提供:ママスタセレクト

食事作りはいつもネタ切れ。迷いなく献立を決められる人、決め方を教えて!

2021.09.14 10:20
051_レシピ_Ponko

家族のためにご飯を作る。何を作ろうか考えるプロセスを楽しめるママも、その時間が苦痛だと思うママもいるでしょう。ママスタコミュニティに献立の決め方で悩んでいるママから、こんな投稿が寄せられました。
『みなさんは毎日の献立を決めるとき、家族や自分が食べたいものを作りますか? それともレシピサイトやママ友の意見を参考にしますか? 私は買い物に行くのがしんどいので、冷蔵庫にあるものでどうにか作れないかをまず考えます。でもいつもネタ切れ。みなさんが献立を決めるときに、どのようなことが決め手になっているのか教えてほしいです』
献立の決め方で悩んでいる投稿者さん。前もって献立が決まっているのと、作るころになって決めるのとでは、やる気や作業効率にも影響しそうですね。ママたちは日々の献立をどのように決めているのでしょうか。

ズバリ!わが家の献立はこの方法で決めています



ママたちが献立を決めるまでには、さまざまなタイミングや方法があるようです。
家にある食材をまずチェック!
『冷蔵庫内の食材をチェックして、足りないものを買いに行く』
『冷蔵庫と冷凍庫にあるもので考える』
投稿者さんと同じように、家にある食材で献立を決めるママもいるようです。家にある食材で献立が決まれば、買い物に行かなくて済みますね。副菜などを作ることも考えて、乾物などの長期保存が可能な食材もストックしておくといいかもしれません。食材のストックがあると、1品追加したいときや急な用事や自然災害などで買い物に行けないときにも重宝しそうです。
買い物に行ってから考える
『週に2回くらい買いに行き、5日間くらいの献立を立てる。買い物してきたものと、冷蔵庫の中身を組み合わせて考える』
『1週間分の食材を買いだめして毎晩、寝る前に考えている』
『1週間分まとめ買いした日に、1週間分の献立を決める。長期休みや土日は朝・昼ご飯も。魚と肉をメインは交互に作って、土日の夜はどんぶりやカレー。買い出しに行った日は大変だけど、毎日メニューを考える方が面倒。あとは決めたメニュー通りに作る』
食材を買いに行ってから、献立を決めるママもいるようです。献立を決める時間は買い物後、寝る前などまちまち。いずれにしてもあらかじめ献立が決まっていると、何を作るか悩む時間が減り、その分を効率よく調理する時間に回せそうですね。
自分が食べたいものか、家族からのリクエストで決める
『メインのおかず対応の肉と魚を買って、適当に買った野菜で副菜を作る。適当に作った料理ほど家族には好評』
『旦那と子どもが「食べたい」っていうメニューから選ぶ』
『迷ったときは、家族のリクエストに応える』
『うちは旦那のリクエストで動く』
旦那さんやお子さんのリクエスト、もしくはママ自身が食べたいと思ったものを作っているとの声も。家族のリクエストがハッキリしていると、作り手としては助かりますね。家族もリクエストしたものが食べられるとなれば食が進み、食卓での会話も弾むかもしれません。
そのときの状況による
『買い物先による。市場なら生鮮食品から1品』
『食べたいものが浮かばないときは、スーパーで安い食材を見て、作るものを決める』
『スーパーで肉や魚が割引されていたら、それを軸に何を作るか考える』
その日手に入った新鮮な食材や割引されている食材を軸にするなど、そのときの状況によって献立が決まるママもいるようです。たしかに市場で買い物する機会があれば、新鮮な生鮮食品が入手できることもありますよね。
レシピサイトを参考にする
『旬の食材をなるべく使いたいから、レシピサイトや料理雑誌で新作を試す日もある』
『友だちに勧められた料理系のアプリ。スマホにインストールして材料で検索して作っている。作る工程を動画で見られるし。カンタンにできそうな料理を選んで作ったら、おいしくできて満足! 副菜とか同じのばかりで飽きていたからよかった』
以前は作り方や材料などを文字や画像で説明しているレシピサイトが多かった気がします。今ではそれに加えて、食材の切り方、作り方は手順どおりに動画で見ながら料理できるようなサイトも増えましたね。自宅にある食材で効率よく料理ができるので、レシピサイトを頼りにしているママもいるかもしれません。

献立決めのポイントはローテーション



ママたちが毎日の献立を考えるとき、ローテーションを工夫していることもあるようです。
『中華とかカレーとかこってりメニューの翌日は、和食であっさりって決めている』
『直近で食べた献立となるべく被らないように工夫している』
『メインは肉と魚を交互に出す。昨日はブリの照り焼きだったから、今日は豚の角煮にするとか』
献立を決めるうえで頭を悩ませるのが、同じような献立が続くこと。同じような献立が続かないように、ローテーションを工夫しているママもいました。わが家の定番ローテーションがあれば、献立を考えるときに迷わずに済むかもしれませんね。

家事や育児の合間に買い物へ行き、献立を決めて料理まで済ませる。ママたちが日ごろあたり前のようにやっていることでも、食事ができあがるまでには、手間も時間もかかっています。一筋縄ではいかない部分もあるものの、あまり負担に感じずに晩ごはんの支度ができるといいですね。

文・藤まゆ花 編集・一ノ瀬奈津 イラスト・Ponko

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <夫と息子、捨てたい>両親からの「絶縁宣言」自分の心を守る行動をしたらダメなの?【第3話まんが】
    <夫と息子、捨てたい>両親からの「絶縁宣言」自分の心を守る行動をしたらダメなの?【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. <割れて捨てがちで悩む>子どものお茶碗はどこで買った?お茶碗のサイズはどうする?
    <割れて捨てがちで悩む>子どものお茶碗はどこで買った?お茶碗のサイズはどうする?
    ママスタ☆セレクト
  3. <義母の介護で家族バラバラ>嫁や孫に敵意100%!義父の死で、まさか……同居!?【第1話まんが】
    <義母の介護で家族バラバラ>嫁や孫に敵意100%!義父の死で、まさか……同居!?【第1話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  4. 【非常識?孫を義両親にお任せ】「可哀想だろ!」弟は何を言ってるの……?<第11話>#4コマ母道場
    【非常識?孫を義両親にお任せ】「可哀想だろ!」弟は何を言ってるの……?<第11話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  5. 【山形県知事・吉村美栄子】第1回「2人の子育てを経験。自然に囲まれ毎日発見がありました」
    【山形県知事・吉村美栄子】第1回「2人の子育てを経験。自然に囲まれ毎日発見がありました」
    ママスタ☆セレクト
  6. <キモい義姉!ヤバい義母!>「許せばいいじゃない~」えッ?許さない私が悪いの!?【第6話まんが】
    <キモい義姉!ヤバい義母!>「許せばいいじゃない~」えッ?許さない私が悪いの!?【第6話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. <義母のための育休?>同期からの厳しいアドバイス。大切なのは主体性?【第4話まんが:夫の気持ち】
    <義母のための育休?>同期からの厳しいアドバイス。大切なのは主体性?【第4話まんが:夫の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  8. <奨学金は毒親?>「自分の生き方に責任を持ってほしい!」わが家が出した進学の条件【第3話まんが】
    <奨学金は毒親?>「自分の生き方に責任を持ってほしい!」わが家が出した進学の条件【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. <育児できるパパの悩み>親戚に「奥さんに寄り添って」と言われるのが嫌な旦那。私ができることは?
    <育児できるパパの悩み>親戚に「奥さんに寄り添って」と言われるのが嫌な旦那。私ができることは?
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事