恋愛の邪魔をする不安の原因は?心のモヤモヤ解消法5つ(Photo by lekcej/Fotolia)

恋愛の邪魔をする不安の原因は?心のモヤモヤ解消法5つ

2018.09.23 00:00

恋愛をすると不安になってしまい、恋愛が楽しくなくなってしまうという女性は少なくないはず。不安になってしまう原因を相手のせいにばかりしてしまうと、いつまでも不安を解消できません。そんな不安は自分が作り出していることがあるかも…。不安の原因と解消法5つをご紹介します。


恋愛は本来楽しいもの

恋愛は嬉しいことも辛いことも全部ひっくるめて楽しいもの。

だけど不安になったり臆病になったりして、心にモヤモヤを抱えている人もきっといますよね。

恋愛を楽しめるか楽しめないかは自分次第。

不安になってしまう原因は自分にあるかもしれないので、チェックしてみましょう!

恋愛の不安の原因5つ

不安の原因5つ(Photo-by-aleshin/Fotolia)
不安の原因5つ(Photo-by-aleshin/Fotolia)
原因1:恋愛に翻弄されている

恋愛をするとのめり込んでしまい、相手の言葉ひとつひとつを考えすぎてしまったり恋愛中心の生活になったりしてしまう人もいます。

そうやって恋愛に翻弄されてしまうと、自分らしさやプライベートまで削ってしまい気持ちに余裕がなくなってしまうのです。

「もし彼に振られたら」「嫌われない行動をしなければ」と、恋愛が終わることを恐れてしまいたくさんの不安に襲われてしまうのでしょう。

原因2:不安な気持ちを相手に伝えていない

なにか不安になる原因があった場合、それを相手に打ち明けず自分の中だけで解決しようとしてしまうことも恋愛の不安を解消できない原因です。

不安であることを相手に伝えても、解決できないことを想像してしまったりきちんと向き合ってもらえないと考えてしまったりするので伝えないほうが良いと思ってしまうのです。

真面目な女性は周囲に相談することもできない場合が多いので、不安は募る一方でしょう。

原因3:自分勝手な考えを持っている

恋愛に対して自分勝手な考えを持っていると、それが不安に繋がってしまうこともあります。

付き合ったらこうするものという決め付けや、相手の行動を理解しようとしない姿勢がいつまでも不安解消ができない理由なのです。

こういう女性は彼に対して、彼女へのメールは早く返信するのが当たり前なのに、いつも返信が遅いなど自分ルールを押し付けてしまいがちでしょう。

原因4:過去に囚われすぎている

過去に辛い恋愛をした経験がある人も、恋愛に対して不安を抱きやすいでしょう。

酷い振られ方をした、暴力を振るわれたなど、恋愛することで起きた悪い事がトラウマになってしまっているのです。

だからどんなに今の彼氏に優しくしてもらったり大切にしてもらったりしても、それがいつか崩れる日がやってくるのではないかと常に怯えてしまいます。

原因5:自分に自信がない

「わたしは◯◯だから」「わたしは◯◯じゃないから」と、他人と比べてしまうのも不安を抱く原因です。

自分に自信がないと、好きな人ができても奥手になってしまい何も行動できなくなってしまいます。

こういった場合、恋愛だけでなく様々な面で損をしているかもしれません。

恋愛の不安解消法5つ

不安が邪魔をして楽しい恋愛ができないなんてもったいない!どうやったら不安は解消できるの?その方法5つをご紹介します。

彼のタイミングがあることを理解して(Photo-by-jaspe)
彼のタイミングがあることを理解して(Photo-by-jaspe)
解消法1:事実と感情を区別する

