累計登録数2,000万を突破したペアーズ(Pairs)は、国内利用率No.1の恋活・婚活マッチングアプリです。
ペアーズ(Pairs)は無料で出会えるのか、無料会員だとどこまで使えるのか気になる方も多いですよね。
そこでこの記事では、ペアーズ(Pairs)の無料機能や有料機能、マッチング率を上げるコツなどを解説します!
ペアーズ(Pairs)が気になっている方はぜひ参考にしてみてください!
- 女性は無料で出会える
- 男性が出会うには課金が必須
- 課金プランは豊富で、課金する価値アリ
♡こちらの記事もおすすめ♡
マッチングアプリ人気おすすめランキング12選!目的別・出会えるアプリを徹底比較!
女性無料・男性有料|30秒でわかるペアーズ(Pairs)
ペアーズ(Pairs)は、登録者数2,000万を突破していて、会員数国内No.1と今最も勢いのあるマッチングアプリです。
また、相手の探し方や交流の仕方が豊富で、自分らしく恋活ができることが特徴です。
基本情報 | ペアーズ(Pairs) |
---|---|
利用目的 | 恋活・婚活 |
男性の料金 | 月額3,700円〜 |
女性の料金 | 無料 ※有料オプションあり |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
ペアーズ(Pairs)は、女性は無料で実際に出会うところまで使うことができます。
しかし、男性はメッセージの2通目からお金がかかるため、ペアーズ(Pairs)で課金なしで出会うことは難しいです。
詳しい料金プランや機能は後ほど解説するので、ここではまずペアーズ(Pairs)の2つの特徴を紹介します。
ポイント①相手の探し方が豊富
ペアーズ(Pairs)で出来る相手の探し方はこちらの3つです。
- 検索
- コミュニティ
- AIによるレコメンド
まず、検索について解説します。
こちらの機能では、年齢、居住地などの基本項目以外にも、結婚への意思、お酒、タバコなど細かい項目から検索することができます。
次に、コミュニティについてです。
コミュニティ機能には、幅広いカテゴリーのコミュニティがあるため、趣味・価値観などの内面もわかりやすく話題のきっかけになります。
最後に、AIによるレコメンドについてです。
この機能を使うと、居住地・年齢・いいね!などの情報をもとに、お互いの魅力を感じる相手をAIが自動でレコメンドしてくれるため、より相性の良い相手が見つかる可能性が高まります。
ポイント②自分らしい交流の仕方が選べる
ペアーズ(Pairs)は相手の探し方同様、交流の仕方も様々なので、自分らしく楽しみながら恋活・婚活することができます。
ペアーズ(Pairs)で出来る交流の仕方はこちらの3つです。
- ビデオデート
- コミュニティチャット
- グループトーク
まず、ビデオデートについて紹介します。
マッチングアプリでデートの約束をすると、いきなり対面で会わなければならなかったり、会う前に個人的な連絡先を交換しないといけないので少し不安ですよね。
しかし、このビデオデート機能を使うと、個人的な連絡先を交換せずにビデオ通話ができるので安心です。
また、実際に会う前に相手との相性や相手のことがより深くわかったり、時間や場所を気にせず手軽にデートができるという便利な機能です。
次に、コミュニティチャットについてです。
こちらは、マッチングする前に共通の趣味のトピックについて複数人で無料でチャットができるという機能です。
コミュニティチャットを使うと、自分らしさを表現したり、会話の雰囲気から気が合う人を見つけることができます。
最後に、グループトークについてです。
こちらの機能では、最大8人で会話ができ、プロフィールだけではわからない人柄や雰囲気を知ることができます。
たくさんの相手と話しながら知り合うことができ、その中から自分と波長の合う人を見つけることができるので、個人チャットとはまた違った交流の深め方が出来ます。
無料会員でどこまで出来る?5つの無料機能を解説
それではここから本題の、ペアーズ(Pairs)で無料でできる5つのことについて詳しく紹介していきます。
女性に関しては、メッセージの送受信など出会うところまで無料で出来るため、ここでは男性の無料会員ができることを解説していきます。
- 登録&プロフィール作成
- 検索
- いいね!
