バイバイが辛い…デートの別れ際の寂しさを乗り越える方法6つ/photo by GAHAG

バイバイが辛い…デートの別れ際の寂しさを乗り越える方法6つ

2018.12.08 21:00

彼のことが大好きだからこそ、デートの別れ際は寂しくて辛いですよね。「またすぐに会える」「寂しがったら、彼を困らせちゃう」と頭では分かっていても、寂しい気気持ちを乗り越えるのは難しいもの。ですが、いつも寂しがってばかりだと、彼の負担になってしまいます。せっかくの楽しかったデート、お互いに楽しい気持ちのまま笑顔でバイバイしたいですよね。そこで今回は、デートの別れ際の寂しさを乗り越える方法を6つご紹介します。


写真や動画を見返す

出会ってから今までに彼と撮った写真や動画を、じっくり見返してみましょう。

楽しかった思い出を振り返ることで、寂しい気持ちも和らぐはず。

彼と2人でいるときの楽しそうな自分の表情を見ると、「彼のことが本当に好きなんだな」と実感できて幸せな気持ちになれます。

特に動画は、何気ない会話からそのときの様子がよく分かったり、彼の声が聞けたりするので、寂しさを紛らわすのにとても効果的です。

彼との写真や動画をまとめたフォルダを作ったり、スライドショーにしたりするのも良いですね。

後から見返して楽しめるように、デート中はたくさん写真や動画を残しましょう。

楽しかった思い出を振り返ろう/photo by GAHAG
楽しかった思い出を振り返ろう/photo by GAHAG

連絡しながら帰る

2人で楽しい時間を過ごした後に、1人で帰るのはとても寂しいですよね。

彼も少なからず同じ気持ちを抱えているはず。

そんなときは、彼と連絡しながら帰るのがおすすめです。

歩いて帰るときは電話で、電車内ではメールやLINEでやりとりしながらだと、いつもは寂しい帰り道も楽しい気持ちのまま帰れます。

車の運転で連絡ができない場合は、「家に帰ったらLINEする」「10分間だけ電話する」と約束しておくと良いでしょう。

「家に帰ったら彼の声が聞ける!」と思うと、気持ちが落ち着くはずです。

彼も、ちゃんと家に着いたことが分かって安心します。

連絡すれば気持ちが落ち着く/photo by GAHAG
連絡すれば気持ちが落ち着く/photo by GAHAG

別れ際のスキンシップ

別れ際にギューっと抱きついたり、ほっぺに軽くキスをしたり、スキンシップをしてみましょう。

別れてからも、彼と触れ合った余韻や温もりを感じられて、気持ちが穏やかになります。

彼も大好きな彼女からスキンシップをしてくれると「可愛いな」とドキドキするはず。

ただし、やりすぎると引かれてしまうので場所と状況は考えましょう。

いくら寂しくても、人通りの多い場所は彼も恥ずかしく感じてしまうので控えた方が良いです。

少し物足りないくらいの方が、彼も次回への期待が高まって「早くまた会いたい!」と思ってもらえます。

車内や人目につかないところで、こっそり軽いスキンシップをしてみてくださいね。

少しもの足りないくらいのスキンシップがコツ/photo by GAHAG
少しもの足りないくらいのスキンシップがコツ/photo by GAHAG

次のデートのことを考える

バイバイする前に、次のデートの約束をしておくと良いでしょう。

次にいつ会えるか分からないという状況は、余計に寂しさを募らせてしまうもの。

デートの約束をしておけば、「あと何日で会える!」と楽しみができてワクワクしますよね。

「どこに行こうかな」なんてワクワクしながらデートプランを考えているうちに、あっという間に時間が過ぎていくはずです。

2人で相談しながら次のデートを考える時間も楽しめます。

次のデートを考える時間を楽しんで!/photo by GAHAG
次のデートを考える時間を楽しんで!/photo by GAHAG

趣味に没頭して気を紛らわす

寂しくなってしまうのは、彼のことを考える隙があるからです。

ボケーっと寂しさに浸っていると、余計に会いたくなってしまいます。

そんなときは、好きなことや趣味に没頭してみましょう。

夢中になっているうちに、いつの間にか寂しさを忘れられているはずです。

漫画を読んだり、ドラマを見たり、自分の世界に入り込めるものがおすすめ。

ひとりの時間が充実することで、恋愛に依存しない、精神的に自立した女性になれます。

次に会えるのを楽しみにしながら、ひとりの時間も楽しんでくださいね。

自立している女性は彼からの好感度もUP/photo by GAHAG
自立している女性は彼からの好感度もUP/photo by GAHAG

素直に伝えてみる

どうしても寂しいときは、「バイバイするのが寂しい」「もうちょっと一緒にいたい」と寂しい気持ちを素直に彼に伝えてみるのもひとつの手です。

自分といる時間を名残惜しく思ってくれるのは、彼からしたら「それだけ楽しんでくれたんだな」と嬉しいこと。

素直に伝えたら、「6時までなら大丈夫だよ」とデートを延長してもう少し一緒にいてくれるかもしれません。

しかし、デートの度に引き留めていたら彼も疲れてしまいます。

彼に無理をさせないよう、負担にならない範囲にしましょう。

