

パックそのまま使う「ヨーグルトアイス」が激ウマ “材料3つ”を混ぜて凍らせるだけ
まる氏の「ヨーグルトアイス」は少ない材料で手間なく無理なくできる。水切りなしで混ぜて凍らせるだけ。
夏になると冷たいアイスが食べたくなる。家でアイスを作るのはハードルが高そうに感じるが、簡単にできるレシピはないものだろうか。
そこで、“愛情を込めた節約調理”を紹介するアルバイト主婦のまる氏が、YouTubeチャンネル『夫手取り17万円の節約ごはん』に投稿した「ヨーグルトアイス」を実際に作ってみた。
「ヨーグルトアイス」の材料

今回のレシピで使う材料はこちら。
・プレーンヨーグルト:400g
・砂糖またはハチミツ:大さじ4
・牛乳:大さじ4
ヨーグルトは、400g入りのパックを選べば、まるごと使えるので手軽。あとは、いつも家にありそうなものばかりで作れる。
ヨーグルトのパックをそのまま使う

ヨーグルトに、砂糖またはハチミツと、牛乳を入れて、全体を混ぜる。今回はきび砂糖を使用した。なお、牛乳を生クリームに変えると、より濃厚な仕上がりになるそうだ。
このまま、フタをしてパックごと冷凍庫で凍らそう。
約1時間後に一度取り出し、かき混ぜる。今回はきび砂糖を使用したので少し茶色くなってしまった。
さらに2~3時間程度、冷凍庫で冷やしてでき上がり。お好みの固さにあわせて、凍らす時間は調節してほしい。
簡単にできておいしい真夏のスイーツ
少ない材料でこんなに簡単にできて、本当にアイスになるのかと半信半疑だったが、クリーミーなテクスチャーのヨーグルトアイスがちゃんと完成。
くちどけがよく、さっぱりしているので、いくらでも食べられそう。甘さもちょうどよく、牛乳を加えることでコクがアップしているように感じた。
コメント欄でも、「ヨーグルトの容器そのままでできるってスゴすぎ!」「もう市販にはもどれません」「この季節は毎日でも食べたい」などの声が見られている。夏にぴったりのスイーツレシピ、気になった人はぜひ作ってみてほしい。
動画:材料3つの「ヨーグルトアイス」
https://www.youtube.com/watch?v=pMgfSA-R40w
(取材・文/Sirabee 編集部・蔵永ゆうこ)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
年間700杯以上・ラーメン官僚が考察、ここ30年で油そばが一大ジャンルを築いた理由ENTAME next
-
年間700杯以上・ラーメン官僚が語る油そば、まぜそばの進化「スープという制約がない」ENTAME next
-
朝倉未来“恋リア”「LOVE RING」櫻井おとの、別人級イメチェン「思わず二度見した」「最強の可愛さ」モデルプレス
-
FRUITS ZIPPER櫻井優衣、デコ出しヘアの舞台裏ショットに反響「印象変わる」「どんな髪型も似合う」モデルプレス
-
Matt、父・桑田真澄氏との2ショット添え31歳誕生日報告 豪華パーティーの様子披露「笑顔が優しい」「桁違いのセレブ」モデルプレス
-
長濱ねる、欅坂46卒業イベント後に帰宅して「1番にやった」こと告白モデルプレス
-
押切もえ、息子と描いた絵が「プロ級」「才能に溢れてる」と話題モデルプレス
-
timelesz菊池風磨、世間の声に本音「今のところは大丈夫です」モデルプレス
-
稲垣吾郎、芸能生活は「今が一番楽しい」理由告白「ストレスフリーでやってる」モデルプレス