アトピー肌向けシャンプーおすすめ人気ランキング7選|皮膚科医がすすめるドラッグストア品紹介

本サイト(記事)について
※体験・口コミについては体験者から頂いたコメントを編集して掲載しています。
※SNS投稿にはプロモーションが含まれています

アトピーの人気おすすめシャンプーランキングは?
痒み(かゆみ)やフケ、頭皮の乾燥を防ぐ子供の敏感肌に優しい低刺激なアトピー用シャンプーは?
アトピー頭皮乾燥や頭皮アトピーでかゆいのに効くシャンプーが知りたい!アトピー性皮膚炎や頭皮湿疹に効くシャンプーの口コミや料金を教えて!
薬局やドラッグストアで買えるプチプラで安い市販の皮膚科医がすすめるアトピーシャンプーは?
ノンシリコンのアミノ酸シャンプーに男性メンズの薄毛や抜け毛に効果のある成分は入ってる?
薬用シャンプーにコンディショナーやトリートメント、リンス等の効果は含まれてる?

大人のアトピーに皮膚科医がすすめるシャンプーはある?

おすすめのアトピー向けシャンプーを紹介!

商品
出典:b.ris

出典:haru

出典:AFC
商品名b.ris organic
sparkling shampoo
haru kurokamiスカルプ爽快柑
販売会社b.risharuAFC
内容量200ml400ml150ml×2本
特徴・定期初回は約49%OFFの1,980円
・頭皮に優しいアミノ酸シャンプー
定期便ならずっと20%OFF
・オールインワンシャンプーなので
頭皮ケアからダメージケアまで可能
定期便なら初回50%OFF
15種類のアミノ酸を使用
価格通常価格 3,865円
定期初回 1,980円
通常価格 4,070円
定期価格 3,256円
通常価格 2,000円
定期初回 1,000円
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
※価格は税込(2023年6月時点の情報です)

「痒みやフケを抑える低刺激のシャンプーは無いの?」

「頭皮のかゆみ・赤みがひどいときもしっかり髪を洗いたい」

「子供でも使える優しいシャンプーがほしい」

などの悩みを持つ方必見!!

アトピー肌の方でも安全に使用できる肌に優しいシャンプーを調査し、特におすすめのシャンプー7品を紹介します。

その他にも「頭皮に優しい洗い方講座」も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

アトピー肌向けシャンプーと普通のシャンプーの違い

刺激が強い成分や、頭皮に悪影響を与える成分が含まれたシャンプーを使うと、アトピーの症状が悪化する可能性がある為、アトピー肌向けのシャンプーには低刺激で無添加の成分が含まれています。

具体的に「洗浄成分」・「無添加」・「シリコンノンシリコン」の3つに分けて解説します。

アトピー肌向けシャンプーと普通のシャンプーの違い|洗浄成分

シャンプーに含まれる洗浄成分には大きく分けて4つの成分があります。

主な洗浄成分
  1. アミノ酸系洗浄成分
  2. ベタイン系洗浄成分
  3. タウリン系洗浄成分
  4. オレフィン系洗浄成分

アトピー肌向けには、洗浄力が優しい「アミノ酸系洗浄成分」や「ベタイン系洗浄成分」が使われることが多いです。

保水力が高いため、乾燥しがちなお子さまやアトピーの方でも安心して使うことができます。

アミノ酸系洗浄成分・ベタイン系洗浄成分の見分け方は、ボトルの成分表の中に下記の成分名が記載されているかどうかで見分けることが可能です。

主なアミノ酸系洗浄成分・ベタイン系洗浄成分

アミノ酸系洗浄成分:「ココイル〇〇」「ラウロイル〇〇」

ベタイン系洗浄成分:「コカミド〇〇」「ラウラミド〇〇」

アトピー肌向けシャンプーと普通のシャンプーの違い|無添加

普通のシャンプーには、人工香料(イソオイゲノール)や防腐剤(パラベン)や、合成着色料(タール系色素)、硫酸系界面活性剤が含まれていることが多いですが、これらの成分は頭皮に負担をかける可能性が高いため避けるべきです。

アトピー肌向けのものには無添加のものが多く商品には、「〇〇不使用」や「〇〇フリー」と記載されています。

ただし、無添加の基準も商品によってバラバラのため、購入前に「何が使われていないのか」を確認しておくといいでしょう。

アトピー肌向けシャンプーと普通のシャンプーの違い|薬用シャンプー

普通のシャンプーと薬用シャンプーの違いは、化粧品に分類されるのか、あるいは医薬品部外品に分類されるのか、という点です。

化粧品は「美しく見せる、頭皮や毛髪を清浄にする、などを目的としたもの」であり、医薬部外品は「人体に対する作用が緩和で、機械器具等ではなく、体臭や脱毛の防止、育毛といった目的に対する有効成分が含有されているもの」です。

普通のシャンプー(化粧品):洗浄して綺麗にすることが目的

薬用シャンプー(医薬部外品):ある一定の効果を発揮することが目的

通常は普通の化粧品シャンプーで問題ありませんが、「フケ」や「かゆみ」といった症状が激しい方は、薬用シャンプーを選ぶようにしましょう。

アトピー肌の方がシャンプーを使うときの注意点

シャンプーを使用して、肌の状態が悪化してしまうのを防ぎ、自分の肌にあったものを選ぶために「パッチテスト」を行うことをおすすめします。

手順

①シャンプーを水(10~20倍)で薄めます。

②絆創膏のガーゼの部分にしみ込ませます。

③絆創膏を腕や太ももに貼ります。(30分放置)

④時間がたったらはがし、変化がないか確認する。

⑤異常がなければ、さらに24時間放置し、状態をチェックする。

このような手順で行い、異常がなければ使用してみましょう。

万が一パッチテストにより肌に異常がある場合は、医師に相談しましょう。

アトピー肌向けシャンプーおすすめ7選|頭皮に優しい低刺激なシャンプーを紹介

b.ris organic sparkling shampoo|頭皮に優しいアミノ酸シャンプーだからアトピーの方にお勧め

出典:b.ris

\定期初回は約50%OFF/

1,980円(税込)

  • 定期初回は約50%OFFの1,980円
    通常価格3,865円が初回限定で半額になるから10代の財布にも優しい
  • 頭皮や髪に優しいオーガニックシャンプー
    界面活性剤やシリコン、合成着色料などの8つの添加物を使用せず、フリー処方で出来ているから頭皮や髪への負担が少なくアトピー肌の方にぴったり
  • 高密度のクリーム泡で優しく洗浄するノンシリコンシャンプー
    保湿を妨げるシリコンが入っておらず、抜け毛やべたつきに悩む10代にピッタリ
  • ホワイトフローラルの香り
    清涼感あふれるホワイトフローラルの香りで一日中心地よい
値段(税込)3,865円/200ml(単品ボトル)
定期便:1,980円/200ml
主な洗浄成分アミノ酸系洗浄成分
保湿成分
毛髪補修成分
シリコンノンシリコン

水、ココイルグルタミン酸Na、ラウリルベタイン、LPG、ココイルメチルタウリンNa、イソペンチルジオール、グリチルリチン酸2K、マヨラナ葉エキス、アシタバ葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、オリゴペプチド-74、ベタイン、アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、カニナバラ果実エキス、セージ葉エキス、セイヨウノコギリソウエキス、ローズマリー葉エキス、サピンヅストリホリアツス果実エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、ラベンダー花エキス、サボンソウ葉エキス、ハマメリス葉エキス、コメヌカエキス、ローヤルゼリーエキス、カミツレ花エキス、キラヤ樹皮エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、ムクロジ果皮エキス、ダイズ種子エキス、ビルベリー葉エキス、アーチチョーク葉エキス、ユズ果実エキス、水溶性プロテオグリカン、トコフェロール、ポリクオタニウム-10、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油※2、ツバキ種子油※2、シア脂、ハッカ葉油、PCA-Na、乳酸Na、PCA、カプリルヒドロキサム酸、エチルヘキシルグリセリン、BG、メチルプロパンジオール、フェノキシエタノール、メントール、香料、二酸化炭素

