急増中“こじらせ女子”5つの特徴
2014.09.11 23:15
views
今、急増しているという“こじらせ女子”。
自分の女子力にコンプレックスがあり、恋愛にも自信が持てない女性は「こじらせ女子」と呼ばれ、密かに増殖中なのだとか。
「いつから彼氏いないんだっけ?」と彼がいたことすら忘れるほど、恋愛がご無沙汰になっている人は、もう十分こじらせているのかもしれません。これから紹介する5つの特徴をチェックしてみてください。
いかがでしたか?
こじらせの要因は、必要以上に自分のコンプレックスに目を向けてしまっていること。自信満々、とまではいかなくても、まずは自分を好きになることから始めてみませんか?あなたの魅力に気づいてくれる男性はすぐそばにいるかもしれませんよ。(modelpress編集部)
「いつから彼氏いないんだっけ?」と彼がいたことすら忘れるほど、恋愛がご無沙汰になっている人は、もう十分こじらせているのかもしれません。これから紹介する5つの特徴をチェックしてみてください。
1.自分に自信がない
何事も卑屈に、マイナスに捉えてしまう、こじらせ女子。その原因は、自分に自信がないから。男性に褒められても「きっとみんなに同じことを言ってるんだろうな」「どうせお世辞でしょ」と、素直に喜ぶことが出来ません。また、そのような声を掛けてくれる男性を、勝手に「女子慣れしているオトコ」枠に入れて遠ざけてしまうようです。2.自虐に走る
そんなコンプレックスの塊とも言える女子は、なぜか自虐的に自分をさらし、笑いに走りがち。「モテる女子に対抗するには、笑いを取って盛り上げるしかない」と必要以上に自分の失敗談を大っぴらにすると、男子をドン引きさせてしまいかねません。モテない自慢をしてもあなたのプラスにはなりませんよ。3.好きな人の前では気が小さい
気が置けない友人や、何とも思っていない男性の前では、笑いを取りにいくほどの盛り上げ役なのに、いざ気になる男性を前にすると、全く会話が弾まなくなってしまうそう。彼にいいところを見せようと気負いせず、平常心で彼に向きあいましょう。4.基本ネガティブ
恋愛に限らず、何でもネガティブに考えてしまうクセがあるようです。「どうせ私なんて…」「何にも良いことがない」が口癖になってしまっている人は要注意。そんなネガティブ思考では、運にまで見放されてしまいますよ。5.出会いの場を避けている
合コン、パーティーなど華やかな出会いの場に苦手意識を持っている、こじらせ女子。「そんなの私みたいなオンナが行く場所じゃない」と言って、いつも同じ友達とばかりつるんでいませんか?そんな女性は、知らず知らずのうちに出会いのチャンスを逃してしまっているのです。気づけば自分の周りはこじらせた女子ばかり…なんて事になりかねません。時には、出会いの場に自分から飛び込む勇気が必要です。いかがでしたか?
こじらせの要因は、必要以上に自分のコンプレックスに目を向けてしまっていること。自信満々、とまではいかなくても、まずは自分を好きになることから始めてみませんか?あなたの魅力に気づいてくれる男性はすぐそばにいるかもしれませんよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁の料理をゴミ箱に捨て…高級寿司をねだる義母。だが直後、嫁がブチギレた途端…義母が意外な提案を!?【義家族の問題行為への対処法】愛カツ
-
【妊婦の妻】が入院中…浮気相手と生活していた夫!?しかし妻が出産後…厳しい<現実>をつきつけられ「そんな…」【夫の心の距離を縮める方法】愛カツ
-
夜にビジホの”廊下で騒ぐカップル”!?しかし注意をしに行くと…『え…?』カップルの正体に驚愕…!?【非常識な行動への対処法】Grapps
-
姉の婚約者を妹が奪い…”新婦入れ替え挙式”!?だが当日⇒妹「…てめぇ!」姉が用意した”地獄のサプライズ”に…【夫婦間の信頼関係の守り方】Grapps
-
タワマンまで乗っ取り…夫との【セレブ婚】を企む浮気女。だが「知らないんだ…」妻が浮気女へ秘密の”裏事情”を告げた途端…【他人からの不適切な振る舞いには】Grapps
-
妻以外の【口紅付きシャツ】を“あえて”クローゼットに残す夫。だが数日後『そんな…!!?』信じていた妻の前に…【嫉妬が引き起こす影響】Grapps
-
【遺産相続できない妻は“不要”】冷酷に捨てた夫。だが直後「好きにして?」微笑んだ妻に…「ちょ、待って!?」【金銭トラブルの対処法】Grapps
-
【誕生日別】付き合うと一途!「一人の人を大事にしすぎる」女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】いつもいい人止まりになってしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