本サイト(記事)について
※体験・口コミについては体験者から頂いたコメントを編集して掲載しています。
※SNS投稿にはプロモーションが含まれています

くせ毛トリートメントおすすめ市販で最強のくせ毛のトリートメントが知りたい!くせ毛用トリートメントは天然パーマ(天パ)やパサパサ乾燥した髪の毛を治す?
くせ毛のためのトリートメントはドラッグストアで買える?くせ毛トリートメントランキングを教えて!広がり抑えるにはヘアトリートメントがお勧めなの?
人気のくせ毛におすすめのトリートメントで広がる髪がまとまる?うねり洗い流さないトリートメントや癖毛をストレートに伸ばしてくれるものを知りたい!
くせ毛おすすめトリートメントはサラサラ髪やツヤ、保湿に効く?広がる前髪や乾燥したくせ毛を抑える?
トリートメントはしっかり洗い流す方がいいの?うねり洗い流さないトリートメントの口コミは?トリートメントで治る?
くせ毛直すトリートメントの成分は?アウトバストリートメントで髪質改善出来る?
おすすめのくせ毛用トリートメントを紹介!
商品 | ![]() 出典:Tricore | ![]() 出典:La Sana | ![]() 出典:forcise |
商品名 | 温感ヘッドスパトリートメント | 海藻海泥トリートメント | モロッカンオイル |
販売会社 | Tricore | La Sana | forcise |
内容量 | 200ml | 通常 190ml 定期便 600ml | 100ml |
特徴 | 17種のアミノ酸成分と 5種のたんぱく質成分配合 | こだわりの海藻成分と クレイ成分が配合 | つやが欲しい方にお勧めの 洗い流さないトリートメント |
価格 | 通常価格 5,390円/200ml 定期初回 1,980円/200ml【63%OFF】 | 通常価格 1,760円/190g 定期価格 4,380円/600g 【15%OFF】 | 4,950円 |
公式サイト | 公式サイト | \何回買っても15%OFF+送料無料/ 公式サイト | 公式サイト |
髪の毛のくせ、うねり、パサつきなどに悩まされていませんか?
毎日ちゃんと広がらないようにシャンプーしていても剛毛や細い髪、ダメージを受けて傷んだ髪だとまっすぐストレートヘアになりませんよね。
しかし、くせ毛改善にはシャンプーだけでは役不足で、くせ毛はトリートメントで治ることをご存じでしょうか?
そこで今回は、くせ毛におすすめのトリートメントをご紹介します。
ドラッグストアなどの市販で購入できるトリートメントについて編集部で厳選しましたので参考にしてみてください。
トリートメントと一緒に使いたいおすすめシャンプーはこちら
目次
くせ毛の原因には先天性と後天性のものがある

くせ毛は「生まれつきのもの」と考えていませんか?
たしかに先天的(遺伝)でくせ毛になることもありますが、なかには日々の生活の疲労やダメージが原因となった後天的なくせ毛もあります。
くせ毛を改善するには、髪質に合わせてトリートメント剤を選ぶことが重要です。
例えば、遺伝による先天的なくせ毛に対して、トリートメントによるホームケアだけでは髪のボリュームを抑えるだけで根本的な解決にはなりません。
ヘアアイロンや縮毛矯正をした場合はトリートメントによるホームケアをする必要性もあるので、やることがたくさん出てくることも。
後天的なくせ毛の場合は、髪質にあったトリートメントやヘアケア商品を正しい使い方で使うことで改善できる可能性があります。
なぜなら、後天的なくせ毛はヘアケア不足が要因で起きてしまっていることが多いからです。
つまり、疲労によるくせ毛は使う商品次第で自分で治せる可能性があるということです。
くせ毛用のトリートメントは洗い流さないタイプ・洗い流すタイプの併用が効果的

洗い流すトリートメントは、くせ毛を起こしている髪の毛のダメージを補修していきます。
壊れた髪の毛を保湿することで、空気に浮かぶほこりやちり・紫外線などの外部からの刺激から守ってくれるのです。
また、オイル系の洗い流さないトリートメントは、ヘアアイロン前に髪の毛に利用しておくとアイロンの熱や日中の紫外線やごみなどから髪の毛を守ってくれます。
洗い流すトリートメントと洗い流さないトリートメントを併用すると、髪の毛を守るコーティングが強くなるので、くせ毛を改善したい方は毎日ダブルで使いましょう。
洗い流すくせ毛トリートメントのおすすめの選び方|市販品はこれを見て選ぼう!