\定期初回は約50%OFF/

1,980円(税込)

haru(ハル) kurokami スカルプ シャンプー|アミノ酸成分で優しく洗う低刺激シャンプー

出典:haru

\定期便ならずっと20%OFF/

初回66%OFF!/

3,256円(税込)

haru kurokamiスカルプは、保湿力の高いグルタミン酸をメイン洗浄成分に、洗浄力が高く泡立ちがいいアラニン系、グリシン系をサブ成分に配合したシャンプー。

3つのアミノ酸成分で、頭皮や毛髪の汚れをさっぱり落としつつ、しっかり潤いまとまる髪に仕上げます。

アミノ酸成分で優しく洗浄するので、アトピー性皮膚炎などの頭皮の刺激に弱い方におすすめのシャンプーです。

オールインワンシャンプーなので、1本で頭皮ケア、ハリ・コシ・ボリュームケア・フケ・かゆみ・臭いケア、ダメージケアなどが行えます。 

通常4,070円ですが、20%OFFの3,256円で購入できるお得な定期便もあるのが嬉しいですね。

値段(税込)4,070円/400ml(単品ボトル)
定期便:3,256円/400ml
主な洗浄成分アミノ酸系洗浄成分
保湿成分
毛髪補修成分
シリコンノンシリコン

水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、グリセリン、プロパンジオール、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンK、セロリ種子エキス、乳酸桿菌/マテチャ葉発酵液、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa、クエン酸トリエチル、サピンヅストリホリアツス果実エキス、トコフェロール、ホップエキス、オオムギ発酵エキス、豆乳発酵液、ワカメエキス、アカモクエキス、スイカズラ花エキス、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、マテチャ葉エキス、カボス果汁、アサイヤシ果実エキス、グアバ果実エキス、コーヒー種子エキス、ビワ葉エキス、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、センキュウ根茎エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ハイブリッドローズ花エキス、カミツレ花エキス、ブッソウゲ葉エキス、ヘマチン、海塩、グルタミン酸Na、グリシン、アラニン、水添ホスファチジルコリン、フィトステロールズ、ポリクオタニウム-10、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ラウリン酸ポリグリセリル-10、BG、エタノール、キサンタンガム、レシチン、デキストラン、シリカ、レモン果皮油、アオモジ果実油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ油、イランイラン花油、ライム油

\定期便ならずっと20%OFF/

定期便:3,256円(税込)

爽快柑|かゆみやフケを抑える成分配合

出典AFC

\定期便なら初回50%OFFその後もずっと20%OFF/

キャンペーン価格:500円(税込)/150ml

アミノ酸系洗浄成分のなかでも特にマイルドな、グルタミン酸系の洗浄成分を使ったシャンプー。

3肌や髪に近い15種類のアミノ酸を使用したシャンプーで、94.7%以上が天然由来成分でできているため、アトピー肌の人や肌や弱く荒れやすいという人でも安心してお使いいただけます。

ふけ・かゆみを防ぐ、グルチルリチン酸ジカリウム配合で、毛髪・頭皮をすこやかに保ちます。

さわやかなオレンジの香りのため、使っていて飽きないのも魅力です。

髪・頭皮にやさしい洗浄成分で、ふわっとした洗いあがりが欲しい人におすすめのシャンプーです。

いまなら初回限定で、半額の値段で購入できます!

「たくさん買うのはちょっと…」という方のために、150mlのお試しボトルも500円で購入できるので、ぜひ気軽にお試しください!

値段(税込)3,300円/500ml(単品ボトル)
初回限定お試し:¥1,000/150ml×2個 【50%OFF】
※二回目以降は20%offの¥1,600
主な洗浄成分アミノ酸系洗浄成分
保湿成分
毛髪補修成分
シリコンノンシリコン

グリチルリチン酸ジカリウム、精製水、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸ナトリウム、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン、濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース、dl-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、L-アスパラギン酸ナトリウム、DL-アラニン、アラントイン、L-アルギニン、塩酸リジン、グリシン、L-スレオニン、L-セリン、タウリン、L-チロシン、L-プロリン、L-イソロイシン、L-バリン、L-フェニルアラニン、L-ロイシン、5′-イノシン酸二ナトリウム、5’グアニル酸二ナトリウム、L-グルタミン酸、L-ヒスチジン塩酸塩、サクラ葉抽出物、海藻エキス(1)、ニンニクエキス、ローマカミツレエキス、ゴボウエキス、アルニカエキス、セイヨウキズタエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、トウキンセンカエキス、ヤグルマエキス、カモミラエキス(1)、オトギリソウエキス、シナノキエキス、ローヤルゼリーエキス

