浮気しても罪悪感ゼロ? そんな人の心理が怖すぎる

2025.07.19 17:53
提供:恋学

パートナーの浮気がバレた時、あなたはどんな反応を期待していましたか?土下座して謝る姿?涙を流して反省する様子?でも現実は「バレちゃった、てへ♪」みたいな軽い反応で、あなたの方が混乱してしまった…。「この人、頭おかしいんじゃない?」そう感じたあなたの直感、実は正しいかもしれません。今まさにそんな状況で苦しんでいるあなたに、知っておいてほしい真実があります。

5人に1人は罪悪感なし!その特徴とは

正直に言います。浮気をしても全く罪悪感を感じない人って、思っている以上に多いんです。統計では約20%、つまり5人に1人はそんな人。あなたが今「信じられない」と思っているその感覚、とても正常な反応なんですよ。

私もこれまで色んなカップルを見てきましたが、浮気がバレた瞬間に「え?何で怒ってるの?」という顔をする人に何度か出会いました。その時の相手の表情って、本当に忘れられないんですよね。まるで宇宙人と話しているような感覚になります。


自分のことしか考えられない人
自分のことしか考えられない人
恋学[KOIGAKU]

罪悪感を感じない人の一番の特徴は、とにかく自分中心でしか物事を考えられないこと。あなたがどれだけ傷ついているか、二人の関係がどれだけ大切かなんて、本当に理解できないんです。「でも普段は優しいし、私のことを気遣ってくれるんです」って思いますよね。分かります、その気持ち。

でもそれって、実は相手にとって都合がいい時だけの話じゃありませんか?本当に相手のことを思いやれる人なら、そもそも浮気なんてできないはず。時間にルーズで約束を平気で破る、あなたの話を聞いているようで実は聞いていない、マナーが悪い…。振り返ってみると、小さなサインがたくさんあったんじゃないでしょうか。


繰り返す浮気の危険なサイン

辛い現実をお伝えしますが、罪悪感のない人はほぼ確実に浮気を繰り返します。だって「悪いことをした」って思ってないんですから。「今度は気をつける」「もう二度としない」なんて言葉、信じちゃダメ。

それって「今度はバレないようにする」って意味でしかないんです。心の底から反省なんてしていません。私の友人で、同じ相手の浮気を3回も許した子がいました。毎回「心から反省してる」って言われて、優しい彼女は信じてしまったんです。

でも結局4回目があって、その時やっと気づいたそうです。「この人には罪悪感っていう感情が存在しないんだ」って。証拠を突きつけられても堂々としている、スマホを隠そうともしない、平然と次の相手を探している…。こんな行動が見られたら、もう期待するだけ無駄です。


こんな相手とは別れた方がいい理由

「でも愛してるし、きっと変わってくれるはず」そう思う気持ち、痛いほど分かります。でも現実を見てください。罪悪感のない人が変わる可能性は、ほぼゼロなんです。


改心の可能性は低い現実

罪悪感って、人間として当たり前に持っている感情の一つ。それがない人に「悪いことをした」って理解してもらうのは、色が見えない人に虹の美しさを説明するのと同じくらい無理な話なんです。

大人になってから基本的な価値観や感情が変わることって、ほとんどありません。特に罪悪感の欠如は、その人の根本的な性格の問題。幼い頃からの育ち方や環境が大きく影響しているんです。「愛があれば人は変われる」なんて、残念ながら幻想でしかありません。

むしろあなたの愛情を都合よく利用されて、さらに傷つけられる可能性の方が高いんです。浮気の再犯率って、実はとても高いんです。特に罪悪感のない人の場合、90%以上が再犯するというデータもあります。10人中9人は、また同じことを繰り返すってことなんです。


あなたの心を守るために

罪悪感のない相手と一緒にいると、あなた自身の心がどんどん壊れていってしまいます。常に「また浮気されるんじゃないか」っていう不安と戦わなきゃいけないなんて、そんな恋愛って本当に幸せですか?信頼できない相手との関係なんて、ただの消耗戦でしかありません。あなたの大切な時間と感情を、そんな人のために使う必要なんてないんです。

「私に魅力がないから浮気されるのかも」なんて、絶対に思わないでください。浮気は100%浮気する側の問題。あなたは何も悪くありません。それどころか、罪悪感のない人って、相手を精神的に追い詰めて支配しようとする傾向があるんです。

「お前にも問題がある」「俺を満足させられないお前が悪い」なんて言葉で、あなたの自信を削ろうとしてきます。そんな関係から抜け出すのは、逃げでも負けでもありません。自分を大切にする、当たり前の選択なんです。


罪悪感なしタイプの見分け方

罪悪感なしタイプの見分け方
恋学[KOIGAKU]

同じような人に二度と引っかからないために、見分け方を覚えておきましょう。まず、日常の小さな約束を守れない人は要注意。デートに遅れる、連絡を返さない、お金の貸し借りが適当…。こういう行動って、相手への思いやりがない証拠なんです。

あなたが悩みを話した時の反応も見てください。「それは大変だったね」という共感の言葉が出てこない人、話を聞いているようで実は自分の話ばかりする人は危険です。SNSで異性からの「いいね」を集めたがる、モテ自慢をする、複数の人と同時に連絡を取りたがる…。こんな承認欲求の強さも、一人では満足できない性格の表れなんです。

過去の恋愛について聞いた時の反応も重要。元カノの悪口ばかり、自分の非は絶対に認めない、別れた理由を全部相手のせいにする。こんな人は間違いなく問題ありです。


相手の本質を見極めて自分を大切にしよう

浮気に罪悪感を感じない人は、残念ながら確実に存在します。そしてそういう人は、あなたがどれだけ愛情を注いでも変わることはありません。

今のあなたは本当に辛いと思います。でも大切なのは、相手の本質を冷静に見極めること。表面的な優しさや甘い言葉に惑わされず、行動と結果で判断してください。

あなたには、心から愛し合える人と幸せになる権利があります。罪悪感のない人のために、その権利を手放す必要なんてありません。自分を大切にして、本当にあなたを大切にしてくれる人を見つけてくださいね。


関連リンク

関連記事

  1. <恋愛診断>29歳女子が彼氏なしから一転 出会いから5ヶ月でプロポーズされた理由とは
    【PR】<恋愛診断>29歳女子が彼氏なしから一転 出会いから5ヶ月でプロポーズされた理由とは
    ツヴァイ
  2. 男性の恋愛対象に!「彼女にしたい」と思う女性の特徴4つ
    男性の恋愛対象に!「彼女にしたい」と思う女性の特徴4つ
    モデルプレス
  3. 恋愛傾向を6つの項目で診断 自分の魅力や欠点がひと目で分かるレーダーチャートがすごい
    【PR】恋愛傾向を6つの項目で診断 自分の魅力や欠点がひと目で分かるレーダーチャートがすごい
    株式会社ツヴァイ
  4. 気になる彼に誘われたい!男性から誘われる4つの方法
    気になる彼に誘われたい!男性から誘われる4つの方法
    モデルプレス
  5. 10年ぶりに再会した同級生からまさかの告白 5年彼氏ナシの29歳沙友理を変えた性格診断とは【恋愛小説】
    【PR】10年ぶりに再会した同級生からまさかの告白 5年彼氏ナシの29歳沙友理を変えた性格診断とは【恋愛小説】
    株式会社リクルートキャリア
  6. 彼氏の浮気疑惑を確かめる方法4つ 疑う前にチェックしたいこと 
    彼氏の浮気疑惑を確かめる方法4つ 疑う前にチェックしたいこと 
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 優良物件は「尽くしてくれる男性」 見つけるために特徴4つを紹介!
    優良物件は「尽くしてくれる男性」 見つけるために特徴4つを紹介!
    恋学
  2. 意外と人気!恋愛不器用女子が男子にウケる理由
    意外と人気!恋愛不器用女子が男子にウケる理由
    ハウコレ
  3. たまにくる「もう無理だ…。」 人間関係で疲れた時のリセット方法
    たまにくる「もう無理だ…。」 人間関係で疲れた時のリセット方法
    恋学
  4. 聞いてあげるべきなの⁉ 悪口ばかりの彼氏への対処法
    聞いてあげるべきなの⁉ 悪口ばかりの彼氏への対処法
    恋学
  5. 実は一途で大事にしてくれる! 人に興味がない人の特徴や恋愛傾向
    実は一途で大事にしてくれる! 人に興味がない人の特徴や恋愛傾向
    恋学
  6. 【星座別】自然すぎる…。男性との距離の詰め方が上手な女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】自然すぎる…。男性との距離の詰め方が上手な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 【星座別】彼との長続きのために直すべきこと<てんびん座~うお座>
    【星座別】彼との長続きのために直すべきこと<てんびん座~うお座>
    ハウコレ
  8. 現実の恋愛ができない? 推しにガチ恋する人の特徴と対処法
    現実の恋愛ができない? 推しにガチ恋する人の特徴と対処法
    恋学
  9. 女性の愛情表現=男性の別れのサイン?別れるつもりかな...と【彼氏を不安にさせる行動】
    女性の愛情表現=男性の別れのサイン?別れるつもりかな...と【彼氏を不安にさせる行動】
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事