ここでは、くせ毛の髪質に応じた洗い流すトリートメントの選び方を2つ解説します。
洗い流すトリートメントはたくさんの種類が販売されているので、「どのトリートメントにするのか迷ってしまう」方もいますね。
とはいえ、なんとなくで洗い流すトリートメントを選んでしまうと髪質に合わず失敗してしまうことも。
だからこそ、ポイントに沿って髪質に合う洗い流すトリートメントを手に入れましょう。
洗い流すくせ毛トリートメントのおすすめの選び方|ダメージヘアには補修力の高いものを選ぶ
ダメージによってくせ毛が出ているなら、補修力の高いトリートメントを選びましょう。
例えば、シアバターや植物性オイルなどが配合されているトリートメントがおすすめです。
また、すでにダメージを受けている髪の毛はこれ以上さらなるダメージを与えないことも大切なので、シリコンが含まれているトリートメントを使って髪の毛をコーティング&外部からの刺激から守ることも大切です。
洗い流すくせ毛トリートメントのおすすめの選び方|髪がうねる人は保湿力が高いものを選ぶ
髪の毛がうねるタイプのくせ毛の方は、保湿力が高いトリートメントを選びましょう。
ホホバオイルなどの油分が多く含まれているトリートメントを使うと、髪の毛がしっとりしてまとまりやすくなります。
また、水分と油分をともにチャージしてくれるトリートメントだとより高い保湿効果が期待でき、うねり改善に役立つことも。
油分の多いトリートメントでうねりが改善しないときには、水分保湿力が高いトリートメントもぜひ利用してください。
洗い流さないくせ毛トリートメントのおすすめの選び方

洗い流さないトリートメントには以下の3種類があり、それぞれ保湿力や補修力が異なります。
- ミルクタイプ
- オイルタイプ
- ミストタイプ
自分のくせ毛体質に合っており、なりたい髪質に導いてくれるトリートメント剤に出会うことが重要です。
そこで、洗い流さないトリートメントの特徴を見て自分に合ったトリートメントの種類を見極めてください。
それぞれの特徴は以下の表の通りです。
ミルク | オイル | ミスト | |
---|---|---|---|
保湿力 | ◎ | 〇 | △ |
補修力 | 〇 | ◎ | △ |
手軽さ | △ | 〇 | ◎ |
おすすめの人 | ・髪が傷みやすい人 ・乾燥しやすい人 | ・髪が固くて太い人 ・ヘアアイロンなどを頻繁に利用する人 | ・髪が細い人 ・朝の準備に時間がかけられない人 |
洗い流さないくせ毛トリートメントのおすすめの選び方|傷みやすく乾燥した髪にはミルクタイプ
乾燥していて傷みやすい髪質には、ミルクタイプのトリートメントがおすすめです。
ミルクタイプは保湿成分が多く配合されているのでしっとりした仕上がりになり、パサつく髪の毛をまとめてくれる効果があります。
髪の量にが少なくてもボリュームがあるように見えてしまう方やまとまらない方だと効果を感じやすいです。
また、ミルクタイプはドライヤーの前に髪の毛につけることで摩擦と熱のダメージを軽減できます。
洗い流さないくせ毛トリートメントのおすすめの選び方|太めでくせの強い髪にはオイルタイプ
くせが強く太い髪の毛の方には、つやっぽい仕上がりになるオイルタイプがいいでしょう。
髪の毛の形状をキープするセット力が強いので、髪質か硬い方でも安心です。
また、余計な水分を吸収しない性質があるので梅雨の時期に使えば、湿度でボリュームが倍増してしまう髪の毛も落ち着きます。
さらに耐熱性が強いので、ヘアアイロンやコテでヘアセットする間に利用すると熱から髪の毛を守ってくれる効果も。
髪質キープ力もあるので、ワックスで固められない髪の毛でも使えます。
洗い流さないくせ毛トリートメントのおすすめの選び方|細い髪にはミストタイプ
髪の毛が柔らかくて細い方には、あっさりと使えるミストタイプのトリートメントがおすすめです。
また、ミルクタイプやオイルタイプを使っていてべたつき感が気になる方でも、さらっと心地よく利用できます。
ミストタイプは、シュシュっと髪の毛に吹きかけるだけで簡単に使えるので、朝の寝癖直しにも使えるトリートメントです。
とはいえ、ミルクタイプなどに比べると保湿力が弱く、くせが強い髪質だと効果が薄まることも。
臨機応変に使い分けたいですね。
洗い流すくせ毛トリートメントおすすめ5選

