見た目と実年齢どっちが重要? 男性が恋愛で重要視するものとは

見た目と実年齢どっちが重要? 男性が恋愛で重要視するものとは

2022.12.01 18:37
提供:恋学

見た目よりも10歳くらい若く見えたり、5歳以上老けて見えたりする人っていますよね。顔の造形だけでなく、身長や体格・姿勢によっても見ための年齢は変わります。恋愛するとなると、見た目と実年齢のどちらを男性は好むのか気になりませんか?この記事では、「見た目か実年齢、男性は恋愛においてどちらを好むのか」を紹介していきます。男性がどちらを好むのかを知りたい人はぜひ参考にしてみてください。

見た目=実年齢とは限らない

人の見た目だけで実年齢は判断できないものです。童顔だったり老け顔だったりと、人それぞれ見た目の年齢は異なりますよね。実年齢と見た目の年齢に相違がなければ、恋愛する時に見た目の年齢で悩むことはありません。

しかし、実年齢より極端に若く見られる場合や老けて見られる場合は、恋愛をする時に気にする人もいます。


見た目か実年齢、男性は恋愛においてどちらを好む?

恋学[Koi-Gaku]

男性は、女性の見た目と実年齢のどちらを好むのでしょうか? 多くの男性は、見た目が若ければ実年齢が自分より上でも構わないと考えている人が多いようです。

過去に行われたインターネット調査では、約7割の男性が「見た目が若ければ恋愛対象になり得る」と回答しています。

何歳までなら実年齢が上でも恋愛対象となるのか調査した結果では、1位が5歳まで、2位が10歳以上、3位が3歳までとなりました。つまり、男性は恋愛において実年齢よりも見た目を好む人が多いようです。

実際の男性の声をいくつかご紹介しましょう。

・見た目が若い人は明るく活動的な印象がある
・見ているだけでこちらも楽しくなるし、元気をもらえる人が多い
・若見えするってことはその人がちゃんと努力してきた証拠だと思う
・見た目が若々しい女性には声をかけたくなる
・みすぼらしい見た目で生活臭のする女性は誘えない

※参照元

女性としては厳しい意見に思えてしまうかもしれませんが、いつも若々しく保とうと努力していることをきちんと男性は評価してくれているのです。


恋愛と結婚対象では異なる場合も

恋愛においては、男性は実年齢よりも見た目を好むことが分かりました。しかし、結婚の場合はどうなるのでしょうか? それぞれの男性の意見を紹介しましょう。


恋愛の場合

恋愛の場合は、約6.5割の男性が実年齢よりも見た目を重視しています。老けて見える年下の女性よりも、若く見える年上の女性が好みだと回答しています。

実年齢を重視する人の意見では、「ジェネレーションギャップや価値観の違いがありそう」というものがありました。確かに、年齢差によってはジェネレーションギャップがありそうですよね。世代が違えば、価値観や考え方も違うものです。


一晩限りの場合

一晩限りの割り切った関係の場合は、約8割の男性が実年齢よりも見た目を重視しているんだとか。一晩限りとなると、そもそも相手の実年齢を知らないケースも考えられます。1回きりと割り切って、見た目を重視する男性がほとんどのようです。

また、極端に老けていると相手に魅力を感じないという男性の意見もありました。一晩限りの関係では、相手の見た目に魅力を感じるかが重要となるようですね。


結婚の場合

結婚を視野に入れて付き合う・結婚する場合も見てみましょう。結婚の場合は、約6割の男性が実年齢よりも見た目を好んでいます。

出産や子育てを視野に入れて結婚を考える男性もいるため、恋愛よりも見た目を重視する人が減る結果となりました。出産・子育てでは若さや体力が必要となるので、現実的に考える男性が多いのかもしれませんね。

このように、恋愛・一晩限り・結婚の場合では、それぞれ結果が異なりました。一晩限りの場合は、実年齢よりも見た目に魅力を感じるかを重視する人が多いようです。

恋愛の場合は約6.5割、結婚の場合は約6割が実年齢よりも見た目を好む結果となりました。恋愛と結婚の場合でわずかにしか差がありませんでしたが、実年齢を重視する人が増えたことは事実です。


いつまでも若く見える人の特徴

結婚の場合
恋学[Koi-Gaku]