- 1通目のメッセージ
- 足跡の閲覧
こちらの無料機能がどのくらいまで使えるのか、詳しい回数などはこちらの表をご覧ください。
無料で使える機能 | |
---|---|
毎月のいいねの数 | 30回 |
メッセージ | 1通目のみ |
足跡 | 5人 |
相手の検索条件 | 登録日3日以内なら可能 |
有料プランで使える機能については後ほど紹介しますので、そちらもぜひ参考にしてください。
それでは、ここから無料会員でも使える5つの機能について詳しく解説していきます。
登録&プロフィール作成
まず、ペアーズ(Pairs)のダウンロードと登録は無料で出来ます。
プロフィールを作成すると、女性会員が自分のプロフィールを検索したり、閲覧したりすることが可能になります。
そのため、写真や自己紹介など埋められる項目は全て埋めるようにしましょう。
検索
ペアーズ(Pairs)の検索機能を使って、女性会員を検索することができます。
ペアーズ(Pairs)の検索機能はとても特徴的で、居住地や年齢などの基本情報から、結婚に対する意思や初回デート費用などの恋愛観まで細かく条件を絞ることができます。
いいね!
男性の無料会員は、毎月30回いいね!を送ることができます。
女性からいいね返しが来た場合、マッチングが成立します。
1通目のメッセージ
見事マッチングした後は、1通目のみメッセージを送ることができますが、無料会員だと相手からメッセージが返ってきても見ることはできません。
また、2通目以降のメッセージも有料なので、実際にデートするためには有料会員になるのが必須です。
足跡の閲覧
こちらの機能では、自分のプロフィールを閲覧した女性会員を5人まで閲覧できます。
足跡からいいね!を送ると、マッチング率が格段にアップするのでぜひ使ってみてください。
有料プランで出来ることは?ペアーズ(Pairs)の料金と機能
男性の基本プラン料金と機能
まず、男性の有料会員には「基本プラン」と「プレミアムオプション」の2種類の料金プランがあります。
プレミアムオプションは使える機能が格段に増えますが、「2通目以降のメッセージ」ができないため、基本プランに加入した上でプレミアムオプションの料金も追加で払うというのがオーソドックスです。
それではまず、男性の基本プラン料金を紹介します。
そして、こちらがプレミアムオプションの料金です。
基本プランに加入すると、こちらの画像の「購入済み」の欄の機能が使えるようになります。
また、プレミアムオプションを購入して使える機能もこちらの画像をご覧ください。
基本プランは、無料会員と違い「メッセージの送受信が無制限にできる」ことがポイントです。
しかし、いいねはの数は無料会員と変わらず30回しかできないため、いいね!の数を増やしてマッチの効率を上げたい方はプレミアムオプションを購入するのがおすすめです。
女性の料金
次に、女性の料金について紹介します。
女性に関しては、先ほど男性の料金プランで紹介した「基本プラン」の機能が無料を使うことができるため、実際に会うところまで無課金でも使うことができます。
「更にマッチの効率を上げたい」「より相性の良い人と出会いたい」という場合は、プレミアムオプションを購入することがおすすめです。
プレミアムオプションの料金はこちらです。
プレミアムオプションを購入すると、使えるようになる機能はこちらです。
プライベートモードの料金
プライベートモードでは、自分のプロフィールを非表示にし、いいね!した相手やマッチングした相手だけに自分のプロフィールを表示することができます。
Pairsコンシェルジュ
Pairsコンシェルジュの課金をすると、プロの恋活・婚活コンシェルジュにプロフィール添削やメッセージのやりとりなど恋愛相談することができます。
コミットメンバーシップの料金
こちらは、さらに結婚に集中したい方向けのプランで、婚活限定のユーザー同士でマッチングが可能になります。
恋活ではなく婚活がしたいという方は是非加入してみてください。
まず、男性の料金がこちらです。
そして、女性の料金がこちらです。
Pairsポイントの料金
Pairsポイントを購入すると、様々な恋のお助けアイテムと交換することができます。
こちらのポイントを購入すると、このような恋のお助けアイテムになってくれます。
顔写真やプロフィールしか情報源がなく、男性からのアプローチが多い女性会員に対してはこのようなちょっとしたアプローチがマッチングの手助けをしてくれること間違いなしです。

マッチングアプリは、アプリごとにタイプが違うので、いくつか併用して使って最終的に自分に合ったものに絞るのがおすすめです。
そこで今回は、実際に出会うところまで男性も無料で使えたり、年齢層の近いペアーズ(Pairs)に似たおすすめマッチングアプリを2つ紹介します。
- ティンダー(Tinder)
- タップル(tapple)
1.ティンダー(Tinder)
ティンダーの魅力は、なんといっても「男女無料で出会える」というポイントです。
大抵のマッチングアプリは男性側に課金の必要がありますが、ティンダーは課金なしでメッセージのやり取りをすることができるため、使って損はありません。
しかし、恋活だけではなく、友達探しやビジネスパートナー探しなど様々な利用目的で使われているアプリなので、相手と自分の目的が一致しているのか確認しながら交流するのがおすすめです。
目的 | 恋活・友達探し・ビジネスパートナー探しなど |
---|---|
料金(男性) | 無料 ※有料プランあり |
料金(女性) | 無料 ※有料プランあり |
年齢層 | 18歳〜25歳 |
運営会社 | Match Group |
2.タップル(tapple)
タップルは、ペアーズ(Pairs)に次いで国内会員数No.2を誇るマッチングアプリです。
会員層としては、20代が多く、男女ともにノリの良い大学生が多いイメージです。
そのため、婚活にはあまり向いていませんが、恋活はゆるいものから真剣なものまで様々な人が集まっているのでおすすめです。
目的 | 恋活 |
---|---|
料金(男性) | 月額3,700円〜(マッチングまでは無料、メッセージから有料) |
料金(女性) | 無料 ※有料プランあり |
年齢層 | 20代 |
運営会社 | 株式会社サイバーエージェント |
【最新版】マッチングアプリキャンペーン情報まとめ
ここでは、マッチングアプリに関するお得なキャンペーン情報の最新版を紹介します。
Tinder(ティンダー):Tinder GOLD初月50%OFF
キャンペーン期間 | 応募方法 | 特典 |
---|---|---|
メールが届いてから24時間以内 | なし | 有料会員のTinder GOLDが50%割引 |
Pairs(ペアーズ):お友達紹介プログラム
キャンペーン期間 | 応募方法 | 特典 |
---|---|---|
― | 友人が紹介コードを入力し、有料プランに加入 | 招待する方:1,000円の選べるPay 招待される方:2,200円の選べるPay ※PayPayポイント/Amazonギフトカード/QUOカードPay/Pontaポイント/T-MONEY/nanacoポイント/dポイントなど |
タップル(tapple):3000円相当のカフェチケットが当たる
キャンペーン期間 | 応募方法 | 特典 |
---|---|---|
2022/12/08(木)~2023/01/04(水) | 「タップル」アプリにログインして、レッツエンジョイ東京のキャンペーンコードを取得 | ソウ・エクスペリエンス「カフェチケット 全国版(3,000円相当)」 抽選で10名様 |
Omiai(オミアイ):初回限定40%OFF
キャンペーン期間 | 応募方法 | 特典 |
---|---|---|
― | 有料会員 | 購入価格40%OFF |
marrish(マリッシュ):先着940名様に所得保障保険プレゼント
キャンペーン期間 | 応募方法 | 特典 |
---|---|---|
― | シングルマザーかつマリッシュの会員 | 先着940名様に所得保障保険プレゼント |
match(マッチドットコム):無料会員限定割引キャンペーン
キャンペーン期間 | 応募方法 | 特典 |
---|---|---|
― | 無料会員になると数日後に割引情報のメールが届く | 30%or50%割引で有料会員になれる |
ペアーズ(Pairs)無料に関するよくある質問
ペアーズ(Pairs)に無料キャンペーンはある?
現在ペアーズ(Pairs)では、5,000円分が200名様に当たるLINEで友だち&アンケートキャンペーンを開催中です。
期間は2023年の1月10日(火)までです。
ペアーズのLINE公式アカウントを友だち追加し、初回アンケートに回答すると自動で応募が完了し、後日抽選結果が分かります。
アンケートに答えるだけで、Amazonギフト券が当たるチャンスなので、この機会にLINE公式アカウントからペアーズの友だちになってみてください!
ステップ.1 Pairsをインストールし、会員登録をする。
ステップ.2 ペアーズLINE公式アカウントの友だちになる。
ステップ.3 初回アンケートに回答する。
無料でメッセージを受信できる?
無料会員では、マッチングした相手に1通のみメッセージを送れますが、相手からきたメッセージを見ることはできません。
無料会員でもいいねはできる?
無料会員でも毎月30回のいいね!をすることが可能です。
この数は有料会員の基本プランを購入しても変わりませんが、プレミアムオプションを購入することで、50いいねができるようになります。
ペアーズ(Pairs)無料まとめ
今回は、ペアーズ(Pairs)の無料機能や有料機能、料金プランなどについて紹介しました。
ペアーズ(Pairs)で男性の方が出会うにはほぼ課金が必要になってしまいますが、会員数も国内No.1の実績のあるマッチングアプリなので、気になっている方はぜひ基本プランから始めてみてくださいね。