別れ際は笑顔で/photo by GAHAG
別れ際は笑顔で/photo by GAHAG

次のデートを楽しみに乗り越えよう

今回は、デートの別れ際の寂しさを乗り越える6つの方法をご紹介しました。

彼のことが大好きで仕方が無いからこそ、デートの別れ際は寂しくなってしまいます。

できることならバイバイせずに、ずっと一緒にいたいくらいですよね。

しかし、同棲でもしない限りデートの別れは毎回やってきます。

せっかく楽しかったデートなのに、毎回悲しい顔でバイバイするのはなんだかもったいないですよね。

彼も笑顔でバイバイした方が、気持ちよく帰れるはず。

「彼を困らせたくないけど、寂しくてどうにもできない…」というときは、今回の方法を試してみてください。

寂しさを乗り越えて、次のデートを楽しみに笑顔でデートを締めくくりましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 初めてのお泊まり!お泊まりデート前にするべき準備5つ
    初めてのお泊まり!お泊まりデート前にするべき準備5つ
    モデルプレス
  2. 彼と2人でのんびりふらり!お散歩デートを楽しむコツ3つ
    彼と2人でのんびりふらり!お散歩デートを楽しむコツ3つ
    モデルプレス
  3. 私たち…お金が無い!金欠でも2人で楽しめるデートプラン8つ
    私たち…お金が無い!金欠でも2人で楽しめるデートプラン8つ
    モデルプレス
  4. 彼がデートをドタキャンする心理5つ|脈アリor脈ナシドタキャン?
    彼がデートをドタキャンする心理5つ|脈アリor脈ナシドタキャン?
    モデルプレス
  5. 2回目のデートに誘われない理由|1回目のデートで気をつけたいこと
    2回目のデートに誘われない理由|1回目のデートで気をつけたいこと
    モデルプレス
  6. 新宿でゆったりクルーズ体験 都会のオアシスが期間限定で登場
    【PR】新宿でゆったりクルーズ体験 都会のオアシスが期間限定で登場
    新宿サザンテラス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 産後の妻を“捨て”同僚女を選んだ男!?しかし数年後⇒関係が【破綻】すると…「俺にはお前しかいない」【夫の浮気への対処法】
    産後の妻を“捨て”同僚女を選んだ男!?しかし数年後⇒関係が【破綻】すると…「俺にはお前しかいない」【夫の浮気への対処法】
    愛カツ
  2. 嫁の出産直後、義母が孫の“ビジュアル”を否定!?だが「おばあ様」笑顔で反撃した人物に「えっ…」【義母との関係の解決策】
    嫁の出産直後、義母が孫の“ビジュアル”を否定!?だが「おばあ様」笑顔で反撃した人物に「えっ…」【義母との関係の解決策】
    愛カツ
  3. 踏み倒し常習犯のハイエナママ友!?さらに「財布忘れた」で乗り切ろうとする姿に…「お茶代もないなら…」【ママ友との関係】
    踏み倒し常習犯のハイエナママ友!?さらに「財布忘れた」で乗り切ろうとする姿に…「お茶代もないなら…」【ママ友との関係】
    愛カツ
  4. 【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第1位〜第3位〉
    【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第1位〜第3位〉
    ハウコレ
  5. 気になる彼にこっそりしてみて!ボディタッチで相性をチェックする方法
    気になる彼にこっそりしてみて!ボディタッチで相性をチェックする方法
    ハウコレ
  6. 【星座別】考えなきゃいけないこと多くない?悩みが多い女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】考えなきゃいけないこと多くない?悩みが多い女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 子離れできず嫁に“奪われた”と騒ぐ義母!?しかし「恥ずかしくないの?」義姉の言葉で義母の顔が真っ赤に…【身内の行動の対処法】
    子離れできず嫁に“奪われた”と騒ぐ義母!?しかし「恥ずかしくないの?」義姉の言葉で義母の顔が真っ赤に…【身内の行動の対処法】
    愛カツ
  8. 吐き気で動けない妻を”家政婦扱い”するモラ夫!?しかし直後、怒りが爆発した<妻の反撃>に…「お、おい…」【夫婦円満を継続するコツ】
    吐き気で動けない妻を”家政婦扱い”するモラ夫!?しかし直後、怒りが爆発した<妻の反撃>に…「お、おい…」【夫婦円満を継続するコツ】
    愛カツ
  9. 【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第4位〜第6位〉
    【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第4位〜第6位〉
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事