トリコレ 温感ヘッドスパトリートメント

値段(税込) | 通常価格 5,390円/200ml 定期初回 1,980円/200ml【63%OFF】 |
---|---|
使用頻度 | 毎日 |
香り | 花の蜜をベースに爽やかなジャスミン ローズマリーを加えた透明感のある香り |
悩み | パサつき、髪のダメージ、くせ毛、うねり |
トリコレ 温感ヘッドスパトリートメントは、髪一本一本に栄養成分を密着させるクリーム状のトリートメントです。
温感とメンソールのスッキリ感を髪だけでなく頭皮に働きかけて、ヘッドスパの様な心地よさを体験できます。
17種類のアミノ酸成分で細かな髪のダメージを補修し、5種類のたんぱく質でハリコシのある強い髪に導きます。
通常価格は5,390円ですが、定期初回なら約63%OFFの1,980円で購入可能です。
2回目以降も20%OFFで購入できるので、髪のパサつきやカラー・パーマによる髪のダメージが気になる方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
トリコレ 温感ヘッドスパトリートメント

値段(税込) | 通常価格 5,390円/200ml 定期初回 1,980円/200ml【63%OFF】 |
---|---|
使用頻度 | 毎日 |
香り | 花の蜜をベースに爽やかなジャスミン ローズマリーを加えた透明感のある香り |
悩み | パサつき、髪のダメージ、くせ毛、うねり |
トリコレ 温感ヘッドスパトリートメントは、髪一本一本に栄養成分を密着させるクリーム状のトリートメントです。
温感とメンソールのスッキリ感を髪だけでなく頭皮に働きかけて、ヘッドスパの様な心地よさを体験できます。
17種類のアミノ酸成分で細かな髪のダメージを補修し、5種類のたんぱく質でハリコシのある強い髪に導きます。
通常価格は5,390円ですが、定期初回なら約63%OFFの1,980円で購入可能です。
2回目以降も20%OFFで購入できるので、髪のパサつきやカラー・パーマによる髪のダメージが気になる方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
ラサーナ 海藻海泥トリートメント

値段(税込) | 通常価格 1,760円/190g 定期価格 4,380円/600g【15%OFF】 |
---|---|
使用頻度 | 毎日 |
香り | ローズヒップの甘ずっぱいさわやかな香り |
悩み | 髪のダメージ・ボリューム |
\何回買っても15%OFF+送料無料/
ラサーナ 海藻海泥トリートメントは、こだわりの海藻成分とクレイ成分が配合されているので髪の毛を潤しつつミネラルも補給できるトリートメントです。
損傷したキューティクルを補修する効果がある成分が配合されているので、傷んだ髪の毛やくせ毛改善にも役立ちます。
ローズヒップの香りで心も満たされるアイテムです。
ラサーナ 海藻海泥トリートメントは、公式サイトや通販だけでなく、マツモトキヨシやアインズトルぺなどのドラッグストアで販売されています。
しかし、ラサーナ公式サイトから購入すると、以下の特典が付いてきます。
- 何回買っても15%OFF+送料無料
- 累計購入金額に合わせて最大10%還元
- 購入ごとに気になる商品の無料サンプルプレゼント
ドラッグストアよりお得に買えたり、一緒に使うとより効果を実感できるサンプルを貰えたり、様々な特典が付いてくるのが嬉しいですね。
\何回買っても15%OFF+送料無料/
パンテーン トリートメント エクストラダメージケア

