Tinder(ティンダー)は本当に男女無料?使い方や実際に出会うまでの流れを解説

ティンダーって無料でどこまで出来るの?

ティンダーってどうやって使うの?

Tinder(ティンダー)は、世界中で毎日2600万以上のマッチを生み出している世界最大級のソーシャル系マッチングアプリです。

恋人探し以外にも、友達探しやビジネスパートナー探しなど様々な目的で利用されているのが特徴です。

今回は、Tinder(ティンダー)の使い方や無料と有料の違い、出会うまでの流れなどTinder(ティンダー)の全てを徹底解説します!

  • 男女無料で実際に出会うところまで出来る
  • 気軽な出会いを求める人が多い
  • スワイプ式でシンプルなマッチングアプリ
  • 有料プランで効率よくマッチ

♡こんな記事もおすすめ♡

絶対失敗しない!3分でわかるペアーズの登録完全ガイド【保存版】

Tinder(ティンダー)はどうやって出会う?基本の使い方

Tinder(ティンダー)は、世界190カ国で利用されている大手マッチングアプリで、直感的な操作で誰でも簡単に使うことができるのが特徴です。

基本情報
料金 基本無料(課金あり)
累計ダウンロード数 5億500万
年齢層 50%以上が18~25歳
利用目的 恋愛,友達作り,ビジネスパートナー探しetc.

スワイプ式でシンプル!登録から出会うまでの流れを解説

それでは、Tinder(ティンダー)の基本的な使い方と出会うまでの流れを解説していきます。

STEP.1
プロフィールを作成
アプリに登録したら、まずはプロフィールを作成します。

プロフィール写真や自己紹介、趣味などをアプリの指示通りに登録していきます。

STEP.2
相手の条件を設定
マッチしたい人の距離や性別、年齢など検索条件を設定します。

ここで指定した条件に当てはまる人が表示されるようになります。

STEP.3
右スワイプでLIKE
ここからがいよいよ本番です。

Tinder(ティンダー)は、画面に会員がランダムに表示され、それをスワイプして出会うマッチングアプリです。

気になる相手が表示されたら右にスワイプして「LIKE!」を送ります。

それと反対に、ピンと来ない場合は左スワイプ(NOPE)しましょう。 

STEP.4
お互いにLIKEするとマッチング
お互いにLIKEした場合、見事マッチング成立となり、無料でメッセージのやりとりをすることができます。
STEP.5
いよいよデート
メッセージである程度お互いのことを知ることができたら、デートに誘ってみましょう。

Tinder(ティンダー)は、基本的にこのような流れで出会うアプリです。

操作はとてもシンプルなので、使い方に困るということもありません。

無料でマッチ出来る!Tinder(ティンダー)の機能を解説

Tinder(ティンダー)を使う上で知っておきたい機能は、こちらの5つのアイコンの機能です。

Tinder 使い方

それでは1つずつどんな機能なのか解説していきます。

Tinder(ティンダー)5つの機能
  • LIKE(いいね)
  • NOPE(ピンと来ない)
  • SUPER LIKE(スーパーいいね)
  • BOOST(ブースト)
  • REWIND(取消し)

LIKE(いいね)

気になる相手を右にスワイプすると送られるのが、いいねを表す「LIKE」です。

お互いにLIKEすると見事マッチング成立となり、メッセージが送れるようになります。

無料プランでは、12時間で50回とLIKE出来る数に制限がありますが、課金することでこの数は無制限になります。 

NOPE(ピンと来ない)

ピンと来なかった場合、左にスワイプすると「NOPE」になります。

「NOPE」を押した相手は表示されなくなりますが、相手に通知がいくことはないので安心してください。

SUPER LIKE(スーパーライク)

有料会員のみ使える機能です。

めちゃくちゃいいと思った時に送るのがこの「SUPER LIKE」で、上にスワイプするかアイコンをクリックして送ることができます。

通常の「LIKE」はマッチングしない限り相手に通知がいくことはありませんが、「SUPER LIKE」は、いいねした相手に通知がいきます。

BOOST(ブースト)

こちらも有料会員or課金でのみ使える機能です。

自分のプロフィールが30分間その地域のトッププロフィールとして表示される機能で、プロフィール閲覧数が最大で普段の10倍に増加します。

この機能を使うと、マッチする確率を効率よく上げることができます。

REWIND(取り消し)

こちらも有料会員のみの機能です。

間違って操作してしまった場合に直前のLIKEやNOPEを取り消すことができる機能です。

その他の機能

メイン画面で表示されている写真以外の写真が見たい場合は、画面の右側をタップします。

そうすると、プロフィールが表示されている相手の他の写真も見ることができます。

また、iマークをクリックすると、相手のプロフィール文を見ることができます。

Tinder(ティンダー)有料プランの機能と料金は?

