あなたの“惚れっぽい女度”を診断!タイプの幅が広いだけなのー!/photo by GIRLY DROP

あなたの“惚れっぽい女度”を診断!タイプの幅が広いだけなのー!

2017.10.29 21:00

あなたは自分のことを惚れっぽいと思ったことがありますか?頻繁に好きな人が変わる、恋をすることに常に前向きなど惚れっぽさを自覚する項目はたくさんあるものです。そこで今回は、実際にどのくらい惚れっぽいのかを確認する「惚れっぽい女度」診断をご紹介します。あなたはいくつ当てはまる?


あなたが当てはまる項目がいくつあるかチェック

1.ハッキリ言って自分はさみしがりやだ
2.優しくされると自分に気があると思い込んでしまう
3.男性は恋愛対象に入るか入らないかの2種類だと思っている
4.流行に敏感で新しいものはすぐにチェックする
5.全く知らない人に一目惚れしたことが2回以上ある
6.人の良い部分を見つけるのが得意な方だ
7.好奇心が強く楽しいことが大好き
8.常に恋している、もしくは彼氏が途切れたことがない

どのくらい当てはまりましたか?

次の項目からは当てはまった数別に、惚れっぽい度をご紹介していきます。

0から2つ:惚れっぽい女度「10%」

当てはまった項目が0から2つのあなたは、惚れっぽい女度10%と低く惚れっぽいと言うよりは恋愛に興味がないか避けている傾向にあるのかもしれません。

恋愛以外に楽しい事があるとか恋愛しなくても充実していると感じるのなら、今のまま特に何かを変える必要はないでしょう。

ただしいざ恋愛になった時すぐに気持ちを切り替えられるよう、恋愛している自分を日頃から想像しておくことをおすすめします。

惚れっぽいことで恋愛が大きく動くことも(photo-by-oneinchpunch/Fotolia)
惚れっぽいことで恋愛が大きく動くことも(photo-by-oneinchpunch/Fotolia)

3から4つ:惚れっぽい女度「50%」

当てはまった項目が3つから4つのあなたは、惚れっぽい女度50%とやや高めですが恋愛とそれ以外のバランスを上手く取れるタイプでしょう。

相手を好きになるためにはその人をよく知って、自分に合うかどうかを考えるなど恋愛することをある程度慎重に考えています。

もちろんそれによって素敵なパートナーを見つけられる可能性は高いので、幸せな恋愛をしている人も多いのです。

5つ以上:惚れっぽい女度「90%」

5つ以上の項目に当てはまったあなたの惚れっぽい女度は90%とかなり高く、ズバリ惚れっぽい女であるといえるでしょう。

恋愛をすることが一番の楽しみで、恋愛がないと他のことも楽しく感じられないという人もいるはず。

気が多いと思われがちで悪いイメージを持たれることもあるので、言動には注意したほうが良いかもしれません。

惚れっぽいことのメリット、デメリット

もちろん惚れっぽい性格は悪いことばかりではなく、メリットもデメリットもあるのです。

メリットとしては

・恋愛で生まれる感情をたくさん知れること
・恋愛をすることで幸せを感じられること
・男性から恋愛対象として見られることが多い
・男性に好かれるための努力を怠らず常にキレイでいられる

このようなものが挙げられます。

デメリットとしては

・周囲から誰でも良いと思われがち
・男性のことをよく知らずに付き合うため長続きしにくい
・遊ばれてしまう可能性が高い
・本当に好きなのか自分の気持ちがわからなくなる

こんなものが挙げられます。

メリットがあってもやはりどうしても悪い部分と言うのは目立ってしまうもので、直したいと思っている人も多いでしょう。

惚れっぽさを直すためには?

惚れっぽい女性は人からの目線やどう思われているかを気にする傾向にあり、相手の行動や気持ちに合わせすぎてしまうことがあります。

だからまずは相手の気持ちよりも自分がどうしたいかを考えて、人の目線をあまり気にしなようにすると良いでしょう。

また自分がどうしたいかを考えると恋愛以外の楽しみを見つけやすく、惚れっぽい性格から脱却出来る可能性が高くなるのです。

最高のパートナーを見つけるために見つめ直してみて(photo-by-ellisia/Fotolia)
最高のパートナーを見つけるために見つめ直してみて(photo-by-ellisia/Fotolia)
いかがでしたか?