パンテーントリートメントエクストラダメージケアは、ダメージによるくせ毛や縮れ毛のキューティクルから髪質改善してくれるトリートメント。
市販で変える洗い流すトリートメントのなかでは、効果があってさらにかなりリーズナブルな価格で手に入るのでリピーターが多いです。
フローラルな香りなので、入浴後以外にお出かけ前に塗り込むことで疲れた心も癒されます。
値段(税込) | 950円/300g |
---|---|
使用頻度 | 毎日 |
香り | フレッシュでフルーティーなブルーベリー・ラズベリー・洋なしの香り |
悩み | 切れ毛、枝毛等のダメージ |
PROQUALITE(プロカリテ) ストレートメイクパック ラージ

PROQUALITE(プロカリテ) ストレートメイクパック ラージは、翌朝のくせ毛改善効果が期待できるトリートメントです。
うるおいを与えつつ、髪の毛の形状をまっすぐキープする成分や傷んだ部分を修復する成分も配合されているので、1日中なりたい髪の毛になれます。
湿気にも負けないトリートメントなので、雨の日のゴワつきが気になる方に特におすすめです。
値段(税込) | 1,320円/440g |
---|---|
使用頻度 | 毎日 |
香り | グリーンフローラルの香り |
悩み | くせ毛、うねり、広がり |
フィーノ / プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク

フィーノのプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスクは、髪の毛1本1本に美容成分をなじませられるトリートメントです。
そのため、ひどく傷んだ髪の毛でもなめらかでサラサラになる効果が期待されるので、くせ毛でお悩みの方にもおすすめしたいアイテム。
ヘアマスクなので入浴しながら利用するのがおすすめです。
値段(税込) | 1,078円/230g(ボトル) |
---|---|
使用頻度 | 週1~2 |
香り | グレースフローラルの香り |
悩み | 髪の傷み |
洗い流さないくせ毛トリートメントおすすめ4選

モロッカンオイル

モロッカンオイルは、ダメージや紫外線および湿度による髪の毛のボリュームを自然に抑えてくれます。
モロッコにしかない乾燥に強い高級なアルガンの実から抽出されたオイルなので、髪の毛をケアしながら美しい髪の毛をキープしてくれるのが特徴。
さらに髪のコンディショニング、スタイリング、フィニッシング、いずれにも使える優れものです。
値段(税込) | 4,950円/100ml |
---|---|
タイプ | オイル |
香り | バニラムスクの香り |
悩み | つやが欲しい |
ジョンマスターオーガニック G&Cリーブインコンディショニングミスト
ジョンマスターオーガニック G&Cリーブインコンディショニングミストは、オーガニック認証成分が配合されているジョンマスターシリーズから出ているミストタイプのトリートメントです。
たった1回吹きかけるだけで髪の毛が潤い、さらに指通りの良い髪質に改善してくれます。
持ち運びしやすい大きさなので、カバンに入れてリフレッシュで使うのもおすすめです。
値段(税込) | 3,960円/125ml |
---|---|
タイプ | ミスト |
香り | イランイランとグレープフルーツの香り |
悩み | 時間が足りない、髪のパサつき |
サラサロン縮毛くせ毛用トリートメント夜用

サラサロン縮毛くせ毛用トリートメント夜用は、就寝中の寝返りによるダメージから髪の毛を保護してくれるトリートメントです。
3Dヒアルロン酸が含まれていることもあり、翌朝にはツルツル&サラサラの髪の毛になっているので寝癖で困っている方に特におすすめ!
フローラルサボンの香りでゆったりと癒されます。
値段(税込) | 1,045円/200g |
---|---|
タイプ | ジェル |
香り | ホワイトリリーの香り。 |
悩み | 縮毛、くせ毛、熱ダメージ |
オルナ オーガニック(ALLNA ORGANIC)ヘアエッセンス
オルナオーガニックヘアエッセンスは、髪の毛を保護してくれるアボカド油やホホバ種子油に、潤いを与えてくれるツバキ種子油などの天然オイルが多く使われているトリートメントです。
合成化学物質などが使われていない無添加アイテムなので、アレルギーを起こしやすい方や頭皮が敏感な方でも安心して利用できます。
髪をまとめてくれる効果も期待できるので、あらゆる髪の毛のトラブルにおすすめです。
値段(税込) | 2,200円/80ml |
---|---|
タイプ | オイル |
香り | ティーツリー葉油、ラベンダー油、オレンジ果皮油を基調としたボタニカルな香り |
悩み | ダメージヘア、べたつき |
洗い流すくせ毛トリートメントのおすすめの使い方

