【リキッドorパウダリー】あなたはどっち派?仕上がり別で選ぶファンデーション

2018.04.27 10:15

【ファンデーション/メイクイット】お気に入りのリップを塗っても、なんだかメイクがパッとしないなんてことはありませんか?もしかするとその原因はベースメイクにあるかもしれません!メイクの仕上がりをUPさせるためには、土台作りが重要です。今回はそんなベースメイクに欠かせないおすすめのファンデーションをリキッドとパウダリーの2タイプからご紹介していきます。

【リキッドorパウダリー】あなたはどっち派?仕上がり別で選ぶファンデーション (C)メイクイット

リキッドファンデーションの特徴

プチプラのリキッドファンデーション (C)メイクイット
リキッドファンデーションは、文字通り液状のファンデーション。

肌への密着度が高く、カバー力に優れているのが特徴。

また、美容液成分が含まれているものも多く、肌の乾燥に悩んでいる方やツヤ肌を手に入れたい方におすすめです!

\リキッドファンデはこんな人におすすめ/

・肌の乾燥が気になる
・ツヤっぽい肌が好き
・透明感が欲しい
・カバー力が欲しい

おすすめのリキッドファンデーションは?


ADDICTION ザ スキンケア ファンデーション
アディクション/ザ スキンケア ファンデーション/4,500円(税抜) (C)メイクイット
メイクイット編集部がおすすめするリキッドファンデーションは、【ADDICTION(アディクション)】の「ザ スキンケア ファンデーション」。

美容液から生まれたファンデーションで、塗れば塗るほど潤う優れもの。
【アディクション】「ザ スキンケア ファンデーション」のテクスチャー (C)メイクイット
軽くてなめらかなテクスチャーが特徴で、スキンケア感覚で塗ることができます。
【アディクション】「ザ スキンケア ファンデーション」使用 (C)メイクイット
素肌感を重視したい方、肌への負担を軽減したい方におすすめです。

ADDICTION(アディクション)/ザ スキンケア ファンデーション/4,500円(税抜)

カバー力重視ならこちら

パウダリーファンデーションの特徴

パウダーファンデーションで手軽にベースメイク (C)メイクイット
パウダリーファンデーションは、粉末を固めた形状のファンデーション。

肌の皮脂を吸収してくれるので、テカリが気になる方におすすめ。

また、持ち運びも便利なので、メイク直しに手軽さを求める方にも◎です。

\パウダリーファンデはこんな人におすすめ/
・テカリが気になる
・メイク直しが頻繁
・マットな肌が好き
・自然なカバー力が欲しい

おすすめのパウダリーファンデーションは?


Dior ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト エクストレム コントロール
Dior/ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト エクストレム コントロール/20/SPF20・PA+++/7,000円(税抜) (C)メイクイット
メイクイット編集部がおすすめするパウダリーファンデーションは、【Dior(ディオール)】の「ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト エクストレム コントロール」です。

気になる毛穴をカバーし、つるんと陶器のような肌に仕上げてくれます。

マットな仕上がりなのにつけ心地は軽やか。粉っぽさもなく、まるで素肌そのものが美しくなったかのように見せてくれるファンデーションです。
【ディオール】「ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト エクストレム コントロール」“20”使用 (C)メイクイット
化粧下地不要で、スキンケア後にそのまま使用できるのも嬉しいポイント!

Dior(ディオール)/ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト エクストレム コントロール/20/SPF20・PA+++/7,000円(税抜)

焼かない&崩れないパウダリーファンデはこちら

メイクツールにもこだわりたい!



あなたはファンデーションを塗るとき、メイクツールをうまく使えていますか?

ベースメイクの仕上がりを高めるためにはブラシやパフ、スポンジを上手に使いこなすことが重要です。

ここからは、リキッドファンデーションとパウダリーファンデーション、それぞれのおすすめの塗り方をご紹介していきます。

リキッドファンデーションはスポンジ塗りで崩れ防止!

メイクの仕上がりが変わる!ファンデーションはスポンジで塗るのが正解 (C)メイクイット
リキッドファンデーションを手で塗っているという方も多いのでは?

確かに、リキッドファンデを手で塗ると自然なツヤ感を演出することができますが、一歩間違うと塗りムラや厚塗り感が出てしまうことも。

そこでおすすめしたいのが、リキッドファンデーションの「スポンジ塗り」。
【ロージーローザ】「ジェリータッチスポンジ」・「3Dスポンジ・ミニタイプ」 (C)メイクイット
スポンジの角が目元や口元などの細かい部分にまでしっかり届き、塗りムラを防止することができるんです。

さらにファンデーションや手のひらの余分な油分を吸収してくれるので、肌への密着度も高まります。

おすすめのスポンジは?


ロージーローザ ジェリータッチスポンジ
ロージーローザ/ジェリータッチスポンジ/480円(税抜) (C)メイクイット
編集部がおすすめするのは、ロージーローザの「ジェリータッチスポンジ」です。

このスポンジの特徴は、水に濡らすと一回りほど大きく膨らみぷるぷるとした肌触りに。
水を含ませるとこんなに膨らむ! (C)メイクイット
透明感ある美しい肌へと導いてくれます。
スポンジを使えば密着度アップ (C)メイクイット
使い捨てではないので何度でも繰り返し使うことができるのもお財布に優しくて嬉しいですよね。

オイリー肌の方や皮脂くずれに悩んでいる方はリキッドファンデーションの「スポンジ塗り」をお試ししてみては?

ジェリータッチスポンジの詳しい使い方はこちら

パウダリーファンデションはブラシ塗りでふんわり美肌をGET

パウダリーファンデはブラシ塗りがおすすめ (C)メイクイット
パウダリーファンデーションの仕上がりを高めたいのなら、付属のパフではなく、ブラシ塗りに挑戦してみましょう。

ファンデーションブラシを使うと、肌に薄いヴェールをかけたような仕上がりになるので自然なツヤ肌に。

厚塗り感が出ずに透明感を引き出すことができるんです。

特に崩れやすい小鼻周りは、パフだとどうしても押し付けながら塗ってしまうので、厚塗りに…。

夕方ごろにはヨレてしまう…なんてことになりがちですが、ファンデーションブラシなら薄くパウダーファンデーションを密着させることができるんです。

おすすめのファンデーションブラシは?


ジルスチュアート ビューティ クリスタルポリッシュ ファンデーションブラシ
ジルスチュアート/クリスタルポリッシュ ファンデーションブラシ/3,500円(税抜) (C)メイクイット
【ジルスチュアート】「クリスタルポリッシュ ファンデーションブラシ」は、ブラシ面が斜めにカットされており、これが肌の傾斜にフィット。
【ジルスチュアート】「クリスタルポリッシュ ファンデーションブラシ」使用 (C)メイクイット
ムラなくファンデーションを塗ることが可能です。また、ブラシ面はダイヤ形状なので、小鼻や目周りなどの細かな部分にフィットします。

また、ファンデーションの含みがよい毛がバランスよく配合されているので、何度もファンデーションブラシに含ませる必要がないところも便利。

朝のメイクの時短術としてもファンデーションブラシはおすすめです。

ジルスチュアート/クリスタルポリッシュ ファンデーションブラシ/3,500円(税抜)

クリスタルポリッシュ ファンデーションブラシの詳しい使い方はこちら

いかがでしたか?

ベースメイクの上達の近道はまず、アイテム選びから!

タイプだけではなくブランドや色、仕上がりまでこだわってお気に入りのファンデーションをみつけてみて!(MAKE IT編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. メイク初心者さんへ!眉マスカラの使い方・選び方・魅力を徹底解説
    メイク初心者さんへ!眉マスカラの使い方・選び方・魅力を徹底解説
    モデルプレス
  2. 化粧水・乳液は"小ワザ"で浸透力UP!基本的な使い方をレクチャーします
    化粧水・乳液は"小ワザ"で浸透力UP!基本的な使い方をレクチャーします
    モデルプレス
  3. 絶対焼きたくない人の必需品!【アネッサ】の日焼け止めで紫外線ブロック
    絶対焼きたくない人の必需品!【アネッサ】の日焼け止めで紫外線ブロック
    モデルプレス
  4. おすすめハイライト9選!ツヤ感プラスで発光美人になってみない?
    おすすめハイライト9選!ツヤ感プラスで発光美人になってみない?
    モデルプレス
  5. 【ALL 1,500円以下】メイクイット編集部が選ぶプチプラモテ色アイシャドウBEST3
    【ALL 1,500円以下】メイクイット編集部が選ぶプチプラモテ色アイシャドウBEST3
    モデルプレス
  6. 〈韓国コスメ〉話題の○○ファンデーションで“アイドル美肌”をGETセヨ!
    〈韓国コスメ〉話題の○○ファンデーションで“アイドル美肌”をGETセヨ!
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. ほんのちょっとの差でこんなに変わる!プロが教えるちょいお古眉vs垢抜け眉
    ほんのちょっとの差でこんなに変わる!プロが教えるちょいお古眉vs垢抜け眉
    michill (ミチル)
  2. 夜空の煌めきを目もとに。ボビイ ブラウンの限定コレクションで夏メイクをアップデート
    夜空の煌めきを目もとに。ボビイ ブラウンの限定コレクションで夏メイクをアップデート
    VOGUE
  3. 儚げな雰囲気にきゅん。NEXT候補は【ラベンダーカラー】で決まりッ!
    儚げな雰囲気にきゅん。NEXT候補は【ラベンダーカラー】で決まりッ!
    fashion trend news
  4. コスパがいいって正義です!元CAも溺愛のコスパ最強コスメ10選
    コスパがいいって正義です!元CAも溺愛のコスパ最強コスメ10選
    michill (ミチル)
  5. やってる人多いけど実はNG!今すぐやめた方がいいまつ毛メイク
    やってる人多いけど実はNG!今すぐやめた方がいいまつ毛メイク
    michill (ミチル)
  6. ソフィア・コッポラとのコラボ限定リップも登場。プレミアムスキンケアブランド、アウグスティヌス バーダーが日本に本格上陸
    ソフィア・コッポラとのコラボ限定リップも登場。プレミアムスキンケアブランド、アウグスティヌス バーダーが日本に本格上陸
    VOGUE
  7. 元美容部員がよく見かけたのはコレ!アイラインの実録NGメイク3選
    元美容部員がよく見かけたのはコレ!アイラインの実録NGメイク3選
    michill (ミチル)
  8. いまが買い時かも。【オルビス】完売前に欲しい! 特別コラボの「エッセンスローション」
    いまが買い時かも。【オルビス】完売前に欲しい! 特別コラボの「エッセンスローション」
    fashion trend news
  9. 敏感肌でも「美白美容液」を使えますか?肌への刺激が強いイメージがあり、心配です【美容家が解説】
    敏感肌でも「美白美容液」を使えますか?肌への刺激が強いイメージがあり、心配です【美容家が解説】
    All About

あなたにおすすめの記事