with(ウィズ)アプリの評判は?怪しいと言われる理由や要注意人物の見分け方などをガイド

with(ウィズ)アプリは危ないって本当?

with(ウィズ)には要注意人物が多い?

という悩みを抱える人は多いでしょう。

with(ウィズ)アプリをインターネット上で検索すると、「要注意人物」「危ない」「怪しい」という噂を見かけます。

悪い噂のあるマッチングアプリは利用したくないですよね。

そこで、今回は「危ない」「怪しい」と言われるwith(ウィズ)アプリの真相を解明するために、実際の利用者の口コミ・評判や使ってはいけない人・使うべき人、要注意人物の見分け方などについて詳しく紹介します。

with(ウィズ) アプリをざっくり言うと
  • with(ウィズ)の利用者層は男女ともに20代~30代
  • with(ウィズ)アプリで実際に交際・成婚でいたったカップルは多い
  • with(ウィズ)は恋活目的におすすめのマッチングアプリ
  • 業者やヤリモクなどの要注意人物に注意する
  • with(ウィズ)アプリは24時間365美地の監視体制と公的証明書の提出で安心・安全に利用できる

with(ウィズ)アプリを使うべき人と使うべきではない人はこんな人!

with(ウィズ)アプリを使うべき人
  • 20代の恋人がほしい男性
  • 結婚相手よりもまずは恋人を探したい人
  • 外見よりも趣味や価値観などの内面を重視している人

withは主に恋活目的で作られたアプリなので、彼氏や彼女を作りたい人には最適なアプリです。

また、withには性格診断や心理テストなど、相手の内面を知れるさまざま便利な機能が充実しているため、外見よりも内面重視で出会いたい人に最適なアプリと言えます。

withのユーザー層は20代~30代が多く、男性よりも女性の方が平均年齢が低いため20代の彼女を作りたい人にもおすすめのマッチングアプリです。

with(ウィズ)アプリを使うべきではない人
  • すぐに出会える人を探している人
  • バツイチ・再婚目的の人
  • 30代以上の出会いを探している人

withは恋活目的で利用している人が多く、婚活目当てで利用している人は少ないです。

そのため、結婚を前提としたお付き合いを希望している人にはあまりおすすめできません。

また、withは基本的にメッセージを通してお互い中を深めたうえで出会うのが基本になるので、「今すぐ」「今日中」にデートすることは難しいです。

これはwithだけに限ったことではありませんので、今すぐに出会いたいなら婚活パーティや相席屋などを利用するのが良いでしょう。

with(ウィズ)アプリの良い口コミ・評判

ここでは、withアプリの良い口コミ・評判を紹介します。

マッチングしやすい

withの口コミ・評判を調査してみると、「マッチングしやすい」という意見がほとんどです。

withのユーザー層は20代前半が多いということもあり、積極的に相手に「いいね!」をする人が多いためマッチングしやすいのだと考えられます。

また、withでは相性診断や心理テストなど、理想の相手を探せる機能が充実している点もマッチングのしやすさを加速しているのでしょう。

withは累計利用者数570万人を誇るマッチングアプリということもあり、他のマッチングアプリでマッチングすらしたことがない人でも、理想の相手と出会える可能性があります。

実際に恋人ができた!

withを利用している人の口コミ・評判を見てみると、実際に恋人ができたという人が多いです。

成婚よりもカップルになる人の割合が高い傾向にあります。

withの公式サイトでは実際にwithで出会って交際・結婚したカップルの体験したエピソードが見られるので、どのような経緯で出会って交際まで発展したのかが参考になります。

withの利用者は男女ともに恋人を探している人が8割以上なので、お互いの好みが合い、マッチングした後は交際まで発展する可能性が高いです。

そのため、真剣に恋人を探している人にはおすすめできるマッチングアプリと言えるでしょう。

相性診断で自分にピッタリの人と出会いやすい

withアプリには、心理学を用いた独自の心理テストや性格診断機能が充実しています。

「人付き合いが苦手」「愛情表現のタイプ」「主張力」「支え合い診断」などの機能を使えば、より自分と相性の会う人を探すことができます。

外見だけでなく内面が合う人とマッチングできるということもあり、より自分にピッタリな異性と出会える可能性が高いです。

内面が合うということもあり、交際をスタートしてからも良い関係を築きやすく、仲を深められるでしょう。

with(ウィズ)アプリは危ない?悪い口コミ・評判

次に、withアプリの悪い口コミ・評判を紹介します。

withアプリの悪い口コミ・評判

料金が高い

withの口コミ・評判はほとんど良いものばかりでしたが、中には「料金が高い」と感じている人もいるようです。

withは女性の場合は完全無料、男性は女性とメッセージをするには有料会員になる必要があります。

月額料金を他社と比較すると、以下のようになります。

目的 料金(男性) 料金(女性)
タップル 婚活・恋活 月額3,700円(税込)~ 無料
ペアーズ 婚活・恋活 月額4,300円(税込)~ 無料
with 婚活・恋活 月額3,600円(税込)~ 無料
Tinder 恋活・友達作り 無料 無料
match 真剣婚活 月額4,490円(税込)〜 月額4,490円(税込)〜
カップリンク 婚活・恋活 月額3,800円(税込)〜 無料
Omiai 婚活・恋活 月額4,800円(税込)〜 無料
マリッシュ 婚活・恋活 月額3,400円(税込)〜 無料
ゼクシィ縁結び 婚活・恋活 月額2,640円(税込)〜 無料
youbride 真剣婚活 月額2,400円(税込)〜 月額2,400円(税込)〜
ブライダルネット 真剣婚活 月額3,980円(税込)〜 月額3,980円(税込)〜
Yahoo!パートナー 婚活 月額3,800円(税込)〜 無料

実際に他のマッチングアプリと比較してみると料金は平均的、もしくは安い傾向にあると言えるでしょう。

男性の場合はほとんどのマッチングアプリで月額料金が発生してしまいますが、特別withの料金が高いわけではありません。

全然マッチングしない

withの口コミ・評判を調査してみると、「全然マッチングしない」という声も見受けられました。

withは恋人探し目的で利用しているのであれば、比較的マッチングしやすいですが、誰でもすぐにマッチングできるわけではないです。

例えば、プロフィール写真に顔のほとんどを隠している写真を設定したり、プロフィール内容が適当だとマッチングしにくいと言えます。

プロフィール内容や写真が適当だと、「真剣に利用していない」「良く分からない」という印象を与えてしまいます。

これでは、実際は恋活に真剣だとしても相手に真剣度が伝わらず、「いいね!」をしてもらいにくいです。

相手に「いいね!」をする時は、プロフィール写真とプロフィール内容を必ず確認すると思います。

相手も自分と同じように「いいね!」をする時は必ずプロフィール写真と内容を見ることになるので、ちゃんと記載する必要があるのです。

withに限らず、マッチングアプリで実際に出会うためには相手から「いいね!」をもらい、マッチングしなければいけないので、自分がどんな人なのかをプロフィールに記載しましょう。

with(ウィズ)アプリを利用しているユーザー属性

withアプリを利用しているユーザー属性は以下のようになります。

with(ウィズ)アプリを利用しているユーザー属性
  • 20代~30代(20代中心)
  • 8割以上が恋活目的
  • 男女比約7:3で男性会員が多い

withは20代の会員が圧倒的に多く、8割以上の人が恋活目的で利用しています。

これは、男女両方に言えることです。

そのため、20代の異性に出会いたい人にはおすすめのマッチングアプリと言えるでしょう。

利用目的も婚活よりも恋活目的で利用している人が多いので、”気軽な恋”ができる点も魅力です。

逆に、40代以降で結婚を前提での出会いを探している人や、バツイチの人にはあまりおすすめできないアプリです。

with(ウィズ)アプリを利用している男性の特徴

withアプリを利用している男性はほとんどが20代のため、学生や社会人として働き始めたばかりの人が多い印象です。

仕事や学校の片手間に気軽な出会いを探している人が多く、万人受けするようなユーザーが多いです。

利用者の6割以上が20代ということもあり、年収800万円以上などの高スペックを求める女性からすると物足りなさを感じることもあるかもしれません。

逆に、気軽な出会いを求めている女性や、自分と年齢の近い男性と付き合いたい人にはおすすめのアプリです。

with(ウィズ)アプリを利用している女性の特徴

withアプリを利用している女性は、20代中心です。

男性と同じように、学生や社会人として働き始めて間もない女性が多数です。

女性のタイプはバラバラですが、ギャル系や清楚系、癒し系など男性が好む女性のタイプが多い印象です。

女性は無料で利用できることもあり、利用者数が多いので自分の好みの女性を見つけられる可能性は高いと言えるでしょう。

また、withでは相性診断や心理テストなどで外見だけでなく内面も合う女性と出会うこともできるので、マッチング後に交際まで発展する可能性も高いです。

with(ウィズ)アプリにいる要注意人物の見分け方!

withには運営会社がアプリが盛り上がっているように見せる”サクラ”と呼ばれる人はいません。

ですが、恋活や婚活目的ではなく、人を騙して自分の利益のみを考えている”業者”と呼ばれる人がいることは事実です。

これは、withに限ったことではなくマッチングアプリには業者と呼ばれるユーザーが一定数いることは事実です。

withを利用していると業者に遭遇することもあるので、安心・安全に利用するために要注意人物の見分け方を覚えておく必要があります。

with(ウィズ)アプリの要注意人物|業者

with(ウィズ)アプリにいる業者の特徴
  • プロフィール写真が美男美女すぎる
  • お金持ちアピールをしている
  • メッセージの1通目でURLに誘導してくる

上記のような特徴がある場合、業者の可能性が高いです。

withの利用者層は20代中心ということもあり、美男美女が利用していることもありますが、モデルのような美男美女の写真の場合は業者の可能性が高いです。

また、業者の場合は1通目にLINEや他のURLへ誘導しようとしてくるので、比較的見分けやすいです。

業者に騙されてしまうと個人情報を搾取されたり、お金請求されてしまうこともあるので、連絡を取らないようにしてください。

with(ウィズ)アプリの要注意人物|既婚者

with(ウィズ)アプリにいる既婚者の特徴
  • 顔写真のほとんどを隠しているor後ろ姿
  • すぐに会いたがる
  • 夜の返信率が低い
  • 平日の仕事終わりに合おうとする