Tinder(ティンダー)は基本的に無料でも十分出会えるアプリですが、有料会員になると多くの人とマッチできる確率が高くなります。

ここでは、Tinder(ティンダー)の3つの有料プランの機能と料金について詳しく紹介します。

Tinder(ティンダー)有料プラン

①Tinder Plus

②Tinder Gold

③Tinder Platinum

Tinder Plusの機能

プラン Tinder Plus
使える機能 ・無制限にLIKE(イイネ)可能

・無制限にREWIND(取消し)可能

・パスポートで世界中の人とマッチ可能

・広告非表示

無料会員では制限があったLIKEが無制限に出来るようになるため、短期間でマッチする可能性が高くなります。

Tinder Goldの機能

プラン Tinder Gold
使える機能 ・Tinder Plusの全機能

・自分をLIKEした人を確認出来る

・毎日新しいTop Picksが追加される

・1週間ごとに5個のSUPER LIKE

・毎月1回BOOSTがもらえる

Plusと比べて出来ることが格段に増えます。

特に、自分をLIKEした相手を一覧で見ることができる機能は、マッチも効率良くできるようになるためとても便利です。

Tinder Platinumの機能

プラン Tinder Platinum
使える機能 ・PlusとGoldの全機能

・マッチする前にメッセージ出来る

・LIKEした相手に優先して表示

・過去7日間にLIKEした相手を確認できる

このプランでおすすめな機能は2つあります。

まずは、マッチする前にメッセージを送れることで、この機能を使うとマッチできる可能性が25%もアップします。

そしてもう一つが「優先LIKE」です。

自分がLIKEした相手に、自分のプロフィールが誰よりも優先して表示されるので、こちらの機能もマッチする可能性が格段にアップします。

有料プランの料金

各種プランの料金はこちらです。

プラン名 1ヶ月 6ヶ月 12ヶ月
Tinder Plus 1,024円/月 645円/月(一括3,870円) 427円/月(一括5,123円)
Tinder Gold 3,073円/月 1,926円/月(一括11,556円) 1,281円/月(一括15,370円)
Tinder Platinum 4,098円/月 2,562円/月(一括15,370円) 1,708円/月(一括20,493円)

※こちらはWeb版の料金です。

Tinder(ティンダー)は無料でどこまで出来る?無料と有料の違いを解説

こちらは、Tinderの有料会員と無料会員で出来ることの違いをまとめた表です。

機能 無料会員 Tinder Plus Tinder Gold Tinder Platinum)
Like 12時間おきに50回 無制限 無制限 無制限
Rewind 有料 無料 無料 無料
広告を非表示 ×
SuperLike 有料 週5回 週5回 週5回
Boost 有料 月1回 月1回 月1回
毎日Top Picks更新 × ×
Likeした人 分からない 分からない 分かる 分かる
マッチング前にメッセージ × × ×
優先Like × × ×

Tinder(ティンダー)はマッチもメッセージのやり取りも完全に無料で出来ますが、無料会員だとLIKEの数などに制限があります。

そのため、より効率良くたくさんの人とマッチしたい方は有料会員になることがおすすめです。

Tinder(ティンダー)を使う上での注意点

Tinder(ティンダー)は、利用目的が様々なことが特徴のアプリです。

そのため、利用する上でこれから紹介する2点には特に注意しましょう。

Tinder(ティンダー)にいる業者に要注意

Tinder(ティンダー)は他のアプリに比べて無料で使える機能が多いです。

しかしその分、ネットワークビジネスの勧誘や、売春斡旋などを目的として利用する業者が一定数存在しています。

これらの業者には特徴があり、見分けることも難しくないため以下の特徴を持つ人物には注意するようにしましょう。

業者の特徴
  • すぐに連絡先を交換したがる
  • お金持ち感のすごいプロフィール
  • 他のイベントへの勧誘をしてくる
  • 紹介したい人がいると他の日にも会わせようとする
  • イケメンすぎる(美女すぎる場合も同様)