\定期便なら初回50%OFFその後もずっと20%OFF/

キャンペーン価格:500円(税込)/150ml

ラサーナ プレミオールシャンプー|アミノ酸成分と海泥で肌に優しいシャンプー

出典:La Sana

\スターターキットは49%OFF/

21日間スターターキット:1,980円(税込)

ラサーナプレミオールシャンプーは、アミノ酸系洗浄成分と海泥で髪と頭皮をいたわりながら洗えるシャンプーです。

頭皮の皮脂バランスを整える植物エキスや天然オイルなどを配合し、「頭皮のべたつき」「気になる臭い」などの悩みを改善します。

「美しい髪を作るには土台である頭皮を整える必要がある」という発想から生まれたシャンプーです。

髪のダメージや乾燥によるくせ毛や広がりがちな髪の方におすすめ。
オールインワンシャンプーなので、1本で頭皮ケア、ハリ・コシ・ボリュームケア・フケ・かゆみ・臭いケア、ダメージケアなどが行えます。 

値段(税込)3,520円/375ml(単品ボトル)
スターターキット:1,980円/21日間分
主な洗浄成分アミノ酸系洗浄成分
保湿成分
毛髪補修成分
シリコンノンシリコン

水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドプロピルベタイン、海水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドメチルMEA、ワカメエキス、アラリアエスクレンタエキス、ブドウつるエキス、グリチルリチン酸2K、コメエキス、イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD、シルト、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、ダイズ芽エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、スクワラン、ブドウ種子油、スクレロカリアビレア種子油、セロリ種子エキス、トコフェロール、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ジメチコン、塩化Na、ジステアリン酸グリコール、BG、ポリクオタニウム-47、ココイルアラニンTEA、ココイルグリシンK、ポリクオタニウム-7、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ジステアリン酸PEG-150、エタノール、デキストリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、(C12-14)パレス-12、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、エチルパラベン、安息香酸Na、香料

スターターキットは49%OFF

21日間スターターキット:1,980円(税込)

ファンファレ わたしのきまり|ヘアケアランキング6冠達成の無添加シャンプー

\いまだけ特別キャンペーン実施中/

1,980円(税込)

わたしのきまりは、ヘアケアランキング6冠達成のクリームシャンプー。ブランド累計販売数は420万袋を超える大人気シャンプーです。

マイクロクチャ(泥)の成分で毛穴汚れをしっかり除去し、ドライヤーやアイロンなどの熱に反応させることで、クセやうねりの原因となる髪内部の空洞化を防ぎます。

ほかにもオリーブや数種類の天然オイル、オーガニックハーブなどの自然由来成分を豊富に配合しており、頭皮と髪を優しくエイジングケアしながら、サラサラでしっとりとした理想の髪を叶えます。

値段(税込)5,610円/300ml(通常単品)
通常定期便初回:1,980円/300ml
主な洗浄成分アミノ酸系洗浄成分
保湿成分
毛髪補修成分
シリコンノンシリコン

アルコール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、安息香酸アルキル(C12-15)、ステアルトリモニウムブロミド、ハイブリッドサフラワー油、フェノキシエタノール、イソプロパノール、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ポリソルベート60、香料、クエン酸、BG、オリーブ果実油、アルガニアスピノサ核油、ダマスクバラ花水、ハチミツ、ベントナイト、アーモンド油、マカデミア種子油、ローズマリー葉エキス、レモングラス葉/茎エキス、ラベンダー花エキス、加水分解コンキオリン、トコフェロール

\いまだけ特別キャンペーン実施中/

1,980円(税込)

アミノメイソンディープモイストホイップクリームシャンプー|きめ細かな泡で乾燥を防ぐ

出典:AMINO MASON

アミノ酸シャンプーは泡立ちが良くないものも多いなか、アミノメイソンはホイップクリームのようなきめ細かな泡が良くたつのが特徴。

髪の根元まで届き、優しく洗いながら地肌と髪に潤いを与えます。しっとりした手触りのしなやかな髪へ。おしゃれでかわいいパッケージも高い人気を誇る理由の1つです。

値段(税込)1,540円/450ml(ボトル)
主な洗浄成分アミノ酸系洗浄成分
保湿成分
毛髪補修成分
シリコンノンシリコン

水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、グリセリン、ヨーグルト液(牛乳)、加水分解乳タンパク(牛乳)、アーモンド油、ハチミツ、カカオ脂、アボカド油、サピンヅストリホリアツス果実エキス、ローズマリー葉エキス、加水分解マンゴー液汁エキス、モモ果実エキス、加水分解チェリモヤ果実エキス、キイチゴ果実エキス、ザクロ果皮エキス、加水分解マンゴスチン果実エキス、ラウリルグルコシド、ポリクオタニウム-10、セラミドNG、加水分解ケラチン(羊毛)、グリシン、フィチン酸、水添レシチン、ポリクオタニウム-65、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、フィトステロールズ、タウリン、リシンHCl、グルタミン酸、ロイシン、ヒスチジンHCl、セリン、バリン、白金、アスパラギン酸Na、トレオニン、アラニン、イソロイシン、アラントイン、フェニルアラニン、アルギニン、プロリン、チロシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、酸化銀、PPG-7、EDTA-2Na、安息香酸Na、BG、ピロ亜硫酸Na、塩化Na、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、香料

イルガ 薬用シャンプー|植物由来成分で頭皮をすこやかな状態へ

出典:NUMBER THREE

イルガ 薬用シャンプーは、肌トラブルに対する有効成分であるヒノキチオールやグリチルリチン酸アンモニウムをはじめとした植物由来成分を数多く配合しています。

刺激性やアレルギー性の低い「スルホコハク酸系界面活性剤を使用しているので、アトピーの方や敏感肌の方にお勧めのシャンプーです。

値段(税込)1,870円
主な洗浄成分スルホコハク酸ラウリル2Na
保湿成分
毛髪補修成分
シリコンノンシリコン

グリチルリチン酸アンモニウム、ヒノキチオール、POEスルホコハク酸ラウリル2Na液、テトラデセンスルホン酸Na液、コンフリーエキス、シナノキエキス、ボタンエキス、ダイズエキス、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、オレンジ油、天然ビタミンE、フェノキシエタノール、ジステアリン酸PEG-1、BG、N-オレオイルフィトスフィンゴシン、アルキル(8~16)グルコシド、ヤシ油アルキルカルボキシエチルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタインNa液、POEヤシ油脂肪酸グリセリル、ヒドロキシエタンジホスホン酸液、乳酸、センブリエキス、ニンジンエキス、ヒキオコシエキス(1)、クララエキス(1)、無水エタノール、D-パントテニルアルコール、トリメチルグリシン、タウリン、デキストリン、塩化Na、クエン酸Na

エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト|アミノ酸成分配合で乾燥肌の方にお勧め

エイトザタラソ クレンジングリペア&モイストは、地肌の保水とエイジングケアが同時に出来るノンシリコンシャンプーです。

きめ細かなクリームのような泡で頭皮や髪の汚れをしっかり落とし、保水します。

保湿に特化した「エイトザタラソ クレンジングリペア&スムース」もあるので、乾燥肌の方や髪のパサつきが気になる方はそちらも併せてごらんください。

値段(税込)1,540円
主な洗浄成分ココイルメチルタウリンNa
保湿成分
毛髪補修成分
シリコンノンシリコン

水、ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸TEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイル加水分解シルクNa、プロパンジオール、BG、スクワラン、リンゴ果実培養細胞エキス、ソメイヨシノ葉エキス、セイヨウハッカ葉エキス、スサビノリエキス、アルゲエキス、ガゴメエキス、水溶性コラーゲン、海水、加水分解ウールキューティクルタンパク、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、クリスマムマリチマムカルス培養液、キトサンサクシナミド、エリンギウムマリチムムカルス培養液、アルギン酸Na、ポリクオタニウム-7、フィチン酸、ポリクオタニウム-10、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、レシチン、コカミドメチルMEA、グリセリン、コレステロール、クオタニウム-33、キサンタンガム、炭酸Na、ポリクオタニウム-50、デシルグルコシド、ポリクオタニウム-47、ペンテト酸5Na、酸化銀、EDTA-2Na、クエン酸Na、クエン酸、塩化Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料

アトピーシャンプー番外編|皮膚科医がすすめるシャンプーはドラッグストアで買える!

コムクロシャンプー0.05%|処方箋なしで薬局で買える皮膚科医おすすめシャンプー

コムクロシャンプー0.05%は、皮膚科医おすすめのアトピー肌向けのシャンプーです。

クロベタゾールプロピオン酸エステルという最も強い階級のステロイドを含んでおり、通常のシャンプーで髪を洗う15分前に髪や頭皮をを濡らさずに頭皮に塗布することで効果を発揮します。

コムクロシャンプーは市販では販売されておらず、医療用医薬品としての販売のみです。

従って、薬局での薬剤師の対面販売が必要になりますのでご注意ください。

値段(税込)8,000円
製造販売元マルホ株式会社
主成分クロベタゾールプロピオン酸エステル
効能尋常性乾癬、湿疹、皮膚炎

シャンプーの正しい方法

シャンプーの正しいやり方の手順は以下の通りです。

  1. ブラッシング
  2. 予洗い
  3. 泡立て
  4. 洗う
  5. 流す

一つずつ順番に解説します。

ブラッシング

まずは、シャンプー前の乾いた髪の毛をブラッシングします。

普通に生活しているだけでも、髪の毛にはフケや埃などの汚れが付着してしまいます。

この汚れを除去しないでシャンプーをすると、シャンプーの泡立ちが悪かったり、髪を傷つけたりしてしまいます。

また、ブラッシングには髪のもつれや絡まりを取る役割もあります。

しっかりブラッシングして、スムーズにシャンプーができるように準備しましょう。

予洗い

次に予洗いをします。

毛量や髪の長さにもよりますが、1分~1分半の予洗いで8割の汚れを落とすことができると言われています。

10秒程度の予洗いでは、髪や頭皮全体に水が行き渡らないため、十分ではありません。

頭皮を指の腹でマッサージするようにして、しっかり予洗いしてくださいね。

泡立て

続いて、シャンプーを泡立てます。

ここで、シャンプー剤の出し過ぎには注意が必要です。

シャンプー剤を出し過ぎると、泡が重くべたついてしまいます。

この泡の状態では、シャンプー剤が洗い流しにくいので、頭皮トラブルにつながりかねません。

髪の長さに合わせて、以下のプッシュ数を守ってシャンプー剤を使用するようにしましょう。

  • ショート~ボブ:1プッシュ
  • ミディアム:2プッシュ
  • ロング:2プッシュ+1プッシュ

また、シャンプー剤は直接髪に塗布するのではなく、必ず手のひらで泡立ててから髪全体に付けましょう。

髪全体に付けることで、地肌に付けるよりも空気が入って泡立ちやすくなります。

洗う

しっかり洗おうとして、爪を立てて激しく洗っている方はいませんか?

洗う時は、爪を立てずに指の腹で優しく洗いましょう。

爪を立てて洗ってしまうと、頭皮を傷つけてしまう恐れがあります。

指の腹で優しく隅々まで洗うようにしましょう。

流す

最後に、シャンプー剤が残らないように、しっかりすすいで流しましょう。

「泡が無くなったような感じがしたら終わり!」と考えている方も多いですが、それでは少し足りません。

予洗いの時間+1分22分半を目安に流しましょう。

シャンプー剤が頭皮や髪に残ってしまうと、頭皮の嫌な臭いやかゆみなどの頭皮トラブルを引き起こす可能性があります。

泡が無くなったように感じても、頭皮付近にシャンプー剤が残っている場合があるので、念入りに流すようにしましょう。

アトピーシャンプーについてのよくある質問

アトピーシャンプーはドラッグストアや市販で買える?

Q

アトピーシャンプーはドラッグストアや市販で買える?

A

アトピーシャンプーはドラッグストアや市販で買えます。

アトピー肌におすすめのシャンプーである、「アミノ酸シャンプー」「ノンシリコンシャンプー」「薬用シャンプー」はドラッグストアや市販で購入可能です。

アトピーシャンプーについてのまとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、おすすめのアトピー用シャンプーやアトピー用シャンプーの注意点について解説しました。

アトピー用のシャンプーは通常のシャンプーと比べて、洗浄力が優しく、肌に負担のかかる成分が入っていません。

そういった理由で、アミノ酸シャンプーやノンシリコンシャンプーがアトピーの方にお勧めとなっています。

編集部が選んだ頭皮に優しいアトピー用シャンプーを参考にして、自分に合ったシャンプーを見つけてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

関連記事