<無神経な義母と>夫、アイパスを流出確定!「祖父母なんだからイイだろ」…サイテー【第3話まんが】
私(フクオカナツキ、30代)は夫(タミオ、40代)と5歳の娘(リナ)、2歳の息子(コウ)との4人暮らし。私は結婚当初から義母(マサヨ、70代)と義父(ヒデトシ、70代)のことが苦手で距離を置いています。しかしある日、私は夫婦だけで使っている写真共有アプリの写真を義両親も見ていることに気付きます。私が問い詰めると、夫はアプリの情報は共有していないと言いますが、明らかに動揺していました。
夫は目も合わさずボソボソと言います。「教えてないし」をただ繰り返すので、話が進みません。
義両親が写真共有アプリの写真を自由に見ているとしたら、一刻も早くやめてほしいです。ふざけて撮った私と子どもの変顔写真や、旅行先での水着姿の写真など……見られたくない写真は山ほどあるのです。
数日悩んでいると、息子が発熱。幸い2日間で回復しました。安心した私は、息子がスヤスヤ眠る姿をそっと撮影し、いつもの習慣で写真共有アプリにアップしました。息子は最近買ったお気に入りのキリンのパジャマを着ています。
「また夫が送った写真でマウント?」と一瞬思いましたが、息子がキリンのパジャマを着ている写真は先日私が撮った一枚のみなのです。あまりに反応が早いため、やはりアプリを見られているのではという疑念が生じます。
私はすぐさま夫に確認しました。夫はまた私に責められていると思ったのか、反射的に否定します。
本当に知らないのか聞いても、「知らない」と言う夫。夫が送っていないということは、義母がアプリを見たということになります。

私が夫に写真共有アプリのIDとパスワードを義両親に教えたのかと問いただすも、夫は「教えてない」と繰り返すばかり。
しかし後日、私は写真共有アプリを使わないと見られない写真を義母が見ていたことに気付きました。これが決定的な「証拠」となったのです。
夫は「祖父母が孫の写真を見るくらい」と開き直りますが、私にとってはプライバシーの侵害です。何より、私が義両親に怒っている理由を夫がまったく理解していないとわかってショックでした。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・春野さくら 編集・海田あと
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会 -
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓 -
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社 -
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社 -
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社 -
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
【七五三で事件です!?】記念写真。別れた夫に送りたくないかも…【第5話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト -
<夫はルーティン人間>母からの厳しい指摘「自分のことしか考えてない」【第8話まんが:夫の気持ち】ママスタ☆セレクト -
<変な裏ワザ?>生ゴミを冷凍庫や冷蔵庫で一時保管するのって平気?え、やっている人は3割!?ママスタ☆セレクト -
<2万で義母ブチギレ>やめる=逃げじゃない!義母にハッキリ言い返した【第4話まんが:嫁の気持ち】ママスタ☆セレクト -
<運転手ってズルい?>「車ないのに遠出提案はヘン!」意地悪だった?【第7話まんが:ナオの気持ち】ママスタ☆セレクト -
【同居なのに町内会費は2軒分!?】「同居の意味あるの?」グッタリする私<第11話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト -
ママたちがもっとも読んだ「4コマまんが記事」トップ9!1位は姉妹差【2025年10月ランキング】ママスタ☆セレクト -
<子離れが無理>わが子の結婚後も家族イベントを続けたい!でも結婚相手のことを考えると諦めるべき?ママスタ☆セレクト -
<得意を伸ばすもなにも>うちの子は何の取り柄もない普通の子。子どもの長所の見つけ方がわからないママスタ☆セレクト