ちょっと前は定番だったけど、今アラフォーさんがやらないほうがいいアイメイク

ちょっと前は定番だったけど、今アラフォーさんがやらないほうがいいアイメイク

2024.04.29 11:00

年齢を重ねてメイクのアップデートが難しく感じるようになった方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、気が付かないうちに古い印象を与えてしまっているかもしれないメイクを、今っぽメイクに手直しする方法をご紹介します。

使用アイテム

今回の手直し後のメイクで使用したアイテムです。

【CANMAKE シルキースフレアイズ M06】

CANMAKEのシルキースフレアイズのM06

【CANMAKE メタルックマスカラ 01ブラック】

CANMAKEのメタルックマスカラの01のブラック

手直しポイント①

まずは、アイシャドウとアイライナーの避けるべきポイントと手直し方法をご紹介します。

アイシャドウとアイライナーの避けるべにポイントとビフォーアフター

最近はヌーディーで淡めのアイシャドウでシンプルに仕上げるメイクがトレンドです。

そのため、深いブラウン等でしっかりとグラデーションを作るメイクは古い印象を与えてしまう場合があります。

また、目のキワに太く引いたアイラインも抜け感のない仕上がりになってしまう場合があるため、トレンド感を重視したい場合は避けるのがベターです。

今っぽい雰囲気を作るには、アイシャドウは肌馴染みがよくパールが控えめのカラーを選び、単色でサラッと仕上げます。

目元に奥行きを出したい場合は、同じ色を目のキワに重ねて単色グラデーションにしましょう。

涙袋には明るすぎる色や大きすぎるラメは使用せず、ピンクベージュ系でじんわりとした血色感を出すようにします。

アイラインを引く場合はシアーなものやペンシルタイプ等を使用し、全体を塗り潰さずに目尻のみ描くことで抜け感のある仕上がりになります。

手直しポイント②

次にご紹介するのは、マスカラを塗る際に今っぽく仕上げるポイントです。

マスカラを塗る際に今っぽく仕上げるポイントとビフォーアフター

少し前はロング&ボリュームタイプのマスカラでしっかりと長さと太さを出すまつ毛メイクが主流でしたが、最近はナチュラルなタイプのマスカラで自然な束感を出すまつ毛メイクが人気です。

マスカラはシアーブラック系の繊細なものを使用すると、程よい抜け感のある今っぽいまつ毛に仕上がります。

マスカラを塗る前に、根元からしっかりビューラーをかけて瞳に光が入るように下準備をします。

マスカラはダマに気を付けながら丁寧に塗り、コームでこまめに整えてスッキリとしたまつ毛に仕上げます。

お好みで10〜15束程度の毛束にまとめると、よりトレンド感のあるまつ毛を作ることもできます。

ちょっと前は定番だったけど、今アラフォーさんがやらないほうがいいアイメイクをご紹介しましたが、いかがでしたか?メイクのアップデートにお悩みのアラフォーさん、ぜひ参考にしてみてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. メイク苦手な人もできる!プロ直伝・3つのポイントを押さえるだけの「ちゃんと見え眉」の描き方
    メイク苦手な人もできる!プロ直伝・3つのポイントを押さえるだけの「ちゃんと見え眉」の描き方
    michill (ミチル)
  2. 眉が濃い人こそ気をつけないとまずい!濃い眉さんのメイクの落とし穴4選
    眉が濃い人こそ気をつけないとまずい!濃い眉さんのメイクの落とし穴4選
    michill (ミチル)
  3. 2024年っぽく垢抜けるには眉がポイント!プロが教える2024年の正解眉の作り方
    2024年っぽく垢抜けるには眉がポイント!プロが教える2024年の正解眉の作り方
    michill (ミチル)
  4. その塗り方老け見えしてます!残念老けメイクが一気に垢抜ける、プロ直伝の簡単メイクテクニック
    その塗り方老け見えしてます!残念老けメイクが一気に垢抜ける、プロ直伝の簡単メイクテクニック
    michill (ミチル)
  5. 大バズり【白湯メイク】を徹底解説!プチプラで“中華系美人”になれるテク
    大バズり【白湯メイク】を徹底解説!プチプラで“中華系美人”になれるテク
    Ray
  6. メイク初心者さんは絶対やって!元美容部員が教える失敗ナシのアイシャドウの塗り方
    メイク初心者さんは絶対やって!元美容部員が教える失敗ナシのアイシャドウの塗り方
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 気になる髪のうねり、汗のベタつき……。梅雨から夏に向けての清潔感対策を考える
    気になる髪のうねり、汗のベタつき……。梅雨から夏に向けての清潔感対策を考える
    マイナビウーマン
  2. ここさえ決まれば美人見え確実!プロが教える垢抜け眉尻の作り方
    ここさえ決まれば美人見え確実!プロが教える垢抜け眉尻の作り方
    michill (ミチル)
  3. 透明感のある、きらめく素肌へ。イプサ、クレイ状洗顔料「ルミナイジングクレイex」発売
    透明感のある、きらめく素肌へ。イプサ、クレイ状洗顔料「ルミナイジングクレイex」発売
    マイナビウーマン
  4. 速乾でシルク髪。SALONIAの高機能プレミアムラインに「スムースシャインドライヤー」が登場
    速乾でシルク髪。SALONIAの高機能プレミアムラインに「スムースシャインドライヤー」が登場
    マイナビウーマン
  5. ひんやり感UP。マリークヮントのミスト発売20周年記念キットは3種の香り
    ひんやり感UP。マリークヮントのミスト発売20周年記念キットは3種の香り
    VOGUE
  6. やってたらすぐやめないとまずい!逆垢抜けアイラインメイク4選
    やってたらすぐやめないとまずい!逆垢抜けアイラインメイク4選
    michill (ミチル)
  7. 【日本初】韓国で人気のスキンケアブランドが大阪に期間限定オープン!
    【日本初】韓国で人気のスキンケアブランドが大阪に期間限定オープン!
    anna
  8. 買って大正解でした!美容ライターも感動した掘り出し物コスメ10選
    買って大正解でした!美容ライターも感動した掘り出し物コスメ10選
    michill (ミチル)
  9. ふっくらやわらか透明素肌へ。イプサから角層ケア「リファイニングローションe」登場
    ふっくらやわらか透明素肌へ。イプサから角層ケア「リファイニングローションe」登場
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事