初デートでモテる女性のトーク術 自分からしてはいけないNG行為とは
2018.09.19 23:30
views
憧れの彼と初デートの時に、喋りすぎて失敗したなんて経験はありませんか?沈黙が気まずいからといって、バンバン質問をしてしまうのはかえってデートが失敗する原因に繋がっていきます。そこで今回は、初デートで男性の心をガシッと掴むモテる女性のトーク術を紹介します。
プライベートなことは聞かれるのを待つ
例えば誕生日や住んでいる場所など、自分から明かすのはNGです。事前に知っていれば話は別ですが、あまりお互いのことを知らない段階で、自分のことをペラペラ喋る人は男性にとって魅力的に映りません。
むしろその人のことを知らないほど興味が湧きますし、聞かれてから答えたほうが会話も盛り上がりやすくなります。
仮に住んでいる所を聞かれた時に、「〇〇在住なんですけど、出身は〇〇です」と答えれば、相手が食いつく要素をさり気なく追加できます。
さらに、もし沈黙になってしまっても、聞かれたのだから逆に「〇〇さんはどこですか?」と聞いても違和感はありません。
プライベートなことは自分から言わずに、聞かれたら興味のありそうなポイントを織り交ぜて返すこと。
自分の話が一段落したら、相手に同じ質問をすれば、自然と会話は盛り上がるはずです。
質問は相手の興味があること限定で
もちろん、あなたから質問する場面も出てくると思います。その時、自分が答えやすい内容よりも、相手が答えやすい内容の質問をしたほうがいいでしょう。もし共通の趣味があれば、それでも構いませんが、基本的には彼に話してもらうのが、デート成功の秘訣です。
例えば、彼が小説をよく読むのであれば、あなた自身全くわからないとしても、「どんな本が好きなんですか?」「私でも読めそうなおすすめの本はありますか?」など、いくらでも質問はできます。
質問をする時のポイントは、相手の興味があることに興味を持つこと。
そうすることで、相手を立てることができ、さらに男性が喋る時間が長くなる分、「楽しいデート」というイメージを持ちます。
予定や聞きにくいことは自分から
プライベートな内容とは反対に、女性から聞いたほうがいい質問もあります。それが聞きにくい質問や、決まっていない予定などです。
例えば次のデートや、ディナーの場所など、決まっていないことがあれば女性から言ってみてもいいかもしれません。
また、中には告白をしようと考えている男性もいるはずです。
そういう時は、女性のほうから二人きりになれる場所に誘ってあげるのもいいかもしれません。
もし、何かいいたそうだなと感じたら、公園のベンチで一休みしたいと言えば、きっと彼も賛同してくれるはずですよ。
いかがでしたか?
自分から話さないのも面白い会話のポイントです。
憧れの彼と上手にトークして次のデートに繋げてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁を“夫の元カノ”と比較する義母。【バチバチ】すると次の瞬間「…なあ」寡黙な義父の言葉に…⇒周りとの関係を良好に保つコツ愛カツ
-
夫の浮気を嫁に責任転嫁する義母。しかし直後『離婚するなら…』義母が出した【条件】にドン引き!?⇒義両親関係のストレスGrapps
-
同棲中の”彼氏を略奪”した同僚。しかし、同僚「どういうこと…」彼女の”一言で”大焦りしたワケとは⇒対人トラブルを防ぐコツ愛カツ
-
絶対安静の嫁に“犬の散歩”をさせる義母。しかし「…母さん」激怒した夫の痛烈な言葉に「えっ…」⇒義母との上手な付き合い方愛カツ
-
【誕生月別】「え、マジ!?」意外な人から告白される女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】いちばん幸せかも。「自分らしく生きられる」MBTIランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
一気に冷める。実は全然嬉しくない、男性が超嫌いなボディタッチハウコレ
-
「遠慮してるんでしょ」断ってもどうしてもお菓子を食べさせたい義母。しかし息子は嫌がっていて…→困った義母への対処法愛カツ
-
【既婚者の彼】を略奪成功。しかし幸せは続かず…「最低ね」職場では後ろ指をさされ…⇒パートナーの浮気行為を見抜く方法愛カツ