<今日は健康キニシナイ>味濃いめの唐揚げを作りたい。何を入れたらいい?何時間くらい漬け込む?
2025.11.12 19:25
提供:ママスタ☆セレクト

家庭で作る唐揚げは、それぞれの家庭の味があって楽しいもの。唐揚げはコンビニエンスストアや外食でも口にする人気なおかずだけに、食べ慣れた旦那さんや子どもに「ちょっと味が薄いかも?」と言われてしまう場合もあるかもしれません。ママスタコミュニティにもあるママからこんな質問が寄せられました。紹介します。
『醤油、酒、にんにくの味付けだと、旦那に「味が薄い」と言われたので塩コショウを少し足してみました。味の濃さはいい感じと褒められましたが、唐揚げの作り方的には合っているんでしょうか?』
濃いめの唐揚げ!ママたちの策
『漬け込む時間だよね。一晩おくと最強』
『丸一日漬け込むとかなり濃くなるよ。ニンニクと生姜を多めに入れて』
『味が薄いと感じるならフォークで差して、漬け込み時間を長くするとかは?』
『わが家は酒なしのにんにく醤油で一晩ガッツリ漬け込むよ』
『フォークで鶏肉をブスブスさす。味は生姜、醤油、お酒、休みの前日はにんにく。チューブより生のほうが美味しい。15分もつければしっかり味がついている』
濃いめの唐揚げを作るなら、一晩漬け込むといいといったアドバイスが寄せられました。漬け込む時間がない場合は、フォークで下処理をしておくと味がよくしみるようです。表面だけ味が濃く、中が淡白な唐揚げにお悩みの方も試してみてはいかがでしょうか。
中華スープの素は最強!?
『鶏ガラスープの素を入れると味が濃くなるよ』
『うちは中華スープの素を入れている。かなり濃くなる』
『鶏ガラスープの素や、中華味の素を足すといい感じ。しょうがも少し』
『うちは生姜、中華スープの素、ごま油も入れるかな』
さらに「中華スープの素を入れると美味しくなる」という声が多数寄せられました。中華スープの素をそのまま加えて漬け込むのも良いですが、あるママからはこんな具体的なレシピも寄せられました。中華スープの素を少量の水で溶かし、電子レンジで温めてから、ニンニク・醤油・酒と一緒にビニール袋に入れて鶏肉を漬け込み、片栗粉をまぶして揚げる方法です。投稿者さん自身も「中華スープを隠し味にするのは初めて!」と驚いていました。ぜひ試してみたいですね。
焼肉のタレ、塩麹もアリ!
『焼肉のタレだけで味濃いめの美味しい唐揚げできるよー!』
『塩麹も美味しいよ』
『サービスエリアで働いていたときの唐揚げレシピは、ニンニク、生姜、出汁醤油、ごま油、卵を混ぜて1日漬け込んでいた』
さらに、焼肉のタレや塩麹など、さまざまな隠し味を教えてくれたママたちもいました。ママたちによると塩麹はうま味が増えるだけではなく、お肉もやわらかくなるようです。ぜひ試してみたいですね。また、ごま油で漬け込むというママも複数いました。ごま油は風味づけにもぴったりですよね。
旦那さんに「唐揚げの味が薄い」と言われ困っていた投稿者さん。リクエスト通りの濃いめの唐揚げを作る場合は、漬け込み時間を長く、そしてお好みの隠し味を加えましょう。味濃いめの唐揚げはお弁当のおかずにも最適なはず。さっそく試してみてくださいね。
文・安藤永遠 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会 -
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓 -
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社 -
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社 -
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社 -
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<気持ち悪い関係>もう我慢できない!「女性と2人で会うなら離婚する」夫にキレた私【第2話まんが】ママスタ☆セレクト -
<叱らない育児は正解?>「怪我させたのに謝らない」「靴でソファに立ってる!」…振り回されるママママスタ☆セレクト -
<旦那の記憶がおかしい>言ったことでも「俺は言っていない」と言う…疲れるのでもう無視でもいい?ママスタ☆セレクト -
<次男嫁の気持ち>義両親の介護は「専業主婦の三男嫁が無償ですべき」と長男嫁は言うけれど…ええ?ママスタ☆セレクト -
<図々しい友人にイラッ>行かないのに「お店の予約お願い!」は?私、利用されてる?【第4話まんが】ママスタ☆セレクト -
【義母のスパイ、正体は!?】ママ友の様子がヘン。距離を感じるように…!<第22話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト -
<七五三はゼッタイ着物!?>「サポートしてくれますか?」義母の弱点を突いてみると…【後編まんが】ママスタ☆セレクト -
【義姉「うわぁ人生、損してる~」】人生損してません!むしろ「幸せです~」<第9話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト -
【七五三で事件です!?】記念写真。別れた夫に送りたくないかも…【第5話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト