という悩みを抱える人は多いでしょう。
ペアーズの利用料金は女性が無料で男性は1ヶ月3,700円~とマッチングアプリの中でもコスパの良さが魅力です。
また、キャンペーン時にはお得な利用料金で出会うことも可能です。
本記事ではペアーズの詳しい料金プランやキャンペーン、お得に使うコツなどを詳しく紹介します。
- 女性は無料で使える
- 男性の料金は月額4,300円(税込)~
- Web版でクレジットカード決済が一番お得
- 解約しないと自動的に料金が請求される
- 効率良く理想的な出会いを求めるなら有料会員になるのが必須!
Pairs(ペアーズ)の料金はいくら?男女別に詳しく紹介!
料金プラン | クレジットカード払い | Apple ID・Google Play払い |
---|---|---|
1ヶ月 | 3,700円 | 4,300円 |
3ヶ月 | 9,900円〜 (3,300円/月〜) |
10,800円~ (3,600円/月) |
6ヶ月 | 13,800円〜 (2,300円/月〜) |
14,400円~ (2,400円/月) |
12ヶ月 | 19,800円〜 (1,650円/月〜) |
20,800円~ (1,733円/月) |
Pairs(ペアーズ)の料金は女性が無料で、男性は上記のような料金がかかります。
Pairs(ペアーズ)を利用する時、登録するだけで利用料金が発生するわけではありません。
無料プランでも異性に対して「いいね!」を送ることは可能です。
ただし、マッチングした相手に相手に対してメッセージを送るには有料会員になる必要があるので、出会うためには有料会員になるのが必須です。
無料会員ができることをまとめましたので、参考にしてください。
機能 | 男性会員 | 女性会員 |
---|---|---|
会員登録 | 〇 | 〇 |
いいね! | 〇 | 〇 |
メッセージを送る | 1通目まで | 〇 |
足跡機能 | 5便まで | 〇 |
相手のいいね数 | × | 〇 |
メッセージ既読表示 | × | × |
自分のオンライン表示を相手に見せる | × | × |
お相手条件検索 | 登録日3日以内 | 登録日3日以内 共通のコミュニティ |
お相手の表示順 | おすすめ順 ログイン表示順 |
おすすめ順 ログイン表示順 「いいね!」数が多い順 登録日が新しい順 |
その他 | ― | フリーワード検索 |
男性無料会員でもどんな女性がいるのか、どんな便利な機能があるのかを確認することができるので、まずは無料会員になってみて、有料会員になるかどうかを判断するのが良いでしょう。
Pairs(ペアーズ)をお得に使う3つのコツ
次に、Pairs(ペアーズ)をお得に使うコツを紹介します。
料金を抑えて効率良く出会いたい人は参考にしてください。
コツ①Web版で決済方法はクレジットカードを選ぶ
Pairs(ペアーズ)で有料会員になる時の支払い方法は、クレジットカード、Apple ID・Google Play払いを選ぶことができます。
最もお得に利用するなら、クレジットカード決済がおすすめです。
クレジットカード決済なら支払い手数料がかからないため、お得に利用できるのです。
料金プラン | クレジットカード払い | Apple ID・Google Play払い |
---|---|---|
1ヶ月 | 3,700円 | 4,300円 |
3ヶ月 | 9,900円〜 (3,300円/月〜) |
10,800円~ (3,600円/月) |
6ヶ月 | 13,800円〜 (2,300円/月〜) |
14,400円~ (2,400円/月) |
12ヶ月 | 19,800円〜 (1,650円/月〜) |
20,800円~ (1,733円/月) |
このように、12ヶ月プランの場合は1,000円以上料金が変わります。
そのため、料金を抑えて利用したいならクレジットカード決済を選択しましょう!
コツ②キャンペーンを活用する
2つ目のコツは、キャンペーンを利用することです。
Pairs(ペアーズ)では不定期でお得に利用できるキャンペーンを実施しています。
年末年始やクリスマス、GW、夏休み前などは比較的キャンペーンを実施する可能性が高いです。
キャンペーンは不定期ですが、定期的にキャンペーンを行っているので、タイミングを狙って有料会員になればお得に利用できます。
インストール自体は無料ですので、キャンペーンが実施されるまでは無料会員のままで、キャンペーンが実施されてから有料会員に切り替えるのも良いでしょう。
コツ③複数ヶ月プランで契約する
3つ目のコツは、複数ヶ月プランで契約することです。
Pairs(ペアーズ)などのマッチングアプリの料金は1ヶ月ごとに課金するよりも、3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月とまとめて購入した方が1ヶ月あたりの料金がお得になります。
Pairs(ペアーズ)はマッチングアプリの中でも比較的出会いやすいアプリではありますが、全員が1ヶ月で理想の相手と出会えるわけではありません。
早い人だと1ヶ月、遅い人だと6ヶ月程度かかることもあるので、「目的に合う人と出会いたい!」という意志が強い人はまとめて数ヶ月プランで契約してしまった方が良いでしょう。
料金プラン | クレジットカード払い |
---|---|
1ヶ月 | 3,700円 |
3ヶ月 | 3,300円/月〜 |
6ヶ月 | 2,300円/月〜 |
12ヶ月 | 1,650円/月〜 |
Pairs(ペアーズ)の有料オプション|料金と機能
Pairs(ペアーズ)は通常の有料会員の他に、有料オプションをたくさん用意しています。
有料オプションを利用すれば身バレするリスクを軽減したり、異性とのマッチング数を増やしたりできます。
有料会員になるだけでも出会えますが、より効率良く理想の相手の出会いたいなら、有料オプションを検討してみてはいかがでしょうか。
ここでは、有料オプションの機能とそれぞれの料金について紹介します。
プライベートモード
期間 | 料金 |
---|---|
1ヶ月 | 2,600円 |
3ヶ月 | 2,300円/月 (一括6,900円) |
6ヶ月 | 1,833円/月 (一括11,000円) |
12ヶ月 | 1,616円/月 (一括19,400円) |
プライベートモードは安心してお相手を探せるように、マッチングした相手と自分がいいね!をした相手にだけ自分のプロフィールが表示される機能になります。
例えば、友人や家族、職場の同僚にバレずにPairs(ペアーズ)を使いたい時などに使用する機能です。
プライベートモードを使えば知人にバレるリスクがないので、Pairs(ペアーズ)を使っていることが知られたくない人は使用必須です。
Pairs(ペアーズ)は会員数が2,000万人以上の国内最大級のマッチングアプリということもあり、知り合いが利用している可能性があります。
プレミアムオプション
期間 | 料金 |
---|---|
1ヶ月 | 4,300円 |
3ヶ月 | 3,600円/月 (一括10,800円) |
6ヶ月 | 2,400円/月 (一括14,400円) |
12ヶ月 | 1,733円/月 (一括20,800円) |
プレミアムオプションは男性限定の有料オプションです。
プレミアオプションは「絶対に出会いが欲しい!」という人向けのオプションで、会員を検索する時にフリー検索ができるようになります。
例えば、フリーワードや人気順などの新たな6つの検索条件が使えたり、毎月50の「いいね!」が付与されることになります。
さまざま条件で検索ができるので、より目的に合う相手と出会える可能性が高くなるのです。
- 「みてね!」の送信
- 登録日3日以内の相手検索
- 人気急上昇中の相手検索
- メッセージを優先的に審査
- メッセージ付きの相手検索
- 趣味・関心から相手検索
- メッセージの既読が分かる
- オンライン表示を隠せる
- 「いいね!」を優先的に通知
プレミアムオプションは必ず使わなくても良い機能ですが、Pairs(ペアーズ)は会員数が多いということもあり、通常の有料会員では理想の相手を見つけることも難しいです。
Pairs(ペアーズ)で最高の出会いを探すなら、プレミアムオプションを利用しましょう!
レディースオプション
期間 | 料金 |
---|---|
1ヶ月 | 1,950円 |
3ヶ月 | 1,600円/月 (一括4,800円) |
6ヶ月 | 1,300円/月 (一括7,800円) |
12ヶ月 | 983円/月 (一括11,800円) |
レディースオプションは女性限定の、恋を加速させる有料オプションです。
レディースオプションは新たな検索機能やメッセージの既読確認など、より効率良く理想の男性を探せる機能です。
ただし、女性は基本的に多くのサービスを無料で利用できるので、無料会員でも男性と出会えている人には必要ないオプションかもしれません。
Pairs(ペアーズ)でなかなかマッチングしない女性はレディースオプションを検討してみましょう。
- メッセージの既読・未読が分かる
- オンライン情報を隠せる
- 毎月50回の「いいね!」が付与される
- 絞り込み機能で人気・返信が早い男性を検索できる
- 優先的に初回メッセージを送れる
- 検索結果で男性側に優先的に表示される
追加ポイント・アイテム課金
ポイント | 料金 |
---|---|
10ポイント | 990円~ (99円/1p) |
30ポイント | 2,560円~ (85円/1p) |
100ポイント | 7,190円~ (71円/1p) |
500ポイント | 35,930円~ (72円/1p) |
追加ポイント・アイテム課金は男女共通の有料オプションです。
ポイントを購入して以下のアイテムと交換することができます。
- いいねの交換(1pt)
- メッセージ付きいいね(3pt)
- みてね(3~5pt)
- 気になる(3pt)
- アイキャッチ(4pt)
- ブースト(9pt)
ポイントを使う機会は主にブーストが多いです。
ブーストを使えば「さがす画面」の上位に自分が表示されるようになるので、マッチング率が大幅に増加します。
60分間のみになりますが、20時~21時などアクティブユーザーが増える時間帯を狙ってブーストを使えば、より多くの「いいね!」をもらえます。
また、ブーストを使うと相手から足跡が返ってくる確率も高まり、足跡が返ってきた相手には無料で「いいね!」ができる点も魅力と言えるでしょう。
ブーストを使って100人から足跡が返ってくれば、100人に無料で「いいね!」ができるということです。
「いいね!」できる回数が増えれば、自然とマッチング率は高まります。
Pairs(ペアーズ)の有料会員になる時の注意点4つ
次に、Pairs(ペアーズ)の有料会員になる時の注意点を紹介します。
ここで紹介する注意点はどれも重要なので、Pairs(ペアーズ)の有料会員を考えているなら必ず確認してください。
注意点①支払い方法によって料金が異なる
Pairs(ペアーズ)で有料会員になる時、支払い方法によって料金が異なります。
Web版のPairs(ペアーズ)を使うのか、アプリ版のPairs(ペアーズ)を利用するかによっても料金が異なります。
アプリ版は手軽に利用できることもあるので、利用者のほとんどが使っていますが、アプリの場合AppleやGoogleに支払う手数料がプラスされるので、料金が若干高めに設定されています。
最もお得なのはWeb版のPairs(ペアーズ)です。
そのため、料金をなるべく抑えたいのであればWeb版のPairs(ペアーズ)を使うようにしましょう。
また、普段はアプリを使って、課金する時だけWeb版を使うことも可能です。
注意点②解約した瞬間に有料プランが終わる
Pairs(ペアーズ)で有料会員になった時、解約するタイミングには注意してください。
例えば、クレジットカード決済を選んだ場合は解約した瞬間から有料プランが終了してしまいます。
Apple ID・Google Playで課金した場合は解約しても次の更新日まで有料プランが続きます。
そのため、クレジットカード決済を選んだ場合は更新日の1日前に解約するのがおすすめです。
注意点③退会前に課金の解約をしないと引き落としが継続されてしまう
Pairs(ペアーズ)では、退会前に課金の解約をしないと引き落としが継続されてしまいます。
例えば、3ヶ月プランを購入して期間が終了するとその時点で自動的に3ヶ月プランが購入されます。
また、決済方法によっても料金が請求されるタイミングが異なるので、注意してください。
解約方法 | 解約手順 | 料金が請求されるタイミング |
---|---|---|
Apple ID決済の解約 | 1.スマホ内の「設定」を開く 2.「Apple ID、iCloud、メディアと購入」を開く 3.サブスクリプションを選択 4.ペアーズを選択 5.「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ |
更新日 |
Google Play決済の解約 | 1.Google Play Storeを開く 2.「マイアプリ&ゲーム」を選択 3.ペアーズを選択 4.「定期購入を解約」をタップ |
更新日 |
クレジットカード決済の解約 | 1.ペアーズのアプリにログイン 2.ホーム画面右下の「その他」をタップ 3.「有料会員(=解約するプラン名)の解約」をタップ 4.「解約するサービス名を解約する」をタップ 5.「会員ステータス」を選択 |
更新日 |
Pairsプリペイドカード・ギフトカード決済の解約 | 1.ペアーズのアプリにログイン 2.ホーム画面右下の「その他」をタップ 3.「有料会員(=解約するプラン名)の解約」をタップ 4.「解約するサービス名を解約する」をタップ 5.「会員ステータス」を選択 |
更新日 |
注意点④有料オプションは追加料金がかかる
有料会員になれば有料オプションも使えると勘違いしている人が多いですが、これは大きな勘違いです。
有料オプションは基本的に有料プランとセットで購入する必要があります。
そのため、有料オプションを購入する時は「基本料金+オプション料金」ということになるのです。
Pairs(ペアーズ)は他のアプリよりも料金が安い?他のアプリとの比較
ここでは、Pairs(ペアーズ)と同じように友達探しや恋活目的で利用することが多い、with・ティンダー・タップルの料金との比較を紹介します。
積極的に出会いを探している人は、Pairs(ペアーズ)以外のマッチングアプリも検討してみてください。
アプリ名 | 料金 | 目的 | 年齢層 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
Pairs(ペアーズ) | 男性:月額4,300円(税込)~ 女性:無料 |
婚活・恋活 | 20代~30代 | ・累計登録者数2,000万人以上 ・自分らしく楽しみながら恋活・婚活ができる |
with(ウィズ) | 男性:月額3,600円(税込)~ 女性:無料 |
婚活・恋活 | 20代~30代 | ・心理学を元にした性格診断 ・トークが続きやすくなるアドバイスがもらえる |
ティンダー | 男性:無料 女性:無料 |
恋活・友達作り | 18歳~25歳 | ・無課金でメッセージできる ・累計マッチング数650億以上 |
タップル(tapple) | 男性:月額3,700円(税込)~ 女性:無料 |
婚活・恋活 | 18歳~30代前半 | ・好きなことから恋の相手を見つけることができる ・毎月1万人のカップルが誕生 |
with(ウィズ)
出典:with(ウィズ)
with(ウィズ)は「運命よりも確実な恋活・婚活アプリ」を掲げ、心理学を用いた心理テストや性格診断で相性の良い相手を探すことができます。
恋愛スタイル診断では、自分がどんなタイプなのかを心理学に基づいて知ることができ、それに基づく相性も分かるため自分では気が付かなかった異性のタイプを知ることもできます。
また、相手との共通点が分かる「好みカード」では相手の好みや共通点を事前に知ることができるので、共通の趣味・思考に合う相手と出会いやすく、最初の会話で困ることも少ないでしょう。
どうしても会話の内容に困ったり、デートの誘い方が分からない場合でもトークが続きやすくなるアドバイスがもらえるので、実際に会える確率が上がります。
with(ウィズ)は女性に優しいサービス設計やデザインにより、真剣に出会いを求める方や初心者の方でも安心して使えるマッチングアプリです。
目的 | 婚活・恋活 |
---|---|
料金(男性) | 月額3,600円(税込)~ |
料金(女性) | 無料 |
年齢層 | 20代~30代 |
運営会社 | 株式会社イグニス |
ティンダー
出典:ティンダー
ティンダーは気軽な出会いを求める人向けのマッチングアプリです。
男性でも唯マッチング後に無料でメッセージを送ることができるため、1円もかけずに出会える可能性があります。
使い方は簡単で気に入った異性がいれば右にスワイプするだけで「Like」ができ、マッチングできます。
ただし、あまり真剣な交際を望んでいる人は少なく、友達探しや気軽な出会いを求めている人が多い印象です。
そのため、真剣な交際や婚活目的にはあまりおすすめできません。
また、暇つぶし感覚で利用している人も多いので、マッチングしたのにメッセージが返ってこないこともよくあります。
その点を理解したうえで、サブ的な感覚で利用するのもアリでしょう。
目的 | 恋活・友達作り |
---|---|
料金(男性) | 無料 ※有料オプションもあり |
料金(女性) | 無料 |
年齢層 | 18歳~25歳 |
運営会社 | Match Group |
タップル(tapple)
出典:タップル(tapple)
タップル(tapple)はマッチングアプリ安心・安全評価No.1のマッチングアプリです。
毎月1万人以上のカップルが誕生しており、ペアーズに引け劣らない恋活・婚活アプリです。
相手を検索する時は話題の映画や気になるスポットなどの豊富なデートプランをプロフィールに設定すれば具体的な話題でつながるから、メッセージやデートも盛り上がること間違いないです!
公式サイトではタップルで交際・結婚まで発展したカップルレポートを見ることができ、どのような経緯でマッチングして関係を築いていったのかを参考にすることができます。
20代の若い世代を中心に支持を受けるタップルは使い方も簡単で、気軽な出会いを求めている人から真剣な交際を求めている人までたくさんのユーザーが利用しています。
目的 | 婚活・恋活 |
---|---|
料金(男性) | 月額3,700円(税込)~ |
料金(女性) | 無料 |
年齢層 | 18歳~30代前半 |
運営会社 | 株式会社タップル |
料金がお得!Pairs(ペアーズ)を含むマッチングアプリ最新のキャンペーン情報まとめ
最後に、Pairs(ペアーズ)を含むマッチングアプリ最新のキャンペーン情報をまとめましたので、参考にしてください。
Pairs(ペアーズ)|お友達紹介プログラム
キャンペーン期間 | 応募方法 | 特典 |
---|---|---|
― | 紹介コードを友人が入力し、有料プランに加入 | 招待する方:1,000円の選べるPay 招待される |
Pairs(ペアーズ)ではお友達紹介プログラムを実施しています。
お友達紹介プログラムでは、Pairs(ペアーズ)をこれまで使ったことがない人を紹介すると、1,000円分のpayがもらえるキャンペーンです。
Pairs(ペアーズ)内で使えるのではなく、PayPayポイント/Amazonギフトカード/QUOカードPay/Pontaポイントなどに交換して街中のショップなどで利用できます。
紹介したも友達も有料会員になれば2,000円分のpayがもらえるので、双方にメリットがあります。
with(ウィズ)|期間中に25いいね!をすると抽選で総額300万円相当のAmazonギフト券が当たる
キャンペーン期間 | 応募方法 | 特典 |
---|---|---|
12月12日14時59分まで | 期間中に25いいね!達成 | 15,000円分のAmazonギフト券 |
with(ウィズ)では、期間中に25「いいね!」をすると抽選で15,000円分のAmazonギフト券が当たるキャンペーンを実施しています。
必ず当たるわけではないですが、15,000円分の高額のギフト券がもらえるのは非常に魅力的なキャンペーンと言えるでしょう。
with(ウィズ)ではこのような魅力的なキャンペーンを定期的に実施しているので、利用する時はキャンペーンを活用して有料会員になることをおすすめします。
Tinder(ティンダー)|Tinder GOLDが初月50%OFFキャンペーン
キャンペーン期間 | 応募方法 | 特典 |
---|---|---|
メールが届いてから24時間以内 | なし | Tinder GOLDが50%割引で利用できる |
Tinder(ティンダー)ではTinder GOLDが初月50%OFFになるキャンペーンを実施しています。
このキャンペーンは新規利用者限定のキャンペーンです。
Tinder GOLDになると「Line」を無制限に送ることができるので、マッチングする可能性が高くなります。
通常は3,400円かかりますが、このキャンペーンを利用することで半額の1,700円で利用できるので、チャンスを逃さずにお得に利用しましょう!
タップル(tapple)|カフェチケットプレゼントキャンペーン
キャンペーン期間 | 応募方法 | 特典 |
---|---|---|
2022/12/08(木)~2023/01/04(水) | 「タップル」アプリにログインして、レッツエンジョイ東京のキャンペーンコードを取得 | ソウ・エクスペリエンス「カフェチケット 全国版(3,000円相当)」抽選で10名様 |
タップル(tapple)では、レッツエンジョイ東京とのコラボで全国のカフェで使える3,000円相当のチケットが抽選で10名に当たるキャンペーンを実施しています。
期間は短いですが、お得にタップル(tapple)を利用したいならこの機会を逃さずに登録してみてください!
Omiai(オミアイ)|初回限定で40%OFF!
キャンペーン期間 | 応募方法 | 特典 |
---|---|---|
― | 有料会員 | 購入価格40%OFF |
Omiai(オミアイ)では、初回限定で有料会員の購入価格が40%OFFになるキャンペーンを実施しています。
12ヶ月プランでは通常12,000円が7,000円になるので、いつもよりもお得に有料会員になれます。
このキャンペーンは初回のみになるので、このキャンペーンを利用して複数ヶ月支払ってしまうのがおすすめです。
marrish(マリッシュ)|第一生命コラボキャンペーン
キャンペーン期間 | 応募方法 | 特典 |
---|---|---|
― | シングルマザーかつマリッシュの会員 | 先着940名様に所得保障保険プレゼント |
marrish(マリッシュ)では、第一生命とのコラボで先着940名様に所得保障保険プレゼントするキャンペーンを実施しています。
一定期間保険料の負担が一切なく所得保障保険に申込ができる権利が得られるので、再婚を希望するシンママには特におすすめです。
Dine(ダイン)|友達紹介キャンペーン
キャンペーン期間 | 応募方法 | 特典 |
---|---|---|
― | 全員 | Dineアプリ内で使えるコインが1500円分(10コイン)がもらえる |
Dine(ダイン)では、Dineアプリ内で使えるコインが1500円分(10コイン)がもらえる友達紹介キャンペーンを実施しています。
これは、紹介した人だけでなく紹介された人にもメリットのある特典です。
どちらも1,500円分のコインがもらえるため双方にメリットがあり、友達をDine(ダイン)に誘いやすいです。
Pairs(ペアーズ)料金まとめ
本記事ではペアーズの詳しい料金プランやキャンペーン、お得に使うコツなどを詳しく紹介してきました。
Pairs(ペアーズ)は他のマッチングアプリよりも安く、利用者が圧倒的に多いためコスパの良いマッチングアプリと言えるでしょう。
これからPairs(ペアーズ)を使う人は、今回紹介したコツや注意点を意識して、コスパ良く出会いを探してみてください。