上司のタイプ別!うまく上司に反論する会話テク「プライド高い:指示をあおぐ」「独裁者:みんなの意見」

上司のタイプ別!うまく上司に反論する会話テク「プライド高い:指示をあおぐ」「独裁者:みんなの意見」

2013.07.25 17:35
上司に言いたいことがある時、ぐっとこらえるのも、勇気を振りしぼって反論するのも部下の仕事。でもこらえるならまだしも、上司に嫌われずに反論するのってむずかしいですよね。そこで上司への上手な反論テクニックをチェックしてみました。

【私ってどう思われてる?ホンネが知りたい人は!上司から見たアナタのタイプ診断」】

■「風通しはよくしたい、でも対応できない反論は困る」のが上司の本音

上司が「異論、反論、大歓迎!」、「言いたいことがあれば、なんでも俺に言え!」なんて言ってたのに、いざ異論・反論を上司にぶつけてみると、明らかに「イヤそ~…」な顔されることってありませんか?

なぜ、こんなことが起こるのかというと、「職場の風通しをよくするため、いろんな人の意見を聞きたい」という建前と、「いろんな人がいすぎて、全部は対応できない。対応できる範囲で意見を絞ってくれ」という本音が上司にあるからです。そして多くの上司の本音が「(対応できる範囲内で)言いたいことを言え」なのです。

だから上司に反論するためには、上司が対応しやすい反論を考えるのがベスト。上司を困らせず、お手上げにさせない反論を考えましょう。

■プライドの高い上司には、指示をあおぐ反論を

プライドの高い上司には、グーの音が出ないような「まっとうな反論」、「否定的な反論」は聞いてもらいにくいことがあります。なぜならば部下からの「まっとうで否定的な反論」を受け入れてしまうと、上下関係が崩れてプライドが保ちにくくなるからです。

このようなタイプの上司には、「会社の方針はわかっているのですが、○○という点が○○という理由で気にかかっています。この点について、ご指示を仰げないでしょうか?」と、最終的な判断を仰いでいることをアピールしながら、筋をたてて反論するのがベストです。上司のプライドを傷つけず、やんわりと「違う意見がある」ことを匂わせた方が、耳を貸してもらいやすくなります。

■メンツや評判を気にする上司への反論の仕方

自分のメンツや評判を気にする上司に反論すると、「頼りないと思われてる?」とか「アラを探されてる?」と勘違いされて、反論を握りつぶされてしまうことがあります。こんな場合には、「○○長(上司)の意見はもっともです。そこで、さらにブラッシュアップできそうな案を思いついたので、提案させていただいてよろしいでしょうか?」など、相手を立てながら、「反論」を「提案」に変えると説得しやすくなります。

■独裁者タイプの上司には、「みんなの意見」で対抗しよう

とにかく他人の意見を聞き入れない、独裁者タイプの上司ならば、「みんなの意見」をちらつかせて対抗するのがベストです。自分の反論に賛同してくれそうな社員を集め、「みんなの意見として、こんな意見があります」と、反論に耳を傾けてもらうのがポイントです。いかに独裁者といえども、多勢に無勢では勝ち目がありません。ただし、後で根に持たれてしまわないように、反論しながらも「みんなの複数の提案の中から、一つをチョイスしてもらう」など、選択権を上司に与えながら反論することを忘れないようにしましょう。

関連リンク

関連記事

  1. 自分が本命かどうかを確かめる5つの方法
    自分が本命かどうかを確かめる5つの方法
    モデルプレス
  2. 海に花火にフェス、夏デートに誘わせる6の方法
    海に花火にフェス、夏デートに誘わせる6の方法
    モデルプレス
  3. 次のデートにつなげる5つの振る舞い
    次のデートにつなげる5つの振る舞い
    モデルプレス
  4. 絶対に付き合ってはいけない!「DV気質のある男」の特徴・6選
    絶対に付き合ってはいけない!「DV気質のある男」の特徴・6選
    ハウコレ
  5. 浮気も許しちゃう?「なぜか憎めない男」6の特徴
    浮気も許しちゃう?「なぜか憎めない男」6の特徴
    モデルプレス
  6. 彼持ち腐女子に学ぶ!本当に自分を理解してくれる男の特徴
    彼持ち腐女子に学ぶ!本当に自分を理解してくれる男の特徴
    ハウコレ

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. あいみょん 架空の歌詞がSNSに投稿「もう慣れたけど」「やっぱりちょっと悔しいな」
    あいみょん 架空の歌詞がSNSに投稿「もう慣れたけど」「やっぱりちょっと悔しいな」
    東スポWeb
  2. 【アナログで聴きたい名盤】冒頭を飾る「ヴェンチュラ・ハイウェイ」は永遠の名曲
    【アナログで聴きたい名盤】冒頭を飾る「ヴェンチュラ・ハイウェイ」は永遠の名曲
    東スポWeb
  3. MEGUMI、写真集何百冊も買って見つけた人気グラドルの戦略告白 加藤浩次、爆笑「どこで習ったんだよ!」
    MEGUMI、写真集何百冊も買って見つけた人気グラドルの戦略告白 加藤浩次、爆笑「どこで習ったんだよ!」
    デイリースポーツ芸能
  4. 山口一郎 〝過密スケジュール〟終え「一日中寝たきりとなってしまった」「でも良しとする」
    山口一郎 〝過密スケジュール〟終え「一日中寝たきりとなってしまった」「でも良しとする」
    東スポWeb
  5. 【阪神】村上頌樹が楽天戦先発へ調整 前日完封勝利の同級生・才木に続く
    【阪神】村上頌樹が楽天戦先発へ調整 前日完封勝利の同級生・才木に続く
    東スポWeb
  6. ダイアモンド☆ユカイ 東京都知事選に持論「まやかしの政治家はもう入らないよ!!」
    ダイアモンド☆ユカイ 東京都知事選に持論「まやかしの政治家はもう入らないよ!!」
    東スポWeb
  7. 渋野日向子はラウンド中に笹生優花の後押し プレー後には「マジで強い」とたたえる
    渋野日向子はラウンド中に笹生優花の後押し プレー後には「マジで強い」とたたえる
    東スポWeb
  8. 【穴埋めクイズ】パソコン作業でよく見る!空白に入る文字は?
    【穴埋めクイズ】パソコン作業でよく見る!空白に入る文字は?
    Ray
  9. バルーンフローリスト田寺麻美さん 風船の花束で笑顔と幸せを届けたい
    バルーンフローリスト田寺麻美さん 風船の花束で笑顔と幸せを届けたい
    繊研plus

あなたにおすすめの記事