もし惚れっぽいことで今まで幸せなことばかりだったのであれば、無理にそれを直す必要はありません。

今の状況から脱却したい、変わりたいと思っているのならまずは自分をしっかりと見つめ直す努力をしましょう。

不特定多数を好きになるのではなく、一番だと思える人と出会うためには惚れっぽい女性ではなく一途な女性になることが大切。

でも、その惚れっぽさから素敵な恋を見つけることもできるので、無理して直さなくても良いでしょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 8568通りの性格診断の的中率が凄すぎた!隠された本当の「私」にドキドキ<実際に試してみた>
    【PR】8568通りの性格診断の的中率が凄すぎた!隠された本当の「私」にドキドキ<実際に試してみた>
    株式会社リクルートキャリア
  2. 手フェチ女子診断 あなたのフェチ度合いはどのくらい?
    手フェチ女子診断 あなたのフェチ度合いはどのくらい?
    モデルプレス
  3. 細かい性格診断が面白い!18種類の中であなたに当てはまる5つのタイプとは<体験レポ>
    【PR】細かい性格診断が面白い!18種類の中であなたに当てはまる5つのタイプとは<体験レポ>
    株式会社リクルートキャリア
  4. 男性が「ずっと一緒にいたい」と思う女性とは あなたの“成婚力”を4つの項目で診断
    【PR】男性が「ずっと一緒にいたい」と思う女性とは あなたの“成婚力”を4つの項目で診断
    株式会社パートナーエージェント
  5. 好きすぎるのも危険かも…恋人依存度がわかる7つの診断項目
    好きすぎるのも危険かも…恋人依存度がわかる7つの診断項目
    モデルプレス
  6. 話し方でまるわかり!男性の恋愛観がわかる5つの要素
    話し方でまるわかり!男性の恋愛観がわかる5つの要素
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 同居中の義父が嫁に【セクハラ】!?『や、やめてください!』勇気を出して義父に伝えた結果…⇒最低!周りが嫌がる「NG行動」
    同居中の義父が嫁に【セクハラ】!?『や、やめてください!』勇気を出して義父に伝えた結果…⇒最低!周りが嫌がる「NG行動」
    愛カツ
  2. 深夜1時になっても帰ってこない彼…“怪しいにおい”を感じて電話をすると⇒「…はい?」思いもよらない回答が!【遊び目的の男の見分け方】
    深夜1時になっても帰ってこない彼…“怪しいにおい”を感じて電話をすると⇒「…はい?」思いもよらない回答が!【遊び目的の男の見分け方】
    愛カツ
  3. 夫の“通帳を管理”する義母だが…預金を渡す気は一切ナシ!?直後、1本の電話で…⇒「これは無理!」相手が距離を置く瞬間とは
    夫の“通帳を管理”する義母だが…預金を渡す気は一切ナシ!?直後、1本の電話で…⇒「これは無理!」相手が距離を置く瞬間とは
    Grapps
  4. 「嘘よね…?」運転中、一途な夫の“浮気現場”を目撃!?帰宅後、問い詰めた結果…⇒信じられない…浮気の可能性を示すサイン
    「嘘よね…?」運転中、一途な夫の“浮気現場”を目撃!?帰宅後、問い詰めた結果…⇒信じられない…浮気の可能性を示すサイン
    愛カツ
  5. 彼『友達って誰?どこのカフェ行くの?』束縛されて…しまいにはスマホを取り上げられ“驚きの行動”に!?⇒関係を見直すべき男性の特徴
    彼『友達って誰?どこのカフェ行くの?』束縛されて…しまいにはスマホを取り上げられ“驚きの行動”に!?⇒関係を見直すべき男性の特徴
    愛カツ
  6. 長男だけをかわいがる義父母。ある日…「長男がいない…?」下の娘たちに話を聞くと…⇒勘弁して…他人から敬遠される行動
    長男だけをかわいがる義父母。ある日…「長男がいない…?」下の娘たちに話を聞くと…⇒勘弁して…他人から敬遠される行動
    愛カツ
  7. 妻「この2万円ってなに…?」深夜に帰宅する夫が捨てた“怪しい明細書”。問い詰めてみるも…⇒浮気を見破る!遊び慣れた男性が見せがちな行動
    妻「この2万円ってなに…?」深夜に帰宅する夫が捨てた“怪しい明細書”。問い詰めてみるも…⇒浮気を見破る!遊び慣れた男性が見せがちな行動
    愛カツ
  8. 「食べていいよ」貰いものの“高級クッキー”を彼に差し出すと…中身に“異変”が!?⇒円満に!【理想的な同棲生活のポイント】
    「食べていいよ」貰いものの“高級クッキー”を彼に差し出すと…中身に“異変”が!?⇒円満に!【理想的な同棲生活のポイント】
    Grapps
  9. 単身赴任中の夫にサプライズ訪問♡しかし…玄関に見知らぬ”ハイヒール”が!?⇒パートナーの行動に隠された【警戒サイン】
    単身赴任中の夫にサプライズ訪問♡しかし…玄関に見知らぬ”ハイヒール”が!?⇒パートナーの行動に隠された【警戒サイン】
    Grapps

あなたにおすすめの記事