洗い流すトリートメントの使い方は以下の通りです。
- STEP
ブラッシングをする
シャンプー前にブラッシングすることで、髪の毛についたゴミやほこりを落としてシャンプーしやすくします。さらに頭皮へほどよい刺激を与えることで血行促進効果も見込めるのであらめのクシでブラッシングしましょう。
- STEP
シャンプーをする
シャンプーはそのまま頭皮につけて洗うのではなく、まず手のひらに載せて泡立てましょう。頭皮でシャンプーを泡立てると、髪の毛と頭皮が傷つきパサつきが悪化するからです。
- STEP
タオルで水気を拭きとる
タオルで水気をしっかり拭き取ると髪にトリートメントがなじみやすくなります。強くこすらないように、タオルの間に髪の毛を挟みながら水分を取ってくださいね。
- STEP
毛先から真ん中にかけてトリートメントをつける
ないようにし、摩擦しすぎない点に注意しましょう。髪の毛のキューティクルを保護し、頭皮にトリートメントがつき毛穴詰まりを防ぎます。また、トリートメントを付けた後にはあらめのクシでムラなく髪の毛をとかし、トリートメントをなじませます。
- STEP
時間を置いてから洗い流す
トリートメントは最低でも3~5分程度おいた後に、しっかり洗い流しましょう。シャワーで根元からゆっくり手グシするようにするとキレイに落とせますよ。
- STEP
タオルドライをして、ドライヤーで乾かす
しっかりとタオルドライをし、ドライヤーは根元からあてていきます。
このとき、ドライヤーの温度は高くなりすぎないように注意してください。
また、ドライヤーの前に洗い流さないトリートメントを使うとドライヤーの熱から保護しケアできます。
洗い流さないくせ毛トリートメントのおすすめの使い方とタイミング

洗い流さないトリートメントは、それぞれ商品の説明欄に記載されている適用量を髪の毛に塗ります。
とはいえ、効果をより高く感じるために多くトリートメントを塗り込んでしまう方もいますが、分量が多いとベタつくので最初は少量で試すといいでしょう。
洗い流さないトリートメントの使うタイミングは、主に以下の表の3つです。
- 入浴後、ドライヤーの前に使用する
- ヘアアイロンの前に付ける
- お出かけ前に付ける
お出かけ前にトリートメントを付けると、髪の毛のまとまりやくせが改善されるだけでなく、紫外線から守ってくれる効果もあります。
特に湿気が気になる時期に利用すると、湿気によって髪の毛がハネるのを防いでくれるので、雨の日に髪の毛のボリュームが気になる方はぜひ塗ってみて!
また、ミストタイプのトリートメントだと時間がなくても寝癖直しができて、さらに紫外線から保護してくれるので1本あると安心です。
くせ毛トリートメントについてのよくある質問

くせ毛トリートメントはドラッグストアや市販で買える?
Q
くせ毛用トリートメントはドラッグストアや市販で買える?
A
くせ毛用トリートメントはドラッグストアや市販で買えます。
本記事で紹介している中でドラッグストアで買えるおすすめのトリートメントは、
しかし、ラサーナ公式サイトから購入すると、以下の特典が付いてきます。
- 何回買っても15%OFF+送料無料
- 累計購入金額に合わせて最大10%還元
- 購入ごとに気になる商品の無料サンプルプレゼント
ドラッグストアよりお得に買えたり、一緒に使うとより効果を実感できるサンプルを貰えたり、様々な特典が付いてくるので、ドラッグストアで買うよりも公式サイトでの購入がお勧めです。
くせ毛トリートメントのおすすめについてのまとめ

いかがだったでしょうか。
今回は、おすすめのくせ毛用トリートメントやトリートメントの選び方について解説しました。
トリートメントには、洗い流すタイプと洗い流さないタイプがありますが、どちらかだけではなく併用が効果的です。
洗い流すトリートメントと洗い流さないトリートメントの両方のお勧めを紹介しているので、くせ毛に悩んでいる方は是非参考にしてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。