このようにTinder(ティンダー)に潜む業者は、一般ユーザーとは違う雰囲気を持っているため見分けることは難しくないですが、十分気をつけておきましょう。

Tinder(ティンダー)で真剣な出会いは探しづらい

気軽に出会えて自由度が高いTinder(ティンダー)は、真剣に恋人を探しているユーザーばかりではありません。

体目的の人や既婚者の人なども利用している可能性があるため、真剣な出会いを探している方は注意しましょう。

Tinder(ティンダー)でマッチング率を上げるコツ

女性よりも男性の利用者が多いTinder(ティンダー)で、男性が多くマッチするには工夫する必要があります。

ここでは、どんなことに気を付ければマッチ率がアップするのか紹介していきます。

Tinder(ティンダー)は写真が命!プロフィール画像を工夫しよう

直感的にスワイプして、LIKEとNOPEを分けていくTinder(ティンダー)で、最も重要視されるのは「顔写真」です。

プロフィール写真は最も最初に入ってくる情報なので、どんな写真を設定するかによってマッチング率はかなり変わってきます。

画像設定ではこちらのポイントを意識しましょう。

プロフィール写真のポイント
  • メインの写真は笑顔で清潔感のあるものを
  • 写真の枚数はなるべく多く
  • 趣味など好きなものの写真も追加しよう
  • 自撮りや加工写真ではなく他撮り写真

自己紹介文はシンプルに分かりやすく

写真の次に重要なのがこの「自己紹介文」です。

長くなりすぎないように気をつけ、どういう出会いを探しているのか(恋人、友達など)アプリの利用目的を入れるようにしましょう。

マッチしたらメッセージは即送ろう

女性は男性よりマッチング率が高いため、同時に複数人からメッセージが来ている可能性が高いです。

そのため、マッチしたらなるべく早くメッセージを送るようにしましょう。

まずは、挨拶や質問など女性が返信しやすいシンプルな会話から始め、話題に困った場合は、自己紹介文から話題を見つけてくると良いでしょう。

Tinder(ティンダー)でメッセージが見れない?バグの原因と対処法

Tinder(ティンダー)は、マッチングすると無料でメッセージのやり取りをすることができます。

しかし、「メッセージが送れない」「見れない」といったことが起こる可能性があります。

メッセージのバグの原因
  • マッチが解除された
  • 相手が退会をした
  • Tinder(ティンダー)の不具合やバグ

マッチが解除された

実は、一度マッチングした相手でも、マッチを解除することができます。

もし、相手にマッチを解除された場合は、メッセージの送受信ができなくなるだけでなく、今までのメッセージの履歴を見ることも不可能になります。

相手が退会をした

メッセージをしていた相手が退会した場合もマッチが解除された場合と同じく、マッチの一覧から相手が消えることになります。

これは、どう頑張っても復活させることはできないので、気持ちを切り替えて新たなマッチを獲得しに行きましょう。

Tinder(ティンダー)の不具合やバグ

稀に、Tinder(ティンダー)のサーバーなどの不具合でメッセージが一時的に見れないということがあります。

時間が経てば解決することがほとんどなので、一旦時間をおいて再度試してみましょう。

真剣な出会いを探すなら!おすすめマッチングアプリ2選

Tinder(ティンダー)は、気軽な出会いを求めて利用する人が多いため、真剣な出会いを探している方にはあまり向いていないかもしれません。

そこで、利用者の年齢層が似ていて、真剣な恋活をしたい人におすすめのマッチングアプリを2つ紹介します。

おすすめマッチングアプリ

1. ペアーズ

マッチングアプリ おすすめ

ペアーズは、累計登録者数2000万人を突破している利用率No.1の恋活・婚活マッチングアプリです。

年齢、居住地など基本項目の他に結婚の意思やお酒など細かい条件で検索したり、趣味・価値観などのコミュニティから相手を探すこともできます。

また、ビデオ通話でのオンラインデートやグループトークなど交流の仕方も豊富なので、チャットだけしていきなり対面のデートをするのは不安という方も安心です。

目的 婚活・恋活
料金(男性) 月額4,300円(税込)~
料金(女性) 無料
年齢層 20代~30代
運営会社 株式会社エウレカ

2. with

マッチングアプリ おすすめ

withは、2021年オリコン顧客満足度調査で第1位に輝いた恋活・婚活マッチングアプリです。

 