実年齢よりも若く見える人には以下のような共通点があります。


肌がきれいでハリがある

年齢を重ねるとどうしてもシワやシミ、ほうれい線などが気になってくるものです。いくら若々しい服装を着ていても、肌で年齢がバレてしまうこともあります。

いつまでも若く見える人はスキンケアを徹底し、メイクも厚塗りで肌を隠すようなことはありません。


愛嬌がある

若く見える人の特徴に、愛嬌があることが挙げられます。例えばずっと仏頂面で怒っているように見える人よりも、笑顔で明るく積極的にコミュニケーションを取ってくれる人の方が若見えするのです。

愛嬌があると年齢に関係なく人に好かれやすくなり、良い人間関係を築けるようになります。また、笑顔を絶やさないことで自律神経のバランスも整いやすくなりリラックスできます。


色んなことに挑戦している

年齢を問わず、仕事やプライベートなどで様々なことに挑戦している人は若く見える傾向にあります。歳を取るとどうしても不安点ばかりに目が行ってしまい、新しく始めることに対して躊躇してしまうものです。

色んなことに興味を持ち挑戦している人の姿は、豊かな人生で楽しそうに見えてきます。


おわりに

色んなことに挑戦している
恋学[Koi-Gaku]

男性は、「若く見える年上の女性」と「老けて見える年下の女性」のどちらを好むのか紹介しました。約7割の男性が、見た目が若ければ恋愛対象になり得ると答えています。

しかし、恋愛・一晩限り・結婚の場合ではどちらを好むかが変わります。どちらにせよ、いつまでも若く見える努力は惜しまないようにしていきましょう。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「ずっと忘れられない」男性の記憶に残る【いい女】って?
    「ずっと忘れられない」男性の記憶に残る【いい女】って?
    愛カツ
  2. 夫「俺おむつ替えてくる」母「いい旦那さんね」次の瞬間…⇒両親を裏切ることに!?【要注意】な男性の本性
    夫「俺おむつ替えてくる」母「いい旦那さんね」次の瞬間…⇒両親を裏切ることに!?【要注意】な男性の本性
    愛カツ
  3. 【救世主は夫】同居する義父母からの過干渉な日々。気を病んだ妻に“思わぬ提案”が!?⇒本能的に惚れる!結婚すべき男性の特徴
    【救世主は夫】同居する義父母からの過干渉な日々。気を病んだ妻に“思わぬ提案”が!?⇒本能的に惚れる!結婚すべき男性の特徴
    Grapps
  4. ずっと側にいたい…男性が彼女との結婚を考えた瞬間って?
    ずっと側にいたい…男性が彼女との結婚を考えた瞬間って?
    Grapps
  5. 嫁いびりを楽しむ義母に”妊娠を報告”した結果⇒義母『…は?妊娠?』その後【背筋が凍る行動】に出て…『…え?』
    嫁いびりを楽しむ義母に”妊娠を報告”した結果⇒義母『…は?妊娠?』その後【背筋が凍る行動】に出て…『…え?』
    Grapps
  6. 義家族との親戚会で…夫『こいつはね…』酔って“妻を見下す”発言!?反論する妻に⇒【要注意!】周りが失望する行動とは?
    義家族との親戚会で…夫『こいつはね…』酔って“妻を見下す”発言!?反論する妻に⇒【要注意!】周りが失望する行動とは?
    Grapps
  7. 彼女が料理をする音がしなくなって…『休んでるのかな?』様子を見に行くと⇒「うわ…」周囲がドン引き!NG行動とは?
    彼女が料理をする音がしなくなって…『休んでるのかな?』様子を見に行くと⇒「うわ…」周囲がドン引き!NG行動とは?
    Grapps
  8. 義母から【大量に届く野菜】意を決して「食べられません」と伝えた結果…⇒周りが【ありがた迷惑】だと思う行動って?
    義母から【大量に届く野菜】意を決して「食べられません」と伝えた結果…⇒周りが【ありがた迷惑】だと思う行動って?
    愛カツ
  9. 【子どもが発熱】診察は2時間待ち!?「10人ぐらい前になったら連絡して」夫に”順番待ち”をお願いした結果…⇒「ダメ夫」になる男性の特徴
    【子どもが発熱】診察は2時間待ち!?「10人ぐらい前になったら連絡して」夫に”順番待ち”をお願いした結果…⇒「ダメ夫」になる男性の特徴
    愛カツ

あなたにおすすめの記事