単なんだからやれ』妻が諦めた結果⇒急がば回れ!【結婚を焦らないほうがいい理由】
    家事を頼んでも…夫『俺が一番疲れてる』『簡単なんだからやれ』妻が諦めた結果⇒急がば回れ!【結婚を焦らないほうがいい理由】
    Grapps
  6. 義母『ご祝儀全部確認したわよ!』結婚式の後、義母が“ご祝儀”を数えてくれたが…⇒見直して!苦手意識を持たれやすい女性の特徴
    義母『ご祝儀全部確認したわよ!』結婚式の後、義母が“ご祝儀”を数えてくれたが…⇒見直して!苦手意識を持たれやすい女性の特徴
    愛カツ
  7. 我が家に来るたび“お菓子や日用品”をこっそり盗んでいく義妹!?“気づかぬフリ”をしていたが…→ある日【まさかのモノ】を盗まれ…我慢の限界に達する!!
    我が家に来るたび“お菓子や日用品”をこっそり盗んでいく義妹!?“気づかぬフリ”をしていたが…→ある日【まさかのモノ】を盗まれ…我慢の限界に達する!!
    愛カツ
  8. え、え、超スキ。【おうちデート】で彼が「心奪われた」瞬間とは?
    え、え、超スキ。【おうちデート】で彼が「心奪われた」瞬間とは?
    愛カツ
  9. “想定外の妊娠”が判明。大学生の彼氏に打ち明けると…「えっ…?」⇒“素晴らしい彼氏”を見つけるためのポイント
    “想定外の妊娠”が判明。大学生の彼氏に打ち明けると…「えっ…?」⇒“素晴らしい彼氏”を見つけるためのポイント
    愛カツ

あなたにおすすめの記事