こちらのマッチングアプリの特徴は、「価値観マッチング」で、心理学を用いた独自の心理テスト、性格診断で相性の良い相手に出会うことができます。

また、トークのアドバイスや会話のコツの提案など、マッチング後のサポートも充実しています。

目的 婚活・恋活
料金(男性) 月額3,600円(税込)~
料金(女性) 無料
年齢層 20代~30代
運営会社 株式会社イグニス

【最新版】マッチングアプリのキャンペーン情報まとめ

ここでは、Tinder(ティンダー)とそれ以外のマッチングアプリに関するお得なキャンペーン情報を紹介します。

Tinder(ティンダー):Tinder GOLD初月50%OFF

キャンペーン期間 応募方法 特典
メールが届いてから24時間以内 なし Tinder GOLDが50%割引で利用できる

まずはTinder(ティンダー)のキャンペーンを紹介します。

実施中のキャンペーンは、「有料会員のTinder GOLDが初月50%OFFになる」というものです。

Tinder GOLDは、自分をLIKEした相手を一覧で見ることができる機能がとても便利で、マッチの効率も格段に上がります。

とってもお得なので、この機会にぜひ利用してみてください。

Pairs(ペアーズ):お友達紹介プログラム

キャンペーン期間 応募方法 特典
友人が紹介コードを入力し、有料プランに加入 招待する方:1,000円の選べるPay
招待される方:2,200円の選べるPay
※PayPayポイント/Amazonギフトカード/QUOカードPay/Pontaポイント/T-MONEY/nanacoポイント/dポイントなど

Pairs(ペアーズ)で実施中のキャンペーンは、友達紹介で、自分も友達もpayがもらえる友達紹介プログラムです。

紹介した方だけでなく、紹介された方もお得な特典がもらえるキャンペーンなので、まだペアーズを利用したことのない友達と利用してみてはいかがでしょうか。

タップル(tapple):3000円相当のカフェチケットが当たる

キャンペーン期間 応募方法 特典
2022/12/08(木)~2023/01/04(水) 「タップル」アプリにログインして、レッツエンジョイ東京のキャンペーンコードを取得 ソウ・エクスペリエンス「カフェチケット 全国版(3,000円相当)」 抽選で10名様

タップル(tapple)は、レッツエンジョイ東京とコラボしたキャンペーンを実施中です。

ログインして、キャンペーンコードを取得するだけで、全国のカフェで使える3000円相当のチケットが当たります。

応募STEPも少なくとても簡単なので、ぜひ利用してみてください!

Omiai(オミアイ):初回限定40%OFF

キャンペーン期間 応募方法 特典
有料会員 購入価格40%OFF

Omiai(オミアイ)のキャンペーンでは、有料会員が初回限定で40%OFFになります。

40%オフは、割引価格としてもとても大きな額なので、オミアイが気になっている方は、お得なキャンペーンを実施している今登録するのがおすすめです。

marrish(マリッシュ):先着940名様に所得保障保険プレゼント

キャンペーン期間 応募方法 特典
シングルマザーかつマリッシュの会員 先着940名様に所得保障保険プレゼント

marrish(マリッシュ)では、シングルマザーを応援するプレゼントキャンペーンを実施中です。

こちらは、第一生命とのコラボキャンペーンで、一定期間保険料の負担なく第一生命の所得保障保険がプレゼントされるという内容です。

先着940名と数に限りがあるキャンペーンなので、気になる方は終了してしまう前に応募してみてください!

match(マッチドットコム):無料会員限定割引キャンペーン

キャンペーン期間 応募方法 特典
無料会員になると数日後に割引情報のメールが届く 30%or50%割引で有料会員になれる

match(マッチドットコム)で実施中のキャンペーンは、無料会員の方が、30%or50%OFFで有料会員になれるというものです。

無料会員になると数日後にメールが届くので、しっかりチェックしてお得に有料会員になりましょう。

Tinder(ティンダー)無料まとめ

今回は、Tinder(ティンダー)の使い方や機能、料金プランなどについて紹介しました。

Tinder(ティンダー)は他のマッチングアプリと比較しても無料で使える機能が多く、実際に出会うところまで男女ともに無料で使えるマッチングアプリです。

お金をかけずに出会いたい、気軽な出会いを探したいという方にはピッタリのTinder(ティンダー)。

ぜひ一度は試してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA