社会人の彼氏とうまくいくコツ3つ 学生と社会人の恋愛は難しい…?/Photo by ぱくたそ

社会人の彼氏とうまくいくコツ3つ 学生と社会人の恋愛は難しい…?

2019.01.12 21:00

彼氏が年上でお互い学生の場合、1歳でも差があると必ずどこかのタイミングで「学生と社会人カップル」になりますよね。相手と自分の立場が変わった時、いつまでも「学生カップル」気分でいると、もしかしたらうまくいかなくなるかも…?ですが、ちょっとしたコツを使うだけで、いつまでも仲良く過ごせるカップルになれるんです。今回は、「社会人の彼とうまくいくコツ」を紹介します。今年の春から彼氏が社会人になるという女性は、要チェックですよ。


学生と社会人の違いは「時間の使い方」

社会人になると、真っ先になくなるのが「自由な時間」です。

早朝に起きて、会社に行って仕事をする。

定時で退社できる日もあれば、急な残業になることもあって、ご飯を食べて家に帰ったらもう23時、明日も早いから寝よう。

お互い学生の頃に過ごしていた毎日とは、全然違いますよね。

彼氏が社会人になったら、まずは「毎日自由な時間があるわけではない」ことをしっかりと理解しましょう。

彼氏の時間が少なくなったことを理解する

学生時代より、二人で過ごせる時間は確実に短くなります。

「彼氏の時間のなさ」を理解して、心に余裕を持つようにしましょう。

・LINEの返事が遅くても怒らない
返信遅いことを最初から頭に入れておこう/photo by GAHAG
返信遅いことを最初から頭に入れておこう/photo by GAHAG
学生の頃は、おはようからおやすみまで、ずっと連絡を取り合っていたカップルも多いのではないでしょうか。

通学途中はもちろん、授業中や友だちと遊んでいるとき、飲み会の最中も。

ですが、社会人になると、今までのようにやり取りをすることは、ほとんどできません。

仕事中にトイレに行って1、2件返信をするくらいならできますが、業務中に何度もやり取りをすることは難しいでしょう。

お昼休みも、誰かとご飯を食べればスマートフォンにかかりっきりになるのは難しいですし、飲み会中も上司の話を聞くのに精一杯。

彼氏が社会人になったら、LINEの返信が遅くても怒らず、「すぐに返信が来るのはめずらしい」と思っておくと、心に余裕が生まれますよ。

・平日は「急な残業がある」と思っておく
デートの時間が遅くなっても怒らない/Photo by ぱくたそ
デートの時間が遅くなっても怒らない/Photo by ぱくたそ
今までとは違って、学校が終わる時間に待ち合わせをするのではなく、彼氏が会社が終わる時間に待ち合わせをして、デートに行く予定がほとんどになります。

しかし、急に「これやっといて、明日の朝イチの会議で使うから」なんて頼まれてしまったら、断りたくても断れないのが社会人。

デートの時間をずらすか、遅い時間の待ち合わせに変更になるでしょう。

残業は、何の前触れもなく頼まれることがほとんど。

彼氏にはどうすることもできない災いです。

「平日の夜に会えることが奇跡」くらいに思っておくと、気持ちが楽になりますよ。

社会人になった彼氏に甘えすぎない

大人の彼と釣り合うように/photo by GAHAG
大人の彼と釣り合うように/photo by GAHAG
「彼氏に甘えっぱなしで、ワガママを言っていた」人も多いのではないでしょうか。

しかし、社会人になって、心の余裕もなくなってきた彼氏にとっては、甘えられすぎるのも、ワガママを言われるのも「鬱陶しい」と思われてしまうかも。

うまく付き合っていくためにも「自分も大人になる」ことが大切です。

・彼氏も疲れているから、甘えさせてあげられるようになる

激動の平日を終えた彼氏は、休みの日はクタクタ。

「遊んでストレス発散!」タイプの人もいますが、体力の回復に休日を使う人も多いでしょう。

疲れている彼氏に「遊びに行こうって言ってたのに!」と無理に約束を果たさせるのではなく、「今日は家でのんびりしたい気分」「家でピザ食べながら映画見たい!」など、相手のことを考えて、予定を変更できるくらいの余裕があると良いですね。

また、家事なども「今日は私がやるから、いいよ」と甘えさせてあげられるとうまくいくでしょう。

・金銭面的にも甘えすぎない

社会人になって、学生時代より稼げるようになったとは言え、ものすごくお金持ちになったわけではありません。

実家暮らしなら別ですが、一人暮らしの生活費に合わせて奨学金の返済がある人も多いのです。

もしかしたら彼氏が「社会人になったんだから、ここは出させて」と前よりもおごってくれるようになるかもしれません。

ですが、全部甘えると、いつの日か「デート代がしんどい…」となってしまうことも。

割り勘を提案したり、次のお店ではお金を出させてもらうことを提案して、彼氏の重荷にならないようにしましょう。

二人で過ごす「イベント」の計画を立てる

2人の予定を立てておけばそれに向かって頑張れる!/photo by GAHAG
2人の予定を立てておけばそれに向かって頑張れる!/photo by GAHAG
平日はなかなか会えなかったり、連絡も取れなかったりすることもあります。

ですが、「週末に楽しいことがある!」と思えば、会えなくても連絡が取れなくても、ガマンできるもの。

楽しめる予定を立てて、その日に向かって二人でがんばりましょう。

・大きな休みは二人で旅行!

お正月休みやゴールデンウィーク、シルバーウィークなど、年に何回か大型連休があります。

大型連休を使って、二人で旅行に行く予定を計画してみてはいかがでしょうか。

飛行機で行く距離のところに2泊くらいする予定を立てて、週末のデートはパンフレットを見たり、SNSで情報を集めたり。

旅行自体も楽しいですが、行くまでもすごく楽しめますよ。

毎日を乗り切るためにも、「大きな楽しみを作っておく」ことが大切です。

彼氏が社会人だからこそのメリットも

思いやりを大切にして/Photo by ぱくたそ
思いやりを大切にして/Photo by ぱくたそ
学生と社会人カップルでいられるのって、かなりの年の差カップルではない限り、結構短い期間なんです。

彼氏が社会人として働いている姿に憧れを持てるのも、自分が社会人になるまでの間だけ。

また、自分が社会人になるときに悩んでいたら、経験談からアドバイスをしてくれたり、相談に乗ってくれたり、応援してくれるのも社会人の彼氏ならでは。

彼氏が社会人だからこそ、自分が就職するときに心強い味方になってくれるのです。

彼氏が社会人であることのメリットも感じながら、思いやりを持って毎日を仲良く過ごせるようがんばりましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 彼の束縛が激しい…上手に付き合っていくポイント5つ
    彼の束縛が激しい…上手に付き合っていくポイント5つ
    モデルプレス
  2. 倦怠期の乗り越え方5つ 乗り越えて絆をさらに深めよう!
    倦怠期の乗り越え方5つ 乗り越えて絆をさらに深めよう!
    モデルプレス
  3. 秘訣はたった4つ!大好きなカレと長続きカップル目指そう
    秘訣はたった4つ!大好きなカレと長続きカップル目指そう
    モデルプレス
  4. あ~しんどい!「付き合っていて疲れる」と思われてしまう彼女の特徴5つ
    あ~しんどい!「付き合っていて疲れる」と思われてしまう彼女の特徴5つ
    モデルプレス
  5. お金が無いけど同棲したいなら読みたい!親を納得させるポイント4つ
    お金が無いけど同棲したいなら読みたい!親を納得させるポイント4つ
    モデルプレス
  6. 彼のためにも覚えておいた方が良い食事マナー5つ 品の良さをアピール!
    彼のためにも覚えておいた方が良い食事マナー5つ 品の良さをアピール!
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 当てはまったら危険!男性が「だらしない」と感じる女性の行動4選
    当てはまったら危険!男性が「だらしない」と感じる女性の行動4選
    Grapps
  2. 「はああ、幸せ」彼が手放したくない『癒し系彼女』の特徴
    「はああ、幸せ」彼が手放したくない『癒し系彼女』の特徴
    愛カツ
  3. 多ければいいわけじゃない! 40代で考える「友達は何人いれば安心?」
    多ければいいわけじゃない! 40代で考える「友達は何人いれば安心?」
    恋学
  4. 結婚式の準備を妻に任せきりにした夫。迎えた当日…タキシードを見た夫が青ざめた!?⇒【要注意】自分勝手な男性に惹かれる女性
    結婚式の準備を妻に任せきりにした夫。迎えた当日…タキシードを見た夫が青ざめた!?⇒【要注意】自分勝手な男性に惹かれる女性
    Grapps
  5. 同窓会の会場で…1組の“怪しいカップル”と遭遇…「ねぇさっきの見た?」⇒【どうして…?】危険な男性の見抜き方
    同窓会の会場で…1組の“怪しいカップル”と遭遇…「ねぇさっきの見た?」⇒【どうして…?】危険な男性の見抜き方
    Grapps
  6. 「これは夢中になっちゃいます」恋人から好かれる女性の特徴3選
    「これは夢中になっちゃいます」恋人から好かれる女性の特徴3選
    Grapps
  7. 「またダメなのか…」再婚に失敗したと感じる瞬間6選
    「またダメなのか…」再婚に失敗したと感じる瞬間6選
    恋学
  8. なぜか「お金に愛される人」の特徴と習慣7選
    なぜか「お金に愛される人」の特徴と習慣7選
    恋学
  9. 彼女に思わずキュン!彼の心を捉える行動4選
    彼女に思わずキュン!彼の心を捉える行動4選
    愛カツ

あなたにおすすめの記事