皮脂崩れとさようなら!水ファンデーションで快適メイク始めない?

2018.04.04 09:00

【水ファンデーション/メイクイット】(2018年8月29日更新)みなさんは水ファンデーションって知っていますか?水のファンデーション?リキッドと何が違うの?と思う方も多いかもしれません。実は水ファンデーションは、テカリ知らず&ニキビ予防&化粧直しいらずと皮脂に悩む方に嬉しいファンデーションなんです。その魅力とおすすめアイテム3選を紹介していきますね。

水ファンデーションってなに?

肌に優しく崩れにくい「水ファンデーション」おすすめ3選 (C)メイクイット
水ファンデーションってどういうもの?と疑問に思う方も多いですよね。

まず、水ファンデーションとは、油分が配合されていないオイルフリーのファンデーションのことです。

形状が似ているリキッドファンデーションや、さらさらしているパウダーファンデーションも実は油分がベースになっています。

それに対して、水ファンデーションは水をベースにパウダーと混ぜて作られているんです。

化粧水のようにさらさらで、とっても軽いつけ心地ですよ。

ファンデーションの重い感じが苦手という方も、水ファンデーションの肌が呼吸できるような軽いつけ心地に驚くはずです。

水ファンデーションはナチュラル&皮脂に強い



水ファンデーションの仕上がりはとってもナチュラル。

素肌から美しくなったように仕上げることができます。
サラッと伸びる (C)メイクイット
水がベースなので、化粧水のようにさらさら伸びて、ムラなく薄く付けることができるんです。

ツヤ感仕上がりで、健康的&色っぽい肌になりますよ。
左:素肌/右:【エテュセ】「アクアファンデーション」使用 (C)メイクイット
また、水ファンデーションは皮脂に悩む方にもおすすめのファンデーション。

オイリー肌・混合肌の方のお悩み、化粧崩れ&テカリ&ニキビ等の肌荒れを予防してくれます。

水ファンデーションはオイルフリーなのでテカリにくく、特に夏や梅雨には手放せないアイテム。

水でできているので、皮脂という油と混ざることもなく、化粧崩れしにくいのが嬉しいですね。

毛穴の詰まり、ニキビなどの肌荒れも油分がひとつの原因。

オイルフリーの水ファンデーションで、肌荒れ予防しませんか?

化粧落としも簡単で、肌を休めたいときに欲しいファンデーションです。

水ファンデーションの使い方



水ファンデーションの使い方はとっても簡単。

まずは蓋をしっかり閉めて、容器をよく振ります。
水とファンデーションが分離しています (C)メイクイット
水とパウダーをよく混ぜてあげてください。
よく振ってまぜてあげて (C)メイクイット
だいたい5~7適を、手やスポンジで塗り広げて完成です。
1回の使用量はこれくらい (C)メイクイット
シミや毛穴が気になるところは少しずつ重ねると良いでしょう。

乳液やクリームを付けた直後だと水ではじいてしまうことがあるので注意。

スキンケア後数分置いてから、メイクすると良いでしょう。

水ファンデーションがおすすめな方



どんな方にも使いやすい水ファンデーションですが、特におすすめなのは以下の方です。
水ファンデーションはどんな人におすすめ? (C)メイクイット

・ナチュラル&ツヤ感仕上がりが好きな方

・軽いつけ心地のファンデーションが欲しい方

・テカリや化粧崩れなどが気になるオイリー肌or混合肌の方

・化粧直しができない、あまりしたくない方

・肌を休めたい方、油分による肌荒れを予防したい方

以上の条件にひとつでも当てはまる方は、ぜひ水ファンデーションを試してみてください。

また、製品によっては保湿成分配合のものも多く、乾燥肌の方におすすめの水ファンデーションもたくさんありますよ。

おすすめ水ファンデーション1:水ファンデーションbutマット仕上げ


【エレガンス】「フェアレスト スキン」
エレガンス/フェアレストスキン/SPF20・PA++/NA202/5,000円(税抜) (C)メイクイット
1つ目におすすめするエレガンスの水ファンデーション「フェアレスト スキン」は、水ファンデーションでもめずらしいセミマット仕上げ。

水ファンデーションを使ってみたいけど、マット仕上がりが好みという方におすすめの水ファンデーションです。

保湿もしっかりしてくれるので、乾燥肌の方にもおすすめ。

なめらかなセミマットで、お人形さんのようなフェミニン仕上がりにしてくれますよ。
Before素肌 After【エレガンス】「フェアレスト スキン」“NA202”使用 (C)メイクイット
SPF20 PA++で日常の紫外線対策も◎。

エレガンス/フェアレストスキン/SPF20・PA++/全5色/5,000円(税抜)

おすすめ水ファンデーション2:ぴったり密着ファンデーション


【エテュセ】「アクアファンデーション」
エテュセ/アクアファンデーション/SPF20・PA++/ナチュラルベージュ/1,500円(税抜) (C)メイクイット
2つ目におすすめするエテュセの水ファンデーション「アクアファンデーション」はぴったり密着してくれるファンデーション。
Before素肌 After【エテュセ】「アクアファンデーション」“ナチュラルベージュ”使用 (C)メイクイット
皮脂吸着パウダー配合で、さらに皮脂に強いアイテムです。

SPF20・PA++で日常の紫外線対策も◎。

カミツレエキス・ローズマリーエキス等のスキンケア成分配合なのも嬉しいですね。

エテュセ/アクアファンデーション/SPF20・PA++/全2色/1,500円(税抜)

