有村架純、広瀬すず、土屋太鳳、山崎賢人ら「新人賞」受賞 ドレスアップで歓喜のスピーチ<第39回日本アカデミー賞>
2016.03.04 22:19
views
4日、「第39回日本アカデミー賞」授賞式が都内で行われ「新人俳優賞」を受賞した、有村架純、土屋太鳳、広瀬すず、藤野涼子、篠原篤、野田洋次郎(RADWIMPS)、山崎賢人(※「崎」は正式には「たつさき」)、山田涼介(Hey! Say! JUMP)が登壇した。
『映画 ビリギャル』で受賞した有村は、「今日という日を迎えることができて、すごく嬉しいですが、すごく緊張しています。『ビリギャル』はたくさんの奇跡をくれた作品だと感じていますし、どこまで連れて行ってくれるんだろうっていつも思っていました」と感激。
また、『海街diary』の広瀬は「まだこの舞台に立っているのが、不思議です」と名誉ある賞の受賞に、信じられないといった様子を見せた。
このほか、藤野は『ソロモンの偽証 前篇・事件/後篇・裁判』、篠原は『恋人たち』、野田は『トイレのピエタ』、山田は『映画 暗殺教室』で受賞した。
優秀脚本賞:足立紳『百円の恋』、小松江里子『海難1890』、是枝裕和『海街diary』、原田眞人『日本のいちばん長い日』、山田洋次・平松恵美子『母と暮せば』
優秀主演男優賞:内野聖陽『海難1890』、大泉洋『駆込み女と駆出し男』、佐藤浩市『起終点駅 ターミナル』、二宮和也『母と暮せば』、役所広司『日本のいちばん長い日』
優秀主演女優賞:綾瀬はるか『海街diary』、有村架純『映画 ビリギャル』、安藤サクラ『百円の恋』、樹木希林『あん』、吉永小百合『母と暮せば』
優秀助演男優賞:浅野忠信『母と暮せば』、新井浩文『百円の恋』、伊藤淳史『映画 ビリギャル』、染谷将太『バクマン。』、本木雅弘『天空の蜂』・『日本のいちばん長い日』
優秀助演女優賞:夏帆『海街diary』、黒木華『母と暮せば』、長澤まさみ『海街diary』、満島ひかり『駆込み女と駆出し男』、吉田羊『映画 ビリギャル』
新人俳優賞:有村架純『映画 ビリギャル』、土屋太鳳『orange~オレンジ~』、広瀬すず『海街diary』、藤野涼子『ソロモンの偽証 前篇・事件/後篇・裁判』、篠原篤『恋人たち』、野田洋次郎『トイレのピエタ』、山崎賢人(※「崎」は正式には「たつさき」)『orange~オレンジ~』・『ヒロイン失格』、山田涼介『映画 暗殺教室』
優秀監督賞:大根仁『バクマン。』、是枝裕和『海街diary』、武正晴『百円の恋』、田中光敏『海難1890』、原田眞人『日本のいちばん長い日』
優秀アニメーション作品賞:『心が叫びたがってるんだ。』、『百日紅~Miss HOKUSAI~』、『ドラゴンボールZ 復活の「F」』、『バケモノの子』、『ラブライブ! The School Idol Movie』
優秀外国作品賞:映画『アメリカン・スナイパー』、『キングスマン』、『セッション』、『マッドマックス 怒りのデス・ロード』、『007 スペクター』
また、『海街diary』の広瀬は「まだこの舞台に立っているのが、不思議です」と名誉ある賞の受賞に、信じられないといった様子を見せた。
『orange』コンビ土屋太鳳&山崎賢人も
そして、『orange~オレンジ~』の土屋は「3年前から真剣にこの場所を目指して頑張ってきました。『orange』という作品に出会えたこと、出演者、スタッフさんなど関わってくださったすべての方々、応援してくださった方に感謝します」、『orange~オレンジ~』『ヒロイン失格』の山崎は「ここをスタートだと思って初心を忘れずに、一歩一歩精進していきたいと思います」とそれぞれスピーチした。このほか、藤野は『ソロモンの偽証 前篇・事件/後篇・裁判』、篠原は『恋人たち』、野田は『トイレのピエタ』、山田は『映画 暗殺教室』で受賞した。
「第39回日本アカデミー賞」
