意外と知らない年下男子の落とし方

意外と知らない年下男子の落とし方

2020.10.18 12:00
提供:ハウコレ

年上の男性に惹かれアプローチする女性は多いけれど、年下の男性にアプローチする方って意外と少ないですよね。そもそも年下との恋愛ってどこか敬遠していまいがち。どういうふうに接してよいかわからなかったり、そもそも恋愛対象に入れないようにしていたり。

それでも、もし素敵だなと思える年下の男性に出会えたときに困らないように、年下の男性へのアプローチの仕方をご紹介!知っておいて損はないのでぜひご覧ください!

年上だからこその「大人感」を演出する

年下の男性を相手にするときにぜひやっていただきたいのは、相手の知らないことを教えてあげることです。相手が知らないであろう街へ行ったり、知らないお店やブランドを教えてあげることが相手にとってはとても嬉しいはず。

こんなところ知っているんだ、と思わせたら好感度もきっと高まります!「ここ美味しいんだよ」と新しい世界を教えてあげることで、大人の女性としての魅力が伝わりますよ!

彼の知らない大人の世界を教えてあげてください!


リーダーシップを発揮する

年下と付き合っていく上で大事なのはリーダーシップです。たとえばデートをするときも、1日のプランやランチの場所など、グイグイ引っ張って行ってあげてください。
ここで悩んでしまうと相手も遠慮から意見しにくく、グダグダになってしまうかも。

どこに何があるか、どうやってそこまでいくか、テキパキ行動することができたら素敵ですよ。頼れる年上の女性としてグイグイ引っ張ってあげてください。もちろん、男性の意見も聞くところは聞いてあげてメリハリをつけられたらさらにGood!


たまには甘える

大人の女性感やリーダーシップの重要性を紹介してきましたが、それだけではなく、たまには甘えてみるのも大事!

「これ開けて?」とお願いしてみたり、「最近しんどくて」と愚痴をこぼして甘えてみてください。いつもテキパキ動いている姿と甘える女性の姿のギャップでかなり好印象間違いなし。たまには女性らしさをみせて年下男子の心をゲットしちゃいましょう。


年齢を理由にしない

最後に気をつけて欲しいことですが、「年上だから」「年下だから」というワードはNGです。年齢はあくまで補助的なもの。ふたりの関係には年齢は関係ありません。年上だから偉いわけでも正しいわけでもありません。しっかり話を聞いて、ありのままで向き合ってみること忘れないでください。ときには年下男子の話もじっくり聞いてあげてくださいね。

もちろん、相手が落ち込んでいるときなどは「お姉さんが話を聞いてあげよう、ごちそうしてあげよう」などといった冗談は距離も近づきやすくなるのでおすすめです!


年齢はおまけのようなもの

いかがだったでしょうか?年下の男性に抵抗がある方もいらっしゃるかと思いますが、難しく考えず、素敵だなって思ったらぜひアプローチしてみてください。

最初は年齢を考えてしまうかもしれませんが、いざ始まってみると年齢なんておまけのようなもの。ふたりでふたりの関係を作っていけば気にならなくなりますよ。ぜひ恋愛の視野と可能性を広げてみてはいかがでしょうか。

(ハウコレ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 押してダメなら…全く手応えのない片想いで試したい引く作戦
    押してダメなら…全く手応えのない片想いで試したい引く作戦
    Grapps
  2. 上司のことを好きになってしまった…...うまくアプローチするには
    上司のことを好きになってしまった…...うまくアプローチするには
    ハウコレ
  3. はじめての一目惚れ!どうアプローチしたらいい?
    はじめての一目惚れ!どうアプローチしたらいい?
    ハウコレ
  4. 対面より横座り!気になる異性ができたら知っておきたいこと
    対面より横座り!気になる異性ができたら知っておきたいこと
    Googirl
  5. それ、本気で言ってる!? 年上男性からの「興ざめアプローチ」5選
    それ、本気で言ってる!? 年上男性からの「興ざめアプローチ」5選
    Googirl
  6. 年下草食系男子へのアプローチの仕方
    年下草食系男子へのアプローチの仕方
    ハウコレ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 第一子を無事出産をした妻…2ヶ月ぶりに帰宅すると“変わり果てた家”に『えっ…なにこれ』⇒意見が対立したときにすべきこと
    第一子を無事出産をした妻…2ヶ月ぶりに帰宅すると“変わり果てた家”に『えっ…なにこれ』⇒意見が対立したときにすべきこと
    愛カツ
  2. 父の浮気が原因で両親は離婚。母がやっと持ち直したころ…父『久しぶり』⇒なにを考えている?離婚した後の【男性の本音】
    父の浮気が原因で両親は離婚。母がやっと持ち直したころ…父『久しぶり』⇒なにを考えている?離婚した後の【男性の本音】
    愛カツ
  3. 『娘がいない…』『え!?』夫婦で探し回った結果⇒『わあーん!』突然【娘の泣き声】が響き渡り…目に入った光景に背筋が凍る
    『娘がいない…』『え!?』夫婦で探し回った結果⇒『わあーん!』突然【娘の泣き声】が響き渡り…目に入った光景に背筋が凍る
    Grapps
  4. パン屋の商品を食べ、腹痛に襲われた客「慰謝料払いなさいよ!」→店員「お客様が召し上がったパンですが…」直後、店員の続けた言葉に…客大慌て!?
    パン屋の商品を食べ、腹痛に襲われた客「慰謝料払いなさいよ!」→店員「お客様が召し上がったパンですが…」直後、店員の続けた言葉に…客大慌て!?
    愛カツ
  5. 客『お客様は神様だ!』スーパーで嫌がらせを繰り返していた客だったが…店員「慰謝料を請求します」→【店員の思わぬ反撃】に愕然…
    客『お客様は神様だ!』スーパーで嫌がらせを繰り返していた客だったが…店員「慰謝料を請求します」→【店員の思わぬ反撃】に愕然…
    愛カツ
  6. “鳴り響くインターホン”…「騒がしいな…見てくる」扉を開けて目にした光景に「えっ…」⇒“復縁”を望んでいる男性の特徴
    “鳴り響くインターホン”…「騒がしいな…見てくる」扉を開けて目にした光景に「えっ…」⇒“復縁”を望んでいる男性の特徴
    愛カツ
  7. 引っ越しの挨拶をすると隣人は大激怒!?さらにタバコの煙が流れてきて…夫に報告した結果⇒結婚生活がうまくいかない男性の特徴
    引っ越しの挨拶をすると隣人は大激怒!?さらにタバコの煙が流れてきて…夫に報告した結果⇒結婚生活がうまくいかない男性の特徴
    愛カツ
  8. 3人でお茶会中…ママ友「旅行のお土産もらってくれないかしら?」「え!いいの!?」→しかし【渡されたお土産】を見て…思わず困惑!?
    3人でお茶会中…ママ友「旅行のお土産もらってくれないかしら?」「え!いいの!?」→しかし【渡されたお土産】を見て…思わず困惑!?
    愛カツ
  9. ボロボロな夫の通勤用の車…数年ぶりに妻が乗ると「え…?まさか」見覚えのないモノが!?⇒浮気をしない“誠実”な男性の特徴
    ボロボロな夫の通勤用の車…数年ぶりに妻が乗ると「え…?まさか」見覚えのないモノが!?⇒浮気をしない“誠実”な男性の特徴
    Grapps

あなたにおすすめの記事