

大人気店に潜入取材! 吉祥寺「挽肉と米」で味わう究極のハンバーグ体験
2020.08.21 09:31
0
0
吉祥寺の炭火焼ハンバーグと炊きたてご飯のお店が話題です!その名も「挽肉と米」。なんともインパクトのある店名ですが、絶品ハンバーグとふっくらつやつやご飯に虜になってしまった人も……!“挽きたて” “焼きたて” “炊きたて” を楽しむ「挽肉と米」を紹介します。
吉祥寺 “炭火焼ハンバーグとご飯の専門店” が話題
ハンバーグで夢中にさせてくれる魅惑のスポット「挽肉と米」が吉祥寺にオープン!筆者も気になって実際に食べに行ってきたのですが、炭火焼ハンバーグとご飯の新しいスタイルに驚きの連続……!各メディアで大注目の「挽肉と米」
「挽肉と米」のメニューに記載されている主な料理は炭火焼のハンバーグと炊きたてのお米のみ。潔い店名そのままに、その2つに最大限のこだわりが詰まったお店があるとSNSでちらほらと声が上がりその噂は瞬く間に拡散!今ではテレビや雑誌の取材が殺到するほどの人気店です。オープンして2か月ほどなのにInstagramの投稿は500件以上。一度その味を堪能した人は虜になってしまうんだとか。 店内はハンバーグの焼き場を囲む2つのカウンターがあります。店内はハンバーグとご飯の専門店とは思えないほどスタイリッシュなつくりです。
挽肉と米だけ、メニューは1点勝負!
メニューは「挽肉と米 定食」1,300円(税込)のみ!この定食に含まれるのは……
・炭火焼ハンバーグ(3つまで同価格)
・釜炊きご飯(おかわり無料)
・お味噌汁
・自家製ポン酢と鬼おろし大根
・生たまご(1人1個まで無料)
・自家製調味料(無料)
そのほか、「ハンバーグをもっと食べたい!」という方は4つ目から「おかわり肉380円(税込)」で追加できます。
炭火焼ハンバーグは国産牛を100%使用し、毎日店内で挽いてこねられているとのこと。鮮度が命なお肉。お肉自体のおいしいタイミングをしっかり見極めているところにも並々ならぬこだわりが感じられます。
なんといっても注目すべきが、目の前でハンバーグを焼いてくれるライブ感!90gのハンバーグを一番おいしいタイミングで1個ずつ出してくれるため、 “焼きたて” を食べることができます。
無料のたまごでハンバーグをもっと堪能!
1人1個まで無料の生たまごでぜひTKG(※)したいところ。定食に含まれるサイドメニューが充実しているので、さまざまなハンバーグとお米の楽しみ方を堪能できます。※たまごかけごはん の略称
ご飯のオトモ、ハンバーグのオトモも充実!
生たまごのほかにもたくさんのお惣菜、調味料が無料で楽しめます。ご飯のオトモ「白菜の梅酢漬け・食べる醤油」お肉のオトモ「生醤油・青唐塩レモン・青唐辛子のオイル漬け・モウさんの薬念・ジャンマー・大蒜ふりかけ」がラインアップ。いろんな組み合わせがあるので何度でも楽しめますね♪炭火焼ハンバーグを焼きたてでいただくために、焼きあがる前にお皿に出すことがポイント!
焼き上がりをいただきます……!
焼きたての炭火焼ハンバーグが目の前の網の上に到着!ひとつ目はご飯の上にのせてそのままでいただきます。 つやつやな炊きたてのご飯の上に熱々状態の焼きたてのハンバーグ……。炭火焼の香ばしい匂いに食欲をそそられます。 箸で割ってみると、肉汁が溢れ出てきました!ひとくち食べると肉肉しくかなりジューシー。味付けがシンプルなので、お肉自体の味わい、旨味を最大限に楽しめます。1個が90gと食べやすい大きさなのでペロッと食べられてしまいます!肉感がしっかりありますが、驚くことにさっぱりとしていて重たくないんです!これは何個でも食べられてしまいそうです……。
ご飯にもこだわりが……!
焼き場のうしろにずらっと並んでいるお釜にも目が行きます。 炊きたてのご飯はこちらの釜からついでもらえます。お米は2週間ごとに変わるのだそう……。そのときにもっともおいしいお米が食べられるので何度行っても楽しめますね!この日いただいたのは新潟県産棚田米のこしひかり。粒がしっかりとしていて甘みがありお肉とのバランスも絶妙です。おかわり無料なのも嬉しいポイント。
ハンバーグは3個まで!アレンジで楽しみ方もさまざま
1個目はそのまま、2個目の前には鬼おろし大根と自家製ポン酢を出してくれます。 鬼おろし大根と自家製ポン酢をハンバーグの上にのせて実食……!相性抜群な組み合わせはさらにさっぱりと食べられます。贅沢な “おろしハンバーグ” です! さらに生たまごをのせれば豪華なTKGの完成です!肉々しいハンバーグに生卵のまろやかさがプラスされ、これまた頬が落ちる至福の味わいに。ご飯と一緒にかきこみたくなります!あまりのおいしさに気づけばお茶碗が空っぽに……。少し小さめなハンバーグを小分けに食べられるので、ほんとうにいくらでも食べられそうです!ご飯のおかわりもしたからか3個目のハンバーグを食べ終えた頃にはお腹がはち切れそうになりました。
大人気につきウェイティング名簿制
挽肉と米は、現時点では当日記名制。平日は昼と夜それぞれ、土日は昼夜まとめての記名制を採用しています。受付時間についてはの詳しい情報は公式Instagramで投稿されています。時間が変更されることもあるのでチェックしてみてくださいね。一度は味わいたい絶品焼きたてハンバーグと炊きたてご飯
さまざまな楽しみ方ができ、時期によって使用する食材も異なるので、一度来たらまた訪れたくなること間違いなし。何よりも焼きたてのハンバーグと炊きたてのごはんに、すっかり筆者も虜になってしまいました。気になった方はぜひ究極のハンバーグ体験を堪能してみてください!店舗情報
この記事へのコメント(0)
関連記事
-
てしごと道具帖「たわし」編|天然素材シュロにこだわる理由macaroni[グルメニュース]
-
セブン-イレブンのホットスナック10品を実食レビュー!味わいや特徴をチェックmacaroni[グルメニュース]
-
パティシエがつくるパン!「久地パン」がオープン。Uber Eats、オンラインでも購入可macaroni[グルメニュース]
-
ハーゲンダッツクリスピーサンドの新作「ヘーゼルナッツプラリネショコラ」が期間限定で新発売!macaroni[グルメニュース]
-
魅惑の味でヒット確実!新星サバ缶「ハリッさば」は調味料としても超優秀macaroni[グルメニュース]
-
連日完売!レトロかわいい新名物「熱海プリンアイス」を限定お取り寄せmacaroni[グルメニュース]
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【コストコ】ストックしたい大容量「冷凍食品」4選fashion trend news
-
【カルディ】簡単おいしいインスタントドリンク4つ お家で贅沢カフェ気分!fashion trend news
-
【シャトレーゼ】贅沢すぎる「フルーツたっぷりケーキ」4選fashion trend news
-
【ローソン】クリーム系スイーツが悶絶級のウマさ おすすめ4つ紹介fashion trend news
-
【コストコ】チョコ好き必見のおすすめスイーツ4つfashion trend news
-
【スタバ】新作JIMOTOフラペチーノもう飲んだ?おすすめカスタム紹介fashion trend news
-
おうち時間に取り入れたい 「中国茶」売れ筋ランキングSirabee
-
他では食べられないかも…!? 大阪でみつけた「限定グルメ」4選anna
-
【2022】渋谷OL厳選!本当に美味しいおすすめランチ10選トラマガ