その年に公開された優秀な劇場用映画及びアニメーション作品を表彰する「日本アカデミー賞」。授賞式では、1月に発表された各部門の優秀賞(※2014年12月16日から2015年12月15日までに東京地区において有料で初公開された作品が対象)の中から最優秀賞が決定。39回目を迎えた今年の司会は、日本アカデミー賞協会・組織委員会副会長の俳優・西田敏行と、第38回最優秀主演女優賞を受賞した女優の宮沢りえが務める。(modelpress編集部)「第39回日本アカデミー賞」主な受賞者・作品一覧(五十音順)
優秀作品賞:映画『海街diary』、『海難1890』、『日本のいちばん長い日』、『母と暮せば』、『百円の恋』優秀脚本賞:足立紳『百円の恋』、小松江里子『海難1890』、是枝裕和『海街diary』、原田眞人『日本のいちばん長い日』、山田洋次・平松恵美子『母と暮せば』
優秀主演男優賞:内野聖陽『海難1890』、大泉洋『駆込み女と駆出し男』、佐藤浩市『起終点駅 ターミナル』、二宮和也『母と暮せば』、役所広司『日本のいちばん長い日』
優秀主演女優賞:綾瀬はるか『海街diary』、有村架純『映画 ビリギャル』、安藤サクラ『百円の恋』、樹木希林『あん』、吉永小百合『母と暮せば』
優秀助演男優賞:浅野忠信『母と暮せば』、新井浩文『百円の恋』、伊藤淳史『映画 ビリギャル』、染谷将太『バクマン。』、本木雅弘『天空の蜂』・『日本のいちばん長い日』
優秀助演女優賞:夏帆『海街diary』、黒木華『母と暮せば』、長澤まさみ『海街diary』、満島ひかり『駆込み女と駆出し男』、吉田羊『映画 ビリギャル』
新人俳優賞:有村架純『映画 ビリギャル』、土屋太鳳『orange~オレンジ~』、広瀬すず『海街diary』、藤野涼子『ソロモンの偽証 前篇・事件/後篇・裁判』、篠原篤『恋人たち』、野田洋次郎『トイレのピエタ』、山崎賢人(※「崎」は正式には「たつさき」)『orange~オレンジ~』・『ヒロイン失格』、山田涼介『映画 暗殺教室』
優秀監督賞:大根仁『バクマン。』、是枝裕和『海街diary』、武正晴『百円の恋』、田中光敏『海難1890』、原田眞人『日本のいちばん長い日』
優秀アニメーション作品賞:『心が叫びたがってるんだ。』、『百日紅~Miss HOKUSAI~』、『ドラゴンボールZ 復活の「F」』、『バケモノの子』、『ラブライブ! The School Idol Movie』
優秀外国作品賞:映画『アメリカン・スナイパー』、『キングスマン』、『セッション』、『マッドマックス 怒りのデス・ロード』、『007 スペクター』
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
鈴木亮平、佐野勇斗に「ビジュがいいって言いたいだけでしょ」ツッコミ炸裂【TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション】モデルプレス
-
「TOKYO MER」舞台挨拶にサプライズメンバー登場 TOKYOチームは“陽キャ”【TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション】モデルプレス
-
サイコ・スリラー映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開中止発表にファン衝撃「ショック」「お友だちAI人形に会いたかった」モデルプレス
-
上戸彩&森川智之「ズートピア2」続投決定 “新キャラクターも登場”最新映像&ポスター解禁モデルプレス
-
藤原竜也&広瀬アリス「全領域異常解決室」映画化決定 脚本家ら再集結で完全オリジナルストーリー描く【コメント】モデルプレス
-
福士蒼汰&福原遥、スピッツ名曲「楓」原案映画でW主演 “初の恋人役”予告映像&ティザービジュアル解禁モデルプレス
-
成田凌、堺雅人の恋のライバル役に 映画「平場の月」出演決定「大切な時間を過ごさせていただきました」モデルプレス
-
NEWS小山慶一郎、MAZZEL・RANに“リーダー論”アドバイス「途中で増田という方がですね…」【アオショー!】モデルプレス
-
NEWS小山慶一郎、映画初出演・41歳での高校生役に「思いのほかイケてます」MAZZEL・RANとの共演でSKY-HIと会話も【アオショー!】モデルプレス