やってる人多いけど実はNGです!やめた方がいいブラウンメイクの落とし穴3選

やってる人多いけど実はNGです!やめた方がいいブラウンメイクの落とし穴3選

2024.04.20 11:00

メイクアップアドバイザーの伊早坂美裕です。TPOを選ばず無難なブラウンメイクは重宝している方も多いと思います。しかし無難と思っているからこそメイク方法をアップデートせずに、ずっと同じやり方でメイクしていませんか?そこで今回は、やめた方がいいブラウンメイクの落とし穴3選をご紹介します。

1.血色感のないブラウンを使う

血色感のないブラウンを使う

グレイッシュなブラウンやこっくりした深みブラウンなどは、クールでオシャレな印象になりますが、目元のくすみを際立たせてしまったり、少し古いメイクになってしまったりと、扱いが難しくメイク上級者向けのカラーです。

暖色系のブラウンカラーを選ぶことで、目元のくすみをカバーしながら、顔に血色感を与えることができます。

2.締め色で囲みメイク

締め色で囲みメイク

目元の印象を強くして目を大きく見せるために、締め色の濃いカラーで囲みメイクをしていませんか?

しかし、ナチュラルな見た目で最大限に盛るのがトレンドの昨今では、一昔前感が否めません。

締め色は広範囲に使うのではなく、アイラインとしてや、アイラインを描いた後にラインのアウトラインをぼかすために使いましょう。

3.濃いグラデーション

濃いグラデーション

アイメイクに欠かせないグラデーションですが、目元の立体感を意識しすぎて、濃いカラーの分量が多いグラデーションにしていませんか?

濃いカラーの分量が多いと目元が奥に引っ込んで見えるので、骨格によっては目が小さく見える場合があります。

またまつげが濃いカラーに埋もれるので、まつげが短く見え、目元の印象が弱くなります。

グラデーションの一番濃いカラーの部分にはミディアムカラーを使いましょう。

ミディアムカラーを目尻側の黒目の終わり辺りから目尻に向かってのせ、下まぶたには目尻から1/3ほどまで淡くのせると、ナチュラルに立体感のある目元に仕上げることができます。

ミディアムカラーの使い方の説明

使用アイテム

今回のOKメイクで使用したアイテム4点

今回のOKメイクで使用したアイテムはこちらです。

画像上から
・ブルームクチュール アイズ ジュエルドブーケ 01/ジルスチュアート
・ラスティンファイン E 筆ペンリキッド ブラックブラウン/デジャヴュ
・ブラウンズ クリーミィペンシルBR303/ヴィセ
・ウォンジョンヨ ヌードアイラッシュ J1/ウォンジョンヨ

やめた方がいいブラウンメイクの落とし穴3選をご紹介しました。

この機会にメイク方法をアップデートして、ブラウンメイクを味方につけてくださいね♡

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 話題のアーティストと初コラボ!【KIEHL’S】限定エディションの「キールズ クリーム UFC」が登場!
    話題のアーティストと初コラボ!【KIEHL’S】限定エディションの「キールズ クリーム UFC」が登場!
    fashion trend news
  2. 眉は脇役が今っぽのポイント!最新薄眉メイクの正解って?
    眉は脇役が今っぽのポイント!最新薄眉メイクの正解って?
    michill (ミチル)
  3. くせ毛さんはこれ見てマネして!垢抜け間違いなしな巻き方8style
    くせ毛さんはこれ見てマネして!垢抜け間違いなしな巻き方8style
    michill (ミチル)
  4. 100%天然アロマが心地よい。夏に誘うヴェレダの限定ボディケアアイテムに注目
    100%天然アロマが心地よい。夏に誘うヴェレダの限定ボディケアアイテムに注目
    VOGUE
  5. ちょっと前の定番も今はお古メイクに…今やると垢抜けないメイク3選
    ちょっと前の定番も今はお古メイクに…今やると垢抜けないメイク3選
    michill (ミチル)
  6. 画期的な100均コスメ!まさかのアレがついた【ダイソー】新作リップがすごい
    画期的な100均コスメ!まさかのアレがついた【ダイソー】新作リップがすごい
    fashion trend news
  7. オルビスの体験特化型施設“SKINCARE LOUNGE BY ORBIS”と脇田あすか氏のコラボが実現! オリジナルアイテムを期間限定発売
    オルビスの体験特化型施設“SKINCARE LOUNGE BY ORBIS”と脇田あすか氏のコラボが実現! オリジナルアイテムを期間限定発売
    マイナビウーマン
  8. 垢抜けるためにやめてよかった眉メイク4選
    垢抜けるためにやめてよかった眉メイク4選
    michill (ミチル)
  9. ちょっと前は定番だったけど…今はやらないほうがいいアイライナーの使い方3選
    ちょっと前は定番だったけど…今はやらないほうがいいアイライナーの使い方3選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事