透明感溢れるモテ唇はグロスで作る!おすすめアイテム6選

2018.05.31 11:15

【グロス/メイクイット】(2018年10月18日更新)唇にツヤと立体感を演出し、簡単にリップの色味を変えることのできる透明グロスは、メイクに欠かせないアイテム。いつものリップに重ねたり、単品で使ったりとメイクに合わせて使い分けができるのも魅力の一つです。そこで今回は、1,500円以下のおすすめ透明グロス10本をご紹介します。

重ねる?単品で使う?グロスで自由にメイクを楽しもう

1,500円以下!おすすめ透明グロス10選 単品?それとも重ねる? (C)メイクイット
ひと塗りでぷるんっと触れたくなる唇を作ってくれるグロス。

手持ちのリップに重ねて使える透明グロスは、いまでは一人一本持っている定番のアイテムで、リップメイクに欠かせない!という人もいますよね。

しかしグロスは重ねるだけじゃないんです!

透明グロスから印象を変えることのできるカラーグロス、唇の水分量で色が変わるグロスまであり、自由にリップメイクを楽しむことができます。

あなたはどんなグロスで自分を表現しますか?

人気のブルーラメ入りグロス

透明グロス1:【リンメル】「オーマイグロス」

リンメル/オーマイグロス/001 クリア/950円(税抜) (C)メイクイット
初めて透明グロスを使う人にとっては、実際に使ってみないと良さがわからないためデパコスは手を出しづらいですよね。

そんな人におすすめしたい透明グロスが、【リンメル】の「オーマイグロス」“001 クリア”。

グロスはベタつくイメージがありますが、「オーマイグロス」はサラッとしていてつけ心地軽やか。グロスに苦手意識を持っている人でも使いやすいのが特徴です。
【リンメル】「オーマイグロス」“001 クリア”使用 (C)メイクイット
ヒアルロン酸をはじめとした4つの保湿成分が配合されており、うるおいあるぷるぷるの唇を長時間キープ。
【リンメル】「オーマイグロス」“001 クリア”をピンクリップに重ねて使用 (C)メイクイット
ナチュラルに仕上げたいときには単品で使い、立体感のある唇を演出したいときは重ねて使ってみてください。

リンメル/オーマイグロス/001 クリア/950円(税抜)

透明グロス2:【スウィーツ スウィーツ】「フルーツティントバーム」

スウィーツ スウィーツ/フルーツティントバーム/01 クリア/900円(税抜) (C)メイクイット
リップメイクをしながらケアが出来たら嬉しい!そんなわがままを叶えてくれるグロスが、【スウィーツ スウィーツ】の「フルーツティントバーム」。

美容成分とシアバター、ブドウ種子油などの保湿成分が配合されていて、ひと塗りでぷるんとした唇に。
斜めカットになっていて塗りやすい! (C)メイクイット
先端が斜めに切られているので唇にフィットして塗りやすさ抜群です。
【スウィーツ スウィーツ】「フルーツティントバーム」“01 クリア”使用 (C)メイクイット
“01 クリア”はラメやパールが入っておらず、唇の水分に反応してピンクに染まります。
ピンクリップの上に【スウィーツ スウィーツ】「フルーツティントバーム」“01 クリア”使用 (C)メイクイット
ピンクリップに重ねてみると可愛らしい印象に。透明カラーなので、どんなリップの色にも使うことができます。

スウィーツ スウィーツ/フルーツティントバーム/01 クリア/900円(税抜)

透明グロス3:【キャンメイク】「フルーティーピュアオイルリップ」

キャンメイク/フルーティーピュアオイルリップ/03 ライチソーダ/700円(税抜) (C)メイクイット
とろけるような塗り心地が特徴の【キャンメイク】「フルーティーピュアオイルリップ」。

唇をケアしながら透明感を引き出してくれるグロスとなっています。
キャンメイク/フルーティーピュアオイルリップ/03 ライチソーダ (C)メイクイット
乾燥などで唇の縦ジワが気になりますが、塗るとジュレがとろけるように膜を作るので縦ジワを目立ちにくくしてくれるんです。
キャンメイク/フルーティーピュアオイルリップ/03 ライチソーダ 使用 (C)メイクイット
透明ベースに5色のラメが入った“03 ライチソーダ”は、ふっくらと立体感ある唇に。
赤リップの上に キャンメイク/フルーティーピュアオイルリップ/03 ライチソーダ 使用 (C)メイクイット
赤リップに重ねて使ってみると、ラメの繊細な輝きとツヤで華やかさをプラスしてくれます。

キャンメイク/フルーティーピュアオイルリップ/03 ライチソーダ/700円(税抜)

透明グロス4:【Rmc】「マーメイドグロス」

Rmc/マーメイドグロス/01 キャンディ パープル/1,200円(税抜) (C)メイクイット
【Rmc】の透明グロス「マーメイドグロス」は、パッケージも可愛く持っているだけで気分も上がりますよね。

それだけでなく角度によって輝きの異なる多色ラメが入っていて、そこも乙女心がくすぐられるポイント。
【Rmc】「マーメイドグロス」“01 キャンディ パープル”使用 (C)メイクイット
“01 キャンディ パープル”は、唇に立体感と透明感をアップさせてくれるカラーとなっています。

塗り口が斜めにカットされていて塗りやすさも抜群。
【Rmc】「マーメイドグロス」“01 キャンディ パープル”をピンクリップに重ねて使用 (C)メイクイット
赤はちょっと派手すぎちゃうけどピンクだと可愛すぎてしまう…という人におすすめのカラーは大人可愛い雰囲気を演出することができますよ。

Rmc/マーメイドグロス/01 キャンディ パープル/1,200円(税抜)

透明グロス5:【キャンメイク】「ユアリップオンリーグロス」

キャンメイク/ユアリップオンリーグロス/04 クリア&ブラック/650円(税抜)) (C)メイクイット
【キャンメイク】にも様々なリップがありますが、今回は「ユアリップオンリーグロス」をピックアップ。

こちらの透明グロスの一番の特徴は、唇の水分量によって色が変化すること。
【キャンメイク】「ユアリップオンリーグロス」“04 クリア&ブラック”使用 (C)メイクイット
一瞬びっくりするような“04 クリア&ブラック”も時間を置くとくすんだようなピンクに。
【キャンメイク】「ユアリップオンリーグロス」“04 クリア&ブラック”を赤リップに重ねて使用 (C)メイクイット
また、手持ちのリップに重ねれば深みのあるカラーとなって落ち着いた印象に仕上がります。

みんながゲットしている人気のグロスを自分だけの色に染めることができるなんて不思議ですよね。

1本持っておけばいろいろなリップメイクが楽しめそうです。

キャンメイク/ユアリップオンリーグロス/04 クリア&ブラック/650円(税抜)

キャンメイクのリップ全種類を紹介!

透明グロス6:【ミシャ】「マジカルティント」

ミシャ/マジカルティント/スカイブルー/1,000円(税抜) (C)メイクイット
自分だけのピンクに変わると謳う【ミシャ】の「マジカルティント」。

コーティング膜が透明感溢れるツヤ唇を叶え、発色を長時間持続させてくれます。
【ミシャ】「マジカルティント」“スカイブルー”使用 (C)メイクイット
ブルーラメを配合した“スカイブルー”を塗って時間を置くと青みピンクに発色。

配合されている宝石パウダーが光を反射させ、ボリューム感のあるふっくら唇を作り上げます。

さらにSPF15とUVカット効果があるだけでなく、乾燥から唇を守る補油成分も配合。

メイクをしながらケアもできるなんて嬉しいですよね。

ミシャ/マジカルティント/スカイブルー/1,000円(税抜)

透明グロス7:【LB】「スパイシージェリーリップグロス」

LB/スパイシージェリーリップグロス/フェミニンブルー/900円(税抜) (C)メイクイット
全6色を展開しカラフルな見た目が可愛い【LB】の「スパイシージェリーリップグロス」。

その中から今回は透明感をアップさせる“フェミニンブルー”をチョイス。
大粒の青ラメ入り (C)メイクイット
ベースはやや黄みのある水色で、大粒のブルーラメが入っているんです。
【LB】「スパイシージェリーリップグロス」“フェミニンブルー”使用 (C)メイクイット
単品で塗ってみると、ぷるんとしたジェリーのテクスチャーがぽってりとした女性らしい唇へと導いてくれます。
ピンクリップの上から【LB】「スパイシージェリーリップグロス」“フェミニンブルー”使用 (C)メイクイット
ピンクリップに重ねてみると、透明感をプラスして鮮やかなピンクをまろやかに。

1本持っておけが簡単にリップのカラーチェンジができちゃいます。

LB/スパイシージェリーリップグロス/フェミニンブルー/900円(税別)

他のカラーをチェック

透明グロス8:【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」

セザンヌ/ジェルグロスリップ/03 レッド/600円(税抜) (C)メイクイット
なりたい印象に合わせて選べるカラーグロス。
【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“03 レッド”使用 (C)メイクイット
【セザンヌ】の「ジェルグロスリップ」は透明感のある発色で、“03 レッド”はヘルシーだけど色っぽさもある唇に仕上がります。

ホホバ種子油、オリーブ果実油、マカデミア種子油の3種類のオイルが配合されていて保湿力も抜群。

乾燥が気になる季節も安心して使うことができます。

もう一つの魅力がベタつかないこと。

オイル成分がジェル膜に覆われているためたっぷり塗ってもベタつく心配なし。

グロスが苦手だと思っていた人も、そのイメージを払拭することができるかもしれませんよ。

セザンヌ/ジェルグロスリップ/03 レッド/600円(税抜)

透けツヤグロスでピュアな唇をゲット

透明グロス9:【インテグレート】「ジューシーバームグロス」

インテグレート/ジューシーバームグロス/PK378/1,000円(税抜) (C)メイクイット
使いたいけど可愛い印象になりすぎてしまうと避けていたピンクグロス。

大人女子でも使いやすいアイテムが【インテグレート】にあるんです。
【インテグレート】「ジューシーバームグロス」“PK378”使用 (C)メイクイット
「ジューシーバームグロス」“PK378”は、透明感のある発色で色持ちも◎。

