消極的な女性は年下男性と好相性?年下男性と相性のいい女性の特徴5つ
2018.06.06 21:00
views
これまで年上男性や同い年の男性としか付き合ったことがないという女性でも、もしかしたら年下男性との方が相性がいい可能性があります。実は、年下男性から好かれる女性、年下男性と相性がいい女性というのは、いくつか特徴があるんです。今まで何となく年下男性は恋愛対象外だった人は要チェック!
頼りにされると俄然やる気が出る女性
仕事などで、同僚から相談を持ちかけられたり、「頼りにしてるよ!」などと期待されたりすると俄然やる気が出るようなタイプの女性は、年下と相性がいい可能性が高いです。こんな女性は頼られる事で自分の存在価値を感じる場合もあり、必要とされたいという意識が強いことも珍しくありません。
年下の男性は上手に甘えて年上女性を頼る人もいるので、頼りにされるとやる気が出るような女性は、頼ってくる年下を自然と受け入れることができるでしょう。
意外!?男性にかまって欲しい女性
サバサバしているドライな雰囲気の女性より、男性にかまって欲しい願望がある女性も、実は年下男性と相性がいい人が多いんです。年下の男性で、特に末っ子だったりすると、年上の人に甘えることが当たり前になっている人も少なくないので、つい年上の女性に甘えてしまう傾向にあるのではないでしょうか。
男性にかまって欲しい願望がある女性は、そういった甘えてきてくれる年下男性のことを、かまってくれているとも感じ、嬉しくなってしまいます。
恋愛に対して消極的な女性
自分から積極的にアプローチができない、そういった恋愛に対して消極的な女性も年下男性と相性がいいと言えます。年下男性って、無邪気にアプローチしてくるような人懐っこさがある人が少なくないですよね。恋愛に消極的な女性は、そういった真っ直ぐなアプローチに心動かされ、押されるままに付き合うなんてことも珍しくありません。
交際が始まっても、年上男性だとなんとなく気を使ってしまう…自分らしく素直に振る舞えない…そんな女性でも、年下男性が無邪気に振る舞ってくれたら、リラックスして付き合えるなんてことがありそうですね。
上から目線が苦手な女性
男性に上から目線でものを言われたり対応されたりするのが苦手な女性も、年下男性と相性がいいと言えそうです。例えば、年上男性って経験があるからこそ、年下女性に説教をしてくる…なんてこともありそうですよね。
年下男性なら基本的に上から目線でものを言ったり偉そうな態度をとったりする人が少ないので、初対面から良い印象を抱きやすいのです。
世話好きな女性
これはイメージしやすいですが、相手が男性か女性かに関わらず、何かと周囲の世話を焼くのが好きな女性は年下男性と相性がいいでしょう。世話を焼くといっても、誰かの身の回りを手助けしてあげたり、何か相談事にのったりというだけでなく、気づいたらいつも幹事役を買って出ているなんて人も世話を焼くのが好きな女性に当てはまると思います。
みんなのために一役買おう、というタイプの人は年下男性と好相性な可能性ありです。
頼られることが好き、お世話好きなどの女性は、年下男性と相性が良さそうなことは想像に難くないですが、男性にかまって欲しい女性、恋愛に消極的な女性も年下男性と相性がいいというのは意外でしたよね。
自分が年下男性と相性がいいということに気づいていない女性は案外多いのではないでしょうか。5つのチェック項目に1つでも当てはまったら、恋愛対象に年下男性を入れることはオススメします。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
二世帯で同居後、嫁家族の“食事を監視する”義母に限界!しかし⇒「ありえない」救世主の登場に救われた!?Grapps
-
夫の浮気を疑う妻。しかし問い詰めると⇒夫が見せた【封筒の中身】に…妻は泣き笑い!?愛カツ
-
妊娠中【匂いつわり】に悩む妻に“カレー”を振舞う夫!?直後⇒強烈な吐き気に襲われた妻を見て「…あれ?」Grapps
-
【星座別】2025年 9月後半、色気が溢れている女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
毎日したら、彼からの愛が増えた…。カップルの仲が一気に深まる愛情表現の仕方ハウコレ
-
【星座別】「どんな時でも、一番の理解者に…」相手に寄り添うことが上手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
5歳の娘も察するほど【露骨な孫差別】をする義母。しかし夫が“理由”を尋ねると⇒「だって…」その返答に、夫「は?」愛カツ
-
【星座別】2025年 9月後半、色気が溢れている女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「こんなの、どこで覚えてきたの///?」男性のスイッチが入る“キスの誘い方”とはハウコレ