

「とうもろこしはもう茹でない」 たった5分で“プリプリ激甘”になる最強の食べ方
2025.07.17 05:00
提供:Sirabee
とうもろこしはアイラップで作るのが簡単&おいしい! おすすめの作り方を今年も試してみた。

スーパーでとうもろこしを安く買えたときは、おいしく食べるチャンス! 岩谷マテリアルの「アイラップ」を使えば、簡単で激ウマなとうもろこしを楽しめる。SNS上で毎年話題になる「茹でないとうもろこし」を今年も試してみた。
アイラップに包んでチンするだけ

とうもろこしの皮を剥いて水洗いしたら、水を切ってアイラップに入れる。ふわっと包むように巻き、結ばないようにするのがポイント。
500Wの電子レンジで5分加熱し、最後に塩を軽く振ったら完成だ。
この作り方が簡単すぎる
ニチレイフーズの公式サイトや、全農広報部のXでもおすすめされているレンチンとうもろこし。茹でていないので水っぽくなく、1粒1粒がプリッとした食感で甘い。アイラップで包んでチンするだけで簡単&おいしいので、夏はこの食べ方が一番だと思う。
Xでは「本当に美味しくできる」「この夏作りまくってしまう」「ラップより楽だった」といった声が見られている。
焼きとうもろこしでさらに化ける
とうもろこしの代表的な食べ方といえば、もう一つは「焼きとうもろこし」だ。ここからは全農広報部のレシピを紹介したい。
フライパンにバターを入れ、焼き目がつくまでとうもろこしを焼き、最後に醤油を垂らしたら完成だ。はじめから焼きとうもろこしを作る予定であれば、レンジ蒸しとうもろこしの最後で塩は振らなくてもいいかもしれない。
バターと醤油の香ばしさが加わって贅沢な味わいを楽しめる。とうもろこしはまだまだ旬なので、今のうちにたくさん食べておこう。

アイラップ 60枚入
156円
Amazonで見る
PR
アイラップ公式Xの投稿
https://twitter.com/i_wrap_official/status/1794911804814205053
(取材・文/Sirabee 編集部・二宮 新一)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
二階堂ふみ、人気イベント「スナック おふみ」約1年ぶり開催 大阪・東京で計8公演モデルプレス
-
突然の激痛で緊急搬送!Fischer'sンダホが語る尿管結石の壮絶体験らいばーずワールド
-
Snow Man宮舘涼太、世界に1着の衣装で華麗なリフト&歌唱披露「ディズニー・オン・アイス」 オープニングアクト登場で黄色い歓声止まずモデルプレス
-
Snow Man宮舘涼太、目黒蓮&向井康二の連携絶賛 前日に掛けられた言葉とは「励みになりました」【ディズニー・オン・アイス “Magic in the Stars”】モデルプレス
-
Snow Man宮舘涼太、プロも認める技習得「できるようになりました」会場ざわつく【ディズニー・オン・アイス “Magic in the Stars”】モデルプレス
-
冴木柚葉、美肌に釘付け!美スタイルあらわなセクシー衣装姿にファン悶絶WWS channel
-
元日向坂46高本彩花、ショーパンから美脚スラリ 同期との沖縄旅行ショットに反響「脚長い」「最強コンビ」モデルプレス
-
長谷川理恵、夏野菜たっぷりの手作りサラダ披露「ヘルシーで素敵」「美味しそう」と反響モデルプレス
-
辻希美、カルディのおすすめ商品を紹介!「今日の夕飯これにしてみようかな」らいばーずワールド