周りの女性に埋もれない!「婚活コーデ」ワンランクアップテク

周りの女性に埋もれない!「婚活コーデ」ワンランクアップテク

2021.02.05 20:00
提供:Grapps

周りの女性に埋もれない!婚活コーデをワンランクアップには

“婚活コーデ”というワードをネット上で目にする機会が多くなっていますが、周りの女性に埋もれないためにはどんな工夫をすればいいのでしょうか。今回はありがち婚活コーデのワンランクアップ術を紹介します。

自分に合うスカート丈をチョイスする

「婚活コーデはとりあえずスカートをはいておけば大丈夫」と考えている女性も多いかもしれませんね。確かにスカートコーデは男性ウケがいいですが、ただスカートをはいているだけでは、周りの女性に埋もれてしまいますよ。スカートコーデにする際はデザインや柄だけでなく“丈”にもしっかり気を配るようにしましょう。


たとえば顔が童顔で、身長が小柄な女性がふくらはぎを隠すくらいのロングスカートをはくと、野暮ったい印象になってしまうリスクがあります。大人っぽさを出すアイテムとしてロングスカートはトレンドになっていますが、童顔で小柄な女性がはくと少し老けて見られることがあるのです。

この場合はひざが少し隠れるくらいのスカート丈をチョイスしましょう。そうすることで躍動的な雰囲気が出て若々しい印象を演出できます。スカート丈はその人のイメージにかなり影響を及ぼします。スカート丈は安易に選ばないで、自分に合う丈をチョイスすることであなたの婚活コーデがワンランクアップするでしょう。

デコルテ部分を見せてトップスに“抜け感”をつくる

トップスは襟付きのホワイトブラウスを着ることで“清楚”や“真面目”といった印象を演出できますが、周りの女性に埋もれないためには婚活コーデの中に“抜け感”を出すことが重要になります。


そしてトップスにおける抜け感のポイントは“デコルテ部分”に存在するのです。「もう若くないから…」と言って安易にデコルテを隠してしまうと、せっかくの色気も隠れてしまいますよ。鎖骨が見えるか見えないかくらいの微妙なラインでデコルテを出すことで、ワンランク上のゴージャス感を生むことができるのです。

いつも鎖骨を隠すトップスばかりだと、デコルテ部分の肌が衰えてしまうかもしれません。デコルテを積極的に出して、毎日のケアも丁寧に行うようにしましょう。

足の甲を広く見せるハイヒールを履く

普段はスニーカーを履いている女性でも、婚活コーデではハイヒールを合わせることが多いでのではないでしょうか。しかし、つま先部分が丸く履き口の狭い黒の無難なハイヒールだと、ありがちな婚活コーデになってしまいます。

ワンランクアップするための足元のコーデとして、つま先部分が細く履き口が浅いハイヒールをチョイスするようにしましょう。特に履き口は指の付け根が少し見えるほど浅いデザインのものにすることで、洗練された華やかさを演出できますよ。立食形式の婚活パーティーのときはぜひ取り入れてみてください。

“モテ”を追求して“没個性”にならないように

モテるための婚活コーデが広く認知されればされるほど、そのコーデを真似することで“没個性”になってしまいます。ファッションは顔の輪郭や体型によってもイメージが大きく左右されるので、自分の顔や体型を今一度正確に把握したうえで、没個性にならないためのワンランクアップ術を採用するようにしましょう。

関連リンク

関連記事

  1. 実は内心喜んでる?「シャイな男性」の男心を見抜く方法3つ
    実は内心喜んでる?「シャイな男性」の男心を見抜く方法3つ
    愛カツ
  2. なんでハマる男性が多いの?キャバ嬢から学ぶ男性の「魅きつけ」テク4つ
    なんでハマる男性が多いの?キャバ嬢から学ぶ男性の「魅きつけ」テク4つ
    Grapps
  3. 距離を縮める!気になる男性を「ドキドキさせる行動」
    距離を縮める!気になる男性を「ドキドキさせる行動」
    愛カツ
  4. 顔は普通なのに…なぜか彼氏が途切れない「中毒性」のある女性の特徴って?
    顔は普通なのに…なぜか彼氏が途切れない「中毒性」のある女性の特徴って?
    愛カツ
  5. ケンカはチャンス!ギュッと二人を近づける話し合い方って?
    ケンカはチャンス!ギュッと二人を近づける話し合い方って?
    Grapps
  6. 【男女別】好きな人を振り向かせる16の方法
    【男女別】好きな人を振り向かせる16の方法
    マイナビウーマン

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 職場の人を好きになっちゃった… 社内恋愛を成功させる3つのコツ
    職場の人を好きになっちゃった… 社内恋愛を成功させる3つのコツ
    fumumu
  2. 直感で選んだのはどれ?「あなたにとっての要注意人物」がわかる3つの心理テスト
    直感で選んだのはどれ?「あなたにとっての要注意人物」がわかる3つの心理テスト
    michill (ミチル)
  3. 「お風呂が終わったら呼んでね!」子どもの世話を名乗り出た義母。入浴後に呼ぶと⇒「え…?」人間関係を悪化させる無神経な行動
    「お風呂が終わったら呼んでね!」子どもの世話を名乗り出た義母。入浴後に呼ぶと⇒「え…?」人間関係を悪化させる無神経な行動
    Grapps
  4. 息子の誕生日よりも“仕事を優先する”夫。しかし…妻『ねぇ、私に言うことない?』⇒トラブルに巻き込まれがちな【女性の傾向】
    息子の誕生日よりも“仕事を優先する”夫。しかし…妻『ねぇ、私に言うことない?』⇒トラブルに巻き込まれがちな【女性の傾向】
    Grapps
  5. 【義母の”溺愛行動”】にママ友もうんざり!?義母が買い与えた“子ども用ブランド品”を見て…⇒実は嫌がられてるかも…?「人から距離を置かれる行為」
    【義母の”溺愛行動”】にママ友もうんざり!?義母が買い与えた“子ども用ブランド品”を見て…⇒実は嫌がられてるかも…?「人から距離を置かれる行為」
    愛カツ
  6. 「忘れられない…」彼が元カノを思い出す瞬間3選
    「忘れられない…」彼が元カノを思い出す瞬間3選
    愛カツ
  7. 結婚式当日、“新婦の浮気”が発覚!?後日、参列した女性は新郎から“新たな事実”を聞かされ…⇒浮気に走りやすい女性の特徴
    結婚式当日、“新婦の浮気”が発覚!?後日、参列した女性は新郎から“新たな事実”を聞かされ…⇒浮気に走りやすい女性の特徴
    愛カツ
  8. 逆転のチャンス!?「脈なし」から彼を振り向かせる方法
    逆転のチャンス!?「脈なし」から彼を振り向かせる方法
    愛カツ
  9. 【ワンマンな夫に復讐決行】妻をこき使ってきた夫。我慢の限界に達した妻『ついにこのときが…!』⇒結婚を後悔する男性の特徴
    【ワンマンな夫に復讐決行】妻をこき使ってきた夫。我慢の限界に達した妻『ついにこのときが…!』⇒結婚を後悔する男性の特徴
    Grapps

あなたにおすすめの記事