名前にバームと入っているように保湿力もあり、つけている間うるおいを与え続けてくれます。

さり気なく輝くラメも入っていてひと塗りで華やかな印象に。

ぷるんとした唇が作れるグロスは、デートや合コンにピッタリです。

インテグレート/ジューシーバームグロス/PK378/1,000円(税抜)

インテグレートのリップはキュートも大人っぽいも叶えます

透明グロス10:【エテュセ】「ジューシーリップジェル」

エテュセ/ジューシーリップジェル/RD2 カシスレッド/1,300円(税抜) (C)メイクイット
ちゅるんとしたボリューミーな唇を作りたいなら【エテュセ】の「ジューシーリップジェル」がおすすめ。
異なる使用感のチップ (C)メイクイット
チップはグロスを均一に伸ばせるフロッキー面と、液をのせられるスパチュラ面に別れていて使用感が異なるのがポイントです。
【エテュセ】「ジューシーリップジェル」“RD2 カシスレッド”使用 (C)メイクイット
一押しカラーは女性らしさを演出する“RD2 カシスレッド”。

くすんだレッドが自然な血色感を与え、女度をアップさせてくれます。

透明感のある発色なので、赤グロス初心者さんでも手を出しやすいアイテムです。

エテュセ/ジューシーリップジェル/RD2 カシスレッド/1,300円(税抜)

あなたはどれをゲットする?



今回は透明グロス10本を紹介しましたが、気になるアイテムは見つかりましたか?

グロスがあれば、透明感のあるぷるぷるの唇をすぐに手に入れることができますよ。(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 炭酸洗顔って何?シュワっと泡でイキイキ肌を目指そう
    炭酸洗顔って何?シュワっと泡でイキイキ肌を目指そう
    モデルプレス
  2. 【つけまつげ接着剤5選】ナチュラルデカ目のサポートアイテムはどれにする?
    【つけまつげ接着剤5選】ナチュラルデカ目のサポートアイテムはどれにする?
    モデルプレス
  3. 【ローラメルシエ】噂のファンデーションがこれ!素肌感もカバー力も妥協ゼロ
    【ローラメルシエ】噂のファンデーションがこれ!素肌感もカバー力も妥協ゼロ
    モデルプレス
  4. 【フローフシ】美容エディターが惚れた買うべきコスメ6選
    【フローフシ】美容エディターが惚れた買うべきコスメ6選
    モデルプレス
  5. ネイルパーツが盛れすぎる件!「のせるだけ」のセルフネイルでときめく指先
    ネイルパーツが盛れすぎる件!「のせるだけ」のセルフネイルでときめく指先
    モデルプレス
  6. 夏のベースメイクはコレで決まり|おすすめアイテム&テク紹介
    夏のベースメイクはコレで決まり|おすすめアイテム&テク紹介
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 白髪染めをした後のヘアケアには何をすべきですか?ダメージが気になっています【美容家が解説】
    白髪染めをした後のヘアケアには何をすべきですか?ダメージが気になっています【美容家が解説】
    All About
  2. 梅雨になるとなってる人多いです!気づいたら眉が消えてる…眉ナシになりがちなメイクの落とし穴
    梅雨になるとなってる人多いです!気づいたら眉が消えてる…眉ナシになりがちなメイクの落とし穴
    michill (ミチル)
  3. 木村カエラとウズがコラボ。デビュー20周年記念の限定アイライナーが発売に
    木村カエラとウズがコラボ。デビュー20周年記念の限定アイライナーが発売に
    VOGUE
  4. 30代と同じままは超マズイ!40代のための正しいアイメイクのコツ
    30代と同じままは超マズイ!40代のための正しいアイメイクのコツ
    michill (ミチル)
  5. 美白ケアには「美白美容液」の継続がいいと聞きました。期間の目安はありますか?【美容家が解説】
    美白ケアには「美白美容液」の継続がいいと聞きました。期間の目安はありますか?【美容家が解説】
    All About
  6. 【THREE・コスメデコルテ…】夏の始まりにぴったり!爽やかなフローラル5選
    【THREE・コスメデコルテ…】夏の始まりにぴったり!爽やかなフローラル5選
    Ray
  7. ノーファンデで透明感アップ!テカリ、毛穴、崩れ防止【フェイスパウダー】
    ノーファンデで透明感アップ!テカリ、毛穴、崩れ防止【フェイスパウダー】
    Sheage(シェアージュ)
  8. 人気の香りで“週末の記憶”を再現。メゾン マルジェラ「レプリカ」フレグランスの限定キットが登場!
    人気の香りで“週末の記憶”を再現。メゾン マルジェラ「レプリカ」フレグランスの限定キットが登場!
    マイナビウーマン
  9. ちょっと前はこれが流行りだったのに…今やったら残念見え間違いナシのアイメイク
    ちょっと前はこれが流行りだったのに…今やったら残念見え間違いナシのアイメイク
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事