

『ドクター・フー』シーズン13にお馴じみの顔ぶれがカムバック!
英人気SF長寿ドラマ『ドクター・フー』シーズン13に、あのお馴じみの顔ぶれがカムバックしてファンを大いに沸き立たせている。英Digital Spyが報じている。(※本記事はシーズン13のネタばれを含みますのでご注意ください)
初の女性ドクターを演じるジョディ・ウィッテカーにとってファイナルとなるシーズン13では、ドクターとヤスミン(マンディップ・ギル)に加え、新コンパニオンとなったダン(ジョン・ビショップ)とヴィンダー(ジェイコブ・アンダーソン)がウィルス"SWARM"の謎に迫る。
英BBCにて11月28日(日)に放送されたシーズン13の第5話「Chapter Five: Survivors of the Flux(原題)」では、シーズン2に初登場した地球外生命体である奴隷種族のウードが久々の復帰を遂げた。SNSではファンが、「ウードが戻ったぞ!」、「ウードが大好き!」といったコメントを投稿し、タコを思わせるエイリアンのカムバックを喜んでいた。
その他には、地球に対する超常的な脅威を調査する軍事組織 U.N.I.T.(Unified Intelligence Taskforceの略)もカムバックを果たしている。1960年代に初登場したU.N.I.T.は、もともと United Nations Intelligence Taskforce(国連インテリジェント・タスクフォース)と呼ばれていたが、本物の国連が関与を望まなかったため名前の変更を余儀なくされたという。
第5話では1967年のU.N.I.T.のオフィスが登場し、そこに次元超越時空移動装置のターディスがあったことが明かされ、ファンからはU.N.I.T.のオリジンについても大きな反響があったようだ。
一方で、シーズン13に対する反応すべてが肯定的なわけではなく、「今シーズンは混乱しすぎて話をフォローするのが難しい」といった不満の声も挙がっているとのこと。だが、第1話の視聴者数は443万人に達し、ジョディがドクターを演じるファイナルシーズンは大々的なデビューを飾っている。
またシーズン13には、ロチェンダ・サンドール(『クリミナル:イギリス編』)、クレイグ・パーキンソン(『ライン・オブ・デューティー』)、スー・ジェンキンス(『IT'S A SIN 哀しみの天使たち』)、スティーヴ・オーラム(『このサイテーな世界の終わり』)をはじめとする数多くのゲストが出演しているのも見どころだ。
過去のキャラクターや豪華ゲストで彩られる『ドクター・フー』シーズン13は、BBCにて毎週日曜日に放送中。(海外ドラマNAVI)
Photo:
『ドクター・フー』© James Pardon/BBC Studios/BBC America
この記事へのコメント(0)
関連記事
-
『ゲーム・オブ・スローンズ』キット・ハリントン、ストレスとアルコールの更生施設に入所海外ドラマNAVI
-
離婚寸前夫婦の本音トークが染みる...1話10分の斬新コメディ『State of the Union』海外ドラマNAVI
-
ルーク・ペリー『ビバヒル』リバイバル版初期の製作に関わっていた海外ドラマNAVI
-
アレキサンダー・スカルスガルド出演の『リトル・ドラマー・ガール 愛を演じるスパイ』7月13日(土)より日本初放送!海外ドラマNAVI
-
『ゲーム・オブ・スローンズ』最終章の二カ国語版、6月28日(金)スタート!海外ドラマNAVI
-
本日誕生日!『ハウス・ジャック・ビルト』で身体を張って熱演するライリー・キーオに注目!海外ドラマNAVI
「海外」カテゴリーの最新記事
-
トム・ヒドルストン、ロキのカミングアウトは「小さな一歩」でも「重要なこと」。VOGUE
-
ジョー・アルウィン、テイラー・スウィフトとの曲作りは「ロックダウン中に起きた偶然の出来事」。VOGUE
-
アデル、シルべスター・スタローンが所有していた約75億円の豪邸を購入。VOGUE
-
「ダウントン・アビー」のダン・スティーヴンス、『ゴジラvsコング』続編に主演へ。VOGUE
-
5/9〜5/13の海外セレブニュースランキング!VOGUE
-
U2のボノ、回想録『Surrender_ 40 Songs, One Story』を出版へ。VOGUE
-
ヴェラ・ウォンのバービー人形が発売。VOGUE
-
エヴァ・メンデス、女優復帰の条件は「暴力と性的なシーンがないこと」。VOGUE
-
ショーン・“ディディ”・コムズ、新レーベルのラヴ・レコードを設立。VOGUE