恋愛に翻弄されやすい人は、事実と感情を区別出来ていない可能性があります。

同じ言葉ひとつでも、彼と自分では別の感情を持つ場合があることを忘れないようにしましょう。

まず、何が事実なのか、そして自分が思っている部分が何処なのかを確認すれば冷静になれて不安も解消できるでしょう。

解消法2:不安を伝えて2人で解決する

恋愛で生まれる不安というのは、自分だけでは解決出来ないことがほとんどです。

2人の関係において不安なことは2人で解決するのが一番ですから、まずは勇気を出して不安な気持ちを彼に話してみましょう。

話すことで初めて彼もあなたの気持ちに気付き、解決策を提案してくれたり彼自身が変わってくれたりすることもあるのです。

解消法3:相手を思いやる気持ちを忘れない

当たり前のことですが、恋愛というのは相手と自分がいて初めて成立するもの。

だからこそ、自分の考えや気持ちばかりを一方的に押し付けては信頼関係を築けなくなってしまいます。

相手のことを好きな気持ちがあるのなら、相手がどう考えているのかなどを理解し、思いやりを持って接することを忘れないようにしましょう。

解消法4:過去と今は別の恋愛であることを強く意識する

過去の恋愛に囚われてしまうと、せっかく幸せな恋愛が出来ているのにそれに気付けなくなってしまいます。

過去にどんなことがあったとしても、それは今ではないということを強く意識して自分自身に言い聞かせるようにしましょう。

1人では抱えきれないと感じたら、彼にも相談してみることで気持ちが軽くなり彼も協力してくれる可能性があります。

解消法5:自分磨きを頑張って自信をつける

自分に自信がある人は輝いていて魅力的ですよね。

趣味を見つける、ファッション・メイクの勉強をする、資格を取るなどなんでもいいので、何か一つ見つけてください。

頑張ることを見つけ続けることで、それがあなたの自信に変わるでしょう。

不安を解消して恋愛を楽しんで

不安解消して恋を楽しもう(Photo by Geber86/gettyimages)
不安解消して恋を楽しもう(Photo by Geber86/gettyimages)
不安な恋愛を続けてしまうと、次第に恋愛すること自体が嫌になってしまうこともあります。

そうなる前に不安の原因を理解して、楽しい恋愛になるよう自分を変えてみてください。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 彼氏に「結婚したい」と思わせる言動5つ 男性の“決め手”はココ!
    彼氏に「結婚したい」と思わせる言動5つ 男性の“決め手”はココ!
    モデルプレス
  2. バレたらヤバイかも…男子ががっかりする女子の“悪ギャップ”5つ
    バレたらヤバイかも…男子ががっかりする女子の“悪ギャップ”5つ
    モデルプレス
  3. 大好きな彼との恋を長続きさせる方法5つ できる彼女を目指して!
    大好きな彼との恋を長続きさせる方法5つ できる彼女を目指して!
    モデルプレス
  4. 態度から分かる“彼の恋愛真剣度”5項目 その恋本当に大丈夫?
    態度から分かる“彼の恋愛真剣度”5項目 その恋本当に大丈夫?
    モデルプレス
  5. 「彼女いない歴=年齢」の男性と付き合う時に気をつけたいこと5つ
    「彼女いない歴=年齢」の男性と付き合う時に気をつけたいこと5つ
    モデルプレス
  6. 言っちゃダメ!男性から「別れよう」と言われてしまうNGワード5選
    言っちゃダメ!男性から「別れよう」と言われてしまうNGワード5選
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【MBTI診断別】「好きの気持ちが止まらない」付き合ってから相手にどんどん沼ってしまう女性ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】「好きの気持ちが止まらない」付き合ってから相手にどんどん沼ってしまう女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  2. 【誕生月別】自分の意見を恋人に言える女性ランキング<第4位~第6位>
    【誕生月別】自分の意見を恋人に言える女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  3. 【星座別】2月下旬、距離が急接近するカップルランキング<最下位~第10位>
    【星座別】2月下旬、距離が急接近するカップルランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ
  4. 遊び人卒業!?モテ男が急に「一途な彼氏」になる理由
    遊び人卒業!?モテ男が急に「一途な彼氏」になる理由
    ハウコレ
  5. 「ママ起きて!」深夜に涙を流す娘に困惑。急いで娘についていくと…目撃した【まさかの修羅場】に絶句⇒見逃せない浮気の危険サイン
    「ママ起きて!」深夜に涙を流す娘に困惑。急いで娘についていくと…目撃した【まさかの修羅場】に絶句⇒見逃せない浮気の危険サイン
    Grapps
  6. 過呼吸になった妻を…「ふざけてないで早くやれ」奴隷扱いする夫。しかし次の瞬間【ドサッ】倒れこんだ妻を見て⇒夫婦が別れを意識する瞬間
    過呼吸になった妻を…「ふざけてないで早くやれ」奴隷扱いする夫。しかし次の瞬間【ドサッ】倒れこんだ妻を見て⇒夫婦が別れを意識する瞬間
    Grapps
  7. 地味女から”夫の略奪”を企むママ友!?しかしアピールした瞬間、夫の【愛妻家な行動】に一同喝采し…⇒距離を置きたい女性の特徴
    地味女から”夫の略奪”を企むママ友!?しかしアピールした瞬間、夫の【愛妻家な行動】に一同喝采し…⇒距離を置きたい女性の特徴
    愛カツ
  8. アレルギーで苦しむ息子を“見た”のに義母は軽視!?直後、愛想が尽きた夫の対応に「え!?ちょっ…」⇒周りを不快にさせる言動
    アレルギーで苦しむ息子を“見た”のに義母は軽視!?直後、愛想が尽きた夫の対応に「え!?ちょっ…」⇒周りを不快にさせる言動
    愛カツ
  9. 「最低だな」“浮気の噂”が広まり批判される夫。しかし、数日後「そうなんだ」妻が【納得したワケ】とは⇒浮気疑惑の時の対処
    「最低だな」“浮気の噂”が広まり批判される夫。しかし、数日後「そうなんだ」妻が【納得したワケ】とは⇒浮気疑惑の時の対処
    Grapps

あなたにおすすめの記事