上記のような特徴に当てはまるユーザーは、既婚者の可能性が高いです。

既婚者を見極めるのは難しいですが、知らないうちに仲良くなってしまうと交際相手から慰謝料を請求されることもあるので、注意してください。

「結婚してますか?」と聞いても結婚していることを正直に話す人は少ないので、既婚者と出会わないように気を付けましょう。

既婚者は基本的にヤリモクで利用していることが多いので、真剣な出会いを探している人はその人と連絡を取っても意味がないです。

そのため、連絡を取らないか、ブロックするなどの対処法を取りましょう。

with(ウィズ)アプリの要注意人物|ヤリモク

with(ウィズ)アプリにいるヤリモクの特徴
  • すぐに会おうとしてくる
  • 会う場所がホテル街近く
  • 初対面で自宅に誘ってくる

上記のような特徴に当てはまる場合は、ヤリモクの可能性が高いです。

マッチングアプリにはどうしてもヤリモクと呼ばれる人が一定数います。

既婚者と同様にヤリモクを見分けるのは難しいですが、すぐに会おうとしてきたり、会う場所がホテル街近くや自宅の場合は注意してください。

気に入った異性と実際で初めて会う時は、周囲に人がいるカフェやランチがおすすめです。

自分からカフェやランチを誘っても夜に会いたがったり、個室に誘われる場合はヤリモクの可能性が高いです。

with(ウィズ)アプリの要注意人物|写真詐欺

with(ウィズ)アプリにいる写真詐欺の特徴
  • 過度な加工
  • 全身写真が1枚もない
  • ファイスラインや口元を隠している

上記の特徴に当てはまる場合は、写真詐欺の可能性が高いです。

最近の加工アプリは精度が高いため、どの程度加工しているのかが見分けづらいこともあります。

写真詐欺か見分けられない時は、相手に他の写真を送ってもらうのが良いでしょう。

他の写真と見比べることで、加工写真なのかを判断することができます。

また、withではアプリ内でビデオ通話もできるので、実際に会う前にビデオ通話で話してみるのも良いでしょう。

ビデオ通話は加工ができないので、加工なしの相手の顔を見ることができます。

with(ウィズ)アプリで要注意人物に出会った時の対処法

これまで紹介した要注意人物に出会ってしまった時は、以下の方法で対応してください。

with(ウィズ)アプリで要注意人物に出会った時の対処法

対処法①通報する

要注意人物に出会ったら、運営に通報するのが良いです。

withでは相手のプロフィール画面を開いて簡単なタップ操作で通報ができます。

通報することで運営側に要注意人物を存在を知らせることができ、アカウント停止や監視体制の徹底にも繋がります。

相手のプロフィールを開いて「・・・」から簡単に通報できるので、要注意人物に出会ったら通報するようにしてください。

対処法②ブロックする

要注意人物に出会ったら、相手をブロックしてしまうのも一つの選択肢です。

相手のプロフィールを開いて右上に表示されている「・・・」から簡単にブロックできます。

ブロックするとトーク欄が消えて、今後マッチングすることはないので、安心です。

通報する時は通報理由を記載しなければいけませんが、ブロックの場合は単純にブロックするだけなので、手間をかけずに相手をブロックできます。

対処法③警察に連絡する

要注意人物だと気づかずに連絡を続けてしまったり、実際に出会った時に金銭的な被害を受けた時は警察に相談してください。

実際に会う時はお互いの合意の元会うことになるので、マッチングアプリの運営会社はそこまで関与しません。

事件性がある場合は必ず警察に相談してください。

相手がアプリを退会するとそれまでのトークが見られなくなるので、事前にScreenshotで証拠を残しておくようにしましょう。

with(ウィズ)アプリは知り合いにバレる?身バレ防止方法を紹介

withアプリを使う時、「知り合いにバレずに出会いたい!」と考える人は多いでしょう。

特に地方での出会いを探す時は身バレ対策をしておかないと、近所の幼馴染や会社の同僚などに知られる可能性は高いです。

ここでは、withアプリを知り合いにバレずに利用する方法を紹介します。

身バレ対策①プライベートモードを使う

withアプリには身バレ防止機能として「プライベートモード」があります。

プライベートモードを利用すると、自分が「いいね!」した相手にしか自分のプロフィールが表示されません。

また、足跡が残ることもないので、身バレ対策ができます。

追加料金はかかってしまいますが、徹底的に身バレ対策をしたいならプライベートモードを利用しましょう。

プライベートモードの料金
  • 男性:月々2,900〜3,500円
  • 女性:月々2,600〜2,900円

身バレ対策②休憩モードを使う

withアプリには身バレ防止機能としても使える「休憩モード」があります。

休憩モードは基本的に一時的にwithアプリの利用を休みたい人向けの機能ですが、休憩中は自分のプロフィールはwithアプリ上に表示されません。

利用する時以外は休憩モードにしておけば、「いいね!」した相手にのみ自分のプロフィールが表示されるようになるので、おすすめの身バレ対策です。

身バレ対策③必要以上に個人情報を掲載しない

withアプリに限らず、プロフィールには必要な個人情報を掲載しないことも重要です。

名前や住所、勤務地などを細かく書きすぎると特定されやすくなります。

特に、写真や名前で身バレする可能性が高いので、全く別の名前で利用するのがおすすめです。

写真で自分が疑われるとイニシャルで完全にバレることもあるので、イニシャルはおすすめしません。

住所は都道府県、仕事は業界くらいまでに設定しておきましょう。

身バレ対策④知り合いを見つけたらすぐにブロックする

withアプリの検索機能で知り合いを見つけたら、すぐにブロックするようにしましょう。

身バレする可能性が一番高いのは、検索時に見つかるパターンです。

相手をブロックすれば全てのコンタクトが取れなくなるので、身バレリスクは低くなります。

マッチング前であれば足跡や検索機能で自分が表示されることはないので、安心して恋活・婚活ができます。

ただし、一度ブロックするとその後相手とマッチングすることはできないことも覚えておいてください。

身バレ対策⑤Facebook連携で登録する

withアプリで身バレ対策をするには、Facebookアカウントで登録するのもアリです。

Facebookアカウントと連携すればFacebook内で友達になっているユーザーが表示されることはありません。

また、Facebookアカウントを連携すれば電話番号やメールアドレスなどを入力する手間もなくなるというメリットもあります。

with(ウィズ)アプリの料金プラン

withの料金プランは以下の通りです。

クレジットカード Apple Google
1ヶ月プラン 3,600円/月 4,200円/月 4,200円/月
3ヶ月プラン 2667円/月 3,267円/月 3,067円/月
6ヶ月プラン 2,350円/月 2,967円/月 2,867円/月
12ヶ月プラン 1,833円/月 2,233円/月 2,042円/月

このように、withの料金プランは選ぶ支払い方法によっても月額料金が異なります。

最もお得なのはクレジットカード払いです。

そのため、できるだけ料金負担を軽減したいならクレジットカードで月額料金を支払うのがおすすめです。

また、withでは1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月の4つの料金形態を用意していますが、12ヶ月プランが最もお得です。