おすすめ水ファンデーション3:化粧水ベースの肌に優しいファンデーション


【石澤研究所】「ははぎく水おしろい」
石澤研究所/ははぎく水おしろい/SPF10・PA+/ナチュラル/30mL 880円(税抜)/100mL 1,500円(税抜) (C)メイクイット
3つ目におすすめする石澤研究所の水ファンデーション「ははぎく水おしろい」は、化粧水ベースの肌に優しいファンデーション。

カモミールの化粧水がベースになっていて、合成色素・香料・界面活性剤・アルコール不使用の肌に優しいアイテムです。

肌の弱い方はもちろん、お肌を休めたい方、休日用のファンデーションが欲しい方にぴったりの水ファンデーションですよ。

化粧水ベースで保湿もばっちりなので、乾燥肌の方にもおすすめです。
Before素肌 After【石澤研究所】「ははぎく水おしろい」“ナチュラル”使用 (C)メイクイット
プチプラなミニサイズもあるので、水ファンデーションのお試しにも◎。

石澤研究所での通販のみの販売なのでお気をつけて。

気になった方は石澤研究所公式サイトをチェックしてみましょう。

石澤研究所/ははぎく水おしろい/SPF10・PA+/全3色/30mL:880円(税抜)/100mL:1,500円(税抜)

水ファンデーションで肌に優しい快適なメイクを



水ファンデーションの魅力とおすすめのアイテムを紹介してきました。

皮脂悩みの対策ができるのに、保湿してくれるアイテムも多い水ファンデーション。

オイリー肌・混合肌・乾燥肌の誰でも嬉しいファンデーションです。

テカリや化粧崩れが気になる夏だけでなく、乾燥が気になる冬場も活躍してくれるので、一年中使えますね。

ファンデーションの重い感じが苦手な方も安心な、軽いつけ心地も魅力的。

ぜひ水ファンデーションを使って、快適&肌に優しいメイクをしてみませんか?(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. レヴールのノンシリコンシャンプーで頭皮から美しい髪に!噂の「生シャンプー」とは?
    レヴールのノンシリコンシャンプーで頭皮から美しい髪に!噂の「生シャンプー」とは?
    モデルプレス
  2. 本当にプチプラ!?キャンメイクの技ありパウダーが優秀すぎる!
    本当にプチプラ!?キャンメイクの技ありパウダーが優秀すぎる!
    モデルプレス
  3. 【口紅の塗り方】もしかしたら誤解だらけ?!タイプ別に正しい塗り方をレクチャー
    【口紅の塗り方】もしかしたら誤解だらけ?!タイプ別に正しい塗り方をレクチャー
    モデルプレス
  4. 化粧崩れにお悩みのあなたに!編集部厳選崩れ知らずのファンデーション紹介
    化粧崩れにお悩みのあなたに!編集部厳選崩れ知らずのファンデーション紹介
    モデルプレス
  5. 眉毛は目との距離でこんなに変わる!理想の眉毛の作り方HOW TO紹介
    眉毛は目との距離でこんなに変わる!理想の眉毛の作り方HOW TO紹介
    モデルプレス
  6. 仕上がり段違い?ファンデーションブラシにまつわる4つの疑問
    仕上がり段違い?ファンデーションブラシにまつわる4つの疑問
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 白髪染めをした後のヘアケアには何をすべきですか?ダメージが気になっています【美容家が解説】
    白髪染めをした後のヘアケアには何をすべきですか?ダメージが気になっています【美容家が解説】
    All About
  2. 梅雨になるとなってる人多いです!気づいたら眉が消えてる…眉ナシになりがちなメイクの落とし穴
    梅雨になるとなってる人多いです!気づいたら眉が消えてる…眉ナシになりがちなメイクの落とし穴
    michill (ミチル)
  3. 木村カエラとウズがコラボ。デビュー20周年記念の限定アイライナーが発売に
    木村カエラとウズがコラボ。デビュー20周年記念の限定アイライナーが発売に
    VOGUE
  4. 30代と同じままは超マズイ!40代のための正しいアイメイクのコツ
    30代と同じままは超マズイ!40代のための正しいアイメイクのコツ
    michill (ミチル)
  5. 美白ケアには「美白美容液」の継続がいいと聞きました。期間の目安はありますか?【美容家が解説】
    美白ケアには「美白美容液」の継続がいいと聞きました。期間の目安はありますか?【美容家が解説】
    All About
  6. 【THREE・コスメデコルテ…】夏の始まりにぴったり!爽やかなフローラル5選
    【THREE・コスメデコルテ…】夏の始まりにぴったり!爽やかなフローラル5選
    Ray
  7. ノーファンデで透明感アップ!テカリ、毛穴、崩れ防止【フェイスパウダー】
    ノーファンデで透明感アップ!テカリ、毛穴、崩れ防止【フェイスパウダー】
    Sheage(シェアージュ)
  8. 人気の香りで“週末の記憶”を再現。メゾン マルジェラ「レプリカ」フレグランスの限定キットが登場!
    人気の香りで“週末の記憶”を再現。メゾン マルジェラ「レプリカ」フレグランスの限定キットが登場!
    マイナビウーマン
  9. ちょっと前はこれが流行りだったのに…今やったら残念見え間違いナシのアイメイク
    ちょっと前はこれが流行りだったのに…今やったら残念見え間違いナシのアイメイク
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事