1ヶ月プランと比較すると最大2,158円も月額料金が安くなります。

そのため、withを利用する時はできるだけ長い期間を選ぶと料金負担も少ないです。

しかし、いきなり12ヶ月プランを契約したくない人も多いと思います。

そんな人は6ヶ月プランがおすすめです。

実際にwithで6ヶ月以内に理想の相手と出会っている人は多く、6ヶ月プランであれば料金を無駄にすることなく理想の相手と出会える可能性が高いです。

with(ウィズ)アプリの男女別料金システム

男性会員 女性会員
登録 無料 無料
検索 無料 無料
「いいね!」送信・受信 無料 無料
マッチング 無料 無料
メッセージ(2通目以降) 有料 無料

withの女性会員は登録から男性と出会うまで全て無料で利用できます。

一方で、男性の場合は登録からメッセージ1通目のみであれば無料で利用できます。

実際にメッセージを通じて仲良くなったり、出会うためには何度かやり取りをする必要があるので、有料会員になるのは必須と言えるでしょう。

しかし、1通目までのやり取りまでであれば無料で利用できるので、マッチングするまでは無料会員で、その後はやり取りをするために有料会員になるのも良いでしょう。

with(ウィズ)アプリの料金を大手マッチングアプリと比較

withアプリの料金を大手マッチングアプリと比較しましたので、参考にしてください。

目的 料金(男性) 料金(女性)
タップル 婚活・恋活 月額3,700円(税込)~ 無料
ペアーズ 婚活・恋活 月額4,300円(税込)~ 無料
with 婚活・恋活 月額3,600円(税込)~ 無料
Tinder 恋活・友達作り 無料 無料
match 真剣婚活 月額4,490円(税込)〜 月額4,490円(税込)〜
カップリンク 婚活・恋活 月額3,800円(税込)〜 無料
Omiai 婚活・恋活 月額4,800円(税込)〜 無料
マリッシュ 婚活・恋活 月額3,400円(税込)〜 無料
ゼクシィ縁結び 婚活・恋活 月額2,640円(税込)〜 無料
youbride 真剣婚活 月額2,400円(税込)〜 月額2,400円(税込)〜
ブライダルネット 真剣婚活 月額3,980円(税込)〜 月額3,980円(税込)〜
Yahoo!パートナー 婚活 月額3,800円(税込)〜 無料

withアプリの料金は他のマッチングアプリと比べても平均的です。

料金が最も安いのはTinderかゼクシィ縁結びですが、安いからといっても目的に合わないアプリを使っても意味がないので、恋活目当てで料金を抑えて出会いたいなら、withアプリが最もおすすめです。

with(ウィズ)アプリ料金の支払い方法

withアプリ料金の支払い方法は以下の通りです。

withアプリ料金の支払い方法
  • クレジットカード決済
  • AppleID決済
  • GooglePlay決済

上記3つの支払い方法の中で最もお得に有料プランになれるのはクレジットカード決済です。

そのため、少しでも費用を抑えたいなら、クレジットカード決済を選択するのがおすすめです。

with(ウィズ)アプリ無料・有料会員でできること

withアプリでは、無料会員と有料会員でできることが異なります。

男性が女性を実際に出会うためには有料会員になるのが必須ですが無料会員でもできることがあります。

男性会員 女性会員
登録 無料 無料
検索 無料 無料
「いいね!」送信・受信 無料 無料
マッチング 無料 無料
メッセージ(2通目以降) 有料 無料

このように、男性無料会員でもメッセージ1通目まで無料で利用できます。

そのため料金をできるだけ抑えたいのであれば、理想の相手をマッチングをして、1通目のメッセージが返ってきたタイミングで有料会員になるのも良いでしょう。

with(ウィズ)アプリまとめ

今回は実際の利用者の口コミ・評判や使ってはいけない人・使うべき人、要注意人物の見分け方などについて詳しく紹介してきました。

with(ウィズ)アプリは20代~30代の真剣に恋人を探している人におすすめのマッチングアプリです。

「危ない」「怪しい」という噂がありますが、利用者は安心して利用できており、実際に交際まで発展している人が多いです。

ただし、要注意人物がいることは事実なので、with(ウィズ)アプリを利用する前に要注意人物の見分け方や対処法を確認することが大事です。

with(ウィズ)アプリを利用して素敵